昭和元禄落語心中 第1回「約束」
0
岡田将生が思った以上に八雲師匠でした!昭和50年代。「昭和最後の名人」である落語家・有楽亭八雲(岡田将生)は、「弟子を取らない」と有名だった。しかし刑務所帰りの青年・与太郎(竜星涼)が、なぜか弟子入りを許された。八雲の家に住み込み、修行を始めた与太郎は、八雲とその養女・小夏(成海璃子)の深刻な不仲を知る。小夏の実の父は、やはり落語家だった有楽亭助六(山崎育三郎)で、母の芸者みよ吉(大政絢)とともに、昭和30...
昭和元禄落語心中まとめ見感想
石田彰さんと山寺宏一さんの話術なくては成立しなかったアニメ本気の声優はすごい。萌え声やエロ声出してキャラソン歌ってトークがお仕事の、アイドルとか人気とか余計な肩書がついた声優じゃなくて。まあ、それも需要があるから仕方ないけど。風俗産業がなくならないのと同じ理由で。八雲と助六のやりとりがいい。うわあ・・メンヘラ女、気色悪い・・・結局、ひとりのメンヘラ女に人生を狂わされた男がふたり。だがメンヘラ女は人...