ブラックリストTHE BLACKLIST シーズン3 感想
0
今ひとつブラックリストを観る気になれなくなったのは、リジーに好感が持てないから。レッドは魅力的で楽しいのだけれどね。まあ、ああいう性格でないと夫にだまされっ放しの間抜け妻にはなれないので、1stシーズンが成立しなかったのかも知れないけれど。シーズン2もリズの頭の悪さを我慢しつつ観た感じ。本当に、脳内お花畑のリズ(苦笑)このドラマの面白さを削ぐのは、リズなのだよね。レッドがどんなに頑張っても、リズがすべて...
(終)ブラックリスト 第21&22話 ベルリン Berlin (No. 8) 感想
ベルリンの正体は?何故レッドを狙うのか?生物兵器の脅威、FBIと”人々”の思惑の交錯する最終回公式HPよりあらすじ銀行で、現金輸送車の運転手が血を吐いて死亡。死因となったのは致死率の高いウイルスだった。レッドとは二度と話したくなかったリズだが、無実の人間が大勢死ぬと脅され……。イーストリバーの河原に囚人護送機が墜落、リズやクーパーたちは逃げた囚人らの行方を追う。リズはレッドが役に立つと掛け合うが、マーティ...
ブラックリスト 第20話 キングメイカー The Kingmaker (No. 42) 感想
世界を牛耳る影の力のバランスの危うさ、レッド潰しの計画は更に進行する。公式HPよりあらすじレッドが使っていたプラハの議員が、キングメイカーの手によって陥れられる。彼がアメリカに渡ったことを知ったレッドはリズたちに彼の情報を渡し、捕まえるように導く。レッドの手下のドゥーセック議員がキングメイカーに陥れられる。レッドを潰そうとする勢力が動いている。トムの件もリズの件もその一端。レッドに協力していた一団が...
ブラックリスト 第19話 パヴロヴィッチ兄弟 The Pavlovich Brothers (No. 119–122) 感想
夫の親指をペンチでねじ折るリズ、怖い(((((;゚Д゚))))いくら騙されていたのが発覚したとはいえ、あれだけメロメロベタベタだった夫に・・怖い、女は怖いのですよ、殿方w公式HPよりあらすじ中国の強制収容所からCIAが女性科学者シャオピン・リーを救出。それをワシントンでレスラーたちの目の前から強奪したのがパヴロヴィッチ兄弟だった。レッドはリズに兄弟の情報を渡し……。事件は細菌兵器に関する大事なのに、リズは家庭の事情で...
ブラックリスト 第18話 ミルトン・ボビット Milton Bobbit (No. 135) 感想
仮面夫婦とは、普通は外に対して夫婦を演じるもの。リズとトムは互いに素顔を隠して、家の中で夫婦を演じている。公式HPよりあらすじトムがある日突然、「もう一度結婚式を挙げて愛を誓いたい」と言う。リズは「トムの雇い主を知るチャンスだ」というレッドの助言を受け、率先して結婚式をセッティング。疎遠になっているトムの兄クレイグを呼び寄せる。兄クレイグを演じている男は「キーンは思ったよりキレ者だ」とトムに警告する...
ブラックリスト 第17話 イワン Ivan (No. 88) 感想
遂にリズはトムの裏の顔を知った。オルゴールの懐かしい調べを聞きながら涙するリズ。公式HPよりあらすじレッドがリズを呼び出し、ある交通事故について情報を与える。単なる事故として処理されようとしていたが、実はイワンというサイバー犯罪者の仕業だというのだ。捜査の結果、事故で死亡したのがNSAの工作員だったこと、スケルトンキーというサイバー兵器が盗まれたことがわかる。伝説のサイバー犯罪者も、老いては厨二病少...
ブラックリスト 第16話 マコ・タニダ Mako Tanida (No. 83) 感想
網走というより、あれではシベリアなのですけど(^^;公式HPよりあらすじレスラーたちがかつてレディントン追跡時に逮捕したマコ・タニダが網走刑務所から脱走した。その後すぐに、日本にいた元レディントン追跡班のサム・レイモが切腹させられて死亡する。東京の家・・あんな襖や障子はないよね(^^;東京タワーはともかく下がってる電灯の笠もおかしいし、アメリカ人の考えている武士道というのは、今でもハラキリなのね(^^;マコ・...
ブラックリスト 第15話 判事 The Judge (No. 57) 感想
無実の罪で裁かれた人間の唯一の救い。それが”判事”。”判事”への嘆願状は囚人達の手から手に渡り、”判事”が有罪と判決した者は罰を受ける。偽りの判決が20年の禁固刑なら偽りの判決に手を染めた人間は20年監禁される。そして刑期が終わると彼らは解放される。死刑になった者以外は。公式HPよりあらすじペンシルベニア州で、12年前に失踪し殺されたと思われていた検事マーク・ヘイスティングスが発見される。マークは精神的ショッ...
ブラックリスト 第14話 マデリーン・プラット Madeline Pratt (No. 73) 感想
この国は盗聴大国になってしまったと嘆くふりをするレッド公式HPよりあらすじレッドはマデリーン・プラットという女性に接触される。社会的には事業家として知られている彼女は実は大泥棒で、レッドとかなり真剣なつきあいをしていたらしい。シリア大使館にあるアタルガティスの彫像を盗みたいが、自分は有名になりすぎたとレッドに協力を依頼してきたのだった。ダイアンが行方不明、クーパーはレッドを逮捕するためにミーラに証拠...
ブラックリスト 第13話 サイプラス養子縁組事務所 The Cyprus Agency (No. 64) 感想
子供は道具ではない・・はずだが、そうとしか思っていない人間もいる。そして彼らには女も子供を生む道具でしかない。公式HPよりあらすじ養子を迎える日を間近に控えたリズは、しばらく仕事を休もうと決意。そんな彼女にもたらされた次のブラックリストの名前は「サイプラス養子縁組事務所」だった。レッドはその事務所が盗んだ子を養子として「売って」いると言い、次に養子を迎え入れる予定のローランド夫妻の情報を渡す。養子縁...
ブラックリスト 第12話 錬金術師 The Alchemist (No. 101) 感想
リズとトムが養子を迎える日が地近い。育児書の狂信者は育児休暇を取らないリジーを責め立てる。神の御旗を持っていると思い込んだ人間は怖い。そのバイブルも学説が変わればころりと変わるのに。公式HPよりあらすじレッドはリズに、次のブラックリストの凶悪犯「錬金術師」がギャングの情報屋の夫婦、ピーターとキャサリン・マドルチェックを失踪させる契約をしたと連絡。その直後、マドルチェックの自家用ジェットが墜落、二人は...
ブラックリスト 第11話 善きサマリア人 The Good Samaritan (No. 106) 感想
非情と情の深さとを交互に見せるレッドがいい。公式HPよりあらすじ連続殺人犯「善きサマリア人」がまた犯行を冒す。彼はリズがプロファイルを担当していたが、毎回手口も標的もバラバラで、犯人像のプロファイルができなかった殺人犯だ。協力要請を受けたリズは、「私にとって思い入れのある事件だからレッドが協力を申し出るかもしれない」とクーパーを説き伏せ、捜査を開始する。自分を売ったのは誰か。今までの粋なスーツではな...
ブラックリスト 第9&10話 アンズロ・ギャリック Anslo Garrick (No. 16)感想
前後編まとめて感想。ザルだらけのFBIの危機管理、不気味な悪の組織の存在。公式HPよりあらすじレッドはドイツにいたが、リズが拘束されたと聞いてレスラーと共に「郵便局」へ。しかし到着するとレッドは身柄を拘束されてしまう。クーパーらの話では、レッドを暗殺する計画があるとのこと。その実行犯がアンズロ・ギャリックだと聞いて、レッドはすべては自分を捕えるための罠だと見抜く。レッドはリズを救うためにレスラーを脅し...
ブラックリスト 第話 第8話 ラッド将軍 General Ludd (No. 109) 感想
レッドと親しそうに話すリズの父サム。その直後に・・・公式HPよりあらすじ貨物便が爆破され破片で親子が死ぬ。クーパーはレッドに協力を要請、レッドは引き換えにFBIの凶悪犯データベースへのアクセスを求める。犯行は資本主義に反対するジェネラル・ラッドのグループの仕業で、首謀者はグループの創始者、ナサニエル・ウルフだと言う。のどかな親子の情景から一変してパニック映画風に。空から落ちて来る飛行機の破片、必死に逃...
ブラックリスト 第7話 フレデリック・バーンズ Frederick Barnes(No. 47) 感想
ウィルソン先生(^o^) !!!!公式HPよりあらすじワシントンDCの地下鉄で生化学兵器のテロが起き、数十名が死ぬ。リズがレッドを無視し続けていたため一般回線にレッドから連絡。犯人はブラックリストに載る科学者、フレデリック・バーンズだと言う。すっかりリズはトムを信じ込んで熱々のラブラブ☆真実から目をそらしているとレッドが言っても聞く耳を持たない犯人のフレデリック・バーンズはドクター・ハウスのウィルソン先生...
ブラックリスト 第6話 ジーナ・ザネタコス Gina Zanetakos(No. 152) 感想
あくまでも無実を主張するトムトムは誰かにはめられたと思うリズ公式HPよりあらすじリズは一度は停職を言い渡されたものの、レッドが「ジーナ・ザネタコス」という産業スパイを引き渡すというので作戦本部に残る。ザネタコスの現在地が、あるホテルだと判明し、リズとレスラーが向かう。夫を信じるリズだが、容疑者ジーナの部屋で夫トム写真が見つかる。レッドが仕組んだ事なのか疑うものの、相談出来る相手はレッドしかいない。「...
ブラックリスト 第5話 運び屋 The Courier(NO. 85)感想
リズの家の中に監視カメラと盗聴器が。リンゴをかじりながら見張る男の目的は?公式HPよりあらすじレッドはある「情報源」を強奪しろとグレイに命じるが、その受け渡しに「運び屋」が雇われたと聞いて、リズたちに情報を流す。レッドのリークによりリズたちが逮捕した「運び屋」は、腕が折れていても顔色ひとつ変えず、レスラーの拷問にも余裕の表情だった。リズの夫がとうとう本性を?養子の件が上手くいかない。リズの仕事のせい...
ブラックリスト 第4話 シチューメイカー The Stewmaker(NO.161)
レッドが持ち去った、あの写真の女性は誰?公式HPよりあらすじリズがニューヨーク時代に逮捕にこぎ着けたドラッグディーラー、ロルカの裁判は、事前にレッドが警告した通り邪魔が入り、有罪の証人が連れ去られる。連れ去られた先らしきモーテルでは室内がきれいに拭き取られた上、すべてにビニールを貼って何かが行われた跡。レッドは「シチューメイカー」が死体を始末したのだと指摘する。リズの夫の不気味さが増して来る。リズに...
ブラックリスト 第3話 ウージン Wujing(NO. 84)
本当にレッドがFBIと通じている事が漏れていないのか。公式HPよりあらすじ中国でCIAのエージェントが殺される事件が続く。今朝も1人が殺され、PCと手首が奪われた。それは中国側がCIAから傍受したメッセージを解読するためだったが、それだけでは暗号が解けず。中国からスパイ殺しを請け負う殺し屋ウージンはレッドに協力を求める。二人のボディガードに守られ、優雅に日々を過ごすレッド。表向きは自由に動き回っている...
ブラックリスト 第2話 フリーランサー The Freelancer(NO. 145)
床の下に隠されていた夫トムの秘密。リズの選んだ道は・・公式HPよりあらすじレッドとリズの聞き取り調査が始まる。レッドは、当日11時にある場所で大惨事が起きると予言し、引き続き免責を要求するも司法省は認めず。すると11時にその場所で列車事故が起き、何十名もの死者が出る。脱獄不可能な海の上の移動する刑務所に閉じ込められたレッド、だが尋問のために連れ出され、FBIへと護送される。その物々しさを楽しんでいるよ...