セ・リーグ公式戦 巨人VS中日 2023 観戦
0
東京ドームの開幕三連戦、三日目を観戦です。巨人 3-2 中日先発の赤星選手が頑張ってました。その後は、田中豊、高梨、鍵谷、大勢のリレーでの勝利。 声出し応援も解禁されて、一気に場内が活気づいた感じです。中日に先制されたものの、1点ずつ点を刻み、長野選手の5年ぶりの復帰ヒットは代打で見事なタイムリー。丸選手が勝ち越しホームラン、最後はWBCでも活躍した守護神・大勢投手が抑えて勝利。大勢選手の登場の時の演出が派...
オープン戦 巨人VS日本ハム 2023 観戦
巨人 0-4 日本ハム東京ドームに野球のオープン戦を観に行って来ました。東京ドームシティは戦隊のステージや他にもイベントもあって、大賑わい。天気の良いのもあって、とにかく人が多い事。オープン戦とはいえ、開場前の行列は相当なもの。王さんのプレートのある一塁側の階段を上ってゲートへ。今回はC席なので40ゲート。巨人の栄光の日々がはためく通路。手前のフラッグの背番号30は水原監督。この年の選手一覧を見ると馬場正平...
ラグビー「ブラックラムズ東京 vs 東京サンゴリアス」観戦
NTTジャパンラグビー リーグワン 2022-23 DIVISION 1 第8節リコーブラックラムズ東京 vs 東京サントリーサンゴリアス 7-18試合の詳しい経過は専門の方々におまかせして・・・どちらも東京をホームとするチーム、東京決戦と称された試合です。先着5000名に配られたタオル。サントリーさんからもビールかお茶を、サロンパスの久光さんから温熱の直貼をいただきました。今日はお得感ありあり。警視庁のマスコット、ピーポくんも来場。...
第101回全国高校サッカー選手権大会☆観戦
全国高校サッカー選手権大会を観戦佐野日大(栃木)1-1(PK:5-4)履正社(大阪)早めに行ったつもりでしたが、開場待ちの長い列が出来ていました。W杯直後という事あり、まだ興奮さめやらぬファンも多いのかも知れません。現地ではチケットの販売はありません。事前にネットなどで購入する必要があります。その日のチケットで2試合連続で観戦出来ます。ただし再入場は出来ません。天気は快晴、風もあまりなく、観戦には良い日でした。も...
セ・リーグ公式戦 巨人VS阪神 2022 観戦
東京ドームに行って来ました!!巨人 1-6 阪神 (対阪神:7勝14敗0分)内容については詳しい記事も他にあるので・・・試合前の練習は楽しそうな場面も。先発のシューメーカー選手も頑張っていたと思うのですが。守備にもミスが・・無念です、シューメーカー・・・坂本選手も元気がなかったし。まだ腰の方が思わしくないのでしょうか。岡本選手の一発だけが、オレンジタオルを回した唯一の機会でした。RRainbowのグリーンアップ...
「巨人VS阪神」観戦 東京ドーム 2022
行って来ました!東京ドーム!コロナ禍で御無沙汰していた野球観戦です。12時開場で14時開始のデーゲーム、お天気にも恵まれ、ほぼ満員の盛況ぶりでした。三連戦の二戦目・・・阪神10-3巨人という結果だったのですが、それはそれ。まだまだ声は出せないものの、録音とはいえ歌が流れ、拍手で応援、精一杯振るオレンジタオル、選手達の頑張りに沸く場内の雰囲気は良かったです。選手の練習風景を見られるのも、生観戦ならではの楽し...
ラグビー「リコーVS日野」観戦
ラグビートップリーグ2021 第7節 リコーブラックラムズVS日野レッドドルフィンズラグビーの生観戦は初です。今までは下位リーグしか来なかった場所に、トップリーグが来るというので行って来ました。今はあまり遠くまで出歩けないので、これは良い機会だと思って。リコーの撮影スペース。マスコットのラムまる君とスターティングメンバー表がありました。ラムまる君、可愛いです。リコーのスマホアプリのスロットであたりが出ると...
第98回全国高校サッカー選手権大会☆観戦
蒼天のお正月、サッカー観戦に行って来ました。第1試合 丸岡(福井)0-3静岡学園(静岡)第2試合 尚志(福島)0-0(PK3-4)徳島市立(徳島)全国高校サッカー選手権の2回戦です。会場は駒沢陸上競技場。応援席は入れ替えがありますが、観客席は一度入るとずっといて良いのです。2試合ある日は2試合とも観戦可能なのです。ちょっとお得感ありますよね。再入場は出来ないし、寒いですが。キッチンカーも敷地内に何台かいるので、ご飯...
【熱狂続く!ラグビーまるわかりSP ~激闘シックス・ネーションズ&注目7人制~】公開収録イベント
wowowの公開収録イベントへ行って来ました!出演は大西将太郎さん、田中史朗選手、松田力也選手、廣瀬俊朗さん。渋佐和佳奈アナウンサーの司会。皆さん、関西人なので互いにツッコミあっての楽しいトークで盛り上がりました。シックス・ネーションズは、イングランド、スコットランド、アイルランド、ウェールズ、フランス、イタリアの6か国の総当たりのリーグ戦、欧州ラグビーの楽しさを満喫出来るのです。実際に対戦した経験など...
「2019クライマックスシリーズ セ ファイナルステージ 第4戦 巨人VS阪神」観戦
台風での順延を乗り越え、1時間半遅れで始まった戦いは・・・巨人 4-1 阪神(対阪神:3勝1敗0分)2回に糸原の左犠飛で阪神が先制。巨人は5回に岡本が同点弾、6回に丸がセーフティバントで2対1と勝ち越し、7回にはゲレーロの2点本塁打で突き放し、6年ぶり日本シリーズ進出。力投に・・良い守備に・・バットの活躍がありとはいえ、やはりすべてがひとつとなった先に勝利はある。ジャビット君たちも・・ビーナス達も場内を盛り上...
「東京ヴェルディvsファジアーノ岡山」観戦
2019明治安田生命J2リーグ 第35節 - 東京ヴェルディ vs ファジアーノ岡山観に行って来ました!晴天の空の下、久々のサッカー観戦。試合内容については詳しく書かれた所も沢山あるので・・・ヴェルディ君も盛り上げ頑張ってました!10月とは思えないほどの暑さでした。屋根の下の席を確保出来て良かった!試合途中に選手たちにも飲水タイムが設けられました。スプリンクラーにも虹が・・・激しい攻防もあったのですが・・・ 東京ヴ...
2019 MGM MLB 開幕戦 プレシーズンゲーム 巨人VSマリナーズ
東京ドームに行って来ました! 巨人VSマリナーズのプレシーズンゲームです。今回はやはり、この人イチローですよ!!7年ぶりに日本でのプレイとあって、51番のレプリカユニフォームを来たファンも沢山。プレシーズンゲ-ムであっても、試合は試合、イチローが見られるのは嬉しい事です。9番ライトでの出場。両軍の選手たちが紹介されて、次々に入場。あれ?音楽が・・FF14!!!!!!!星導山寺院や カストルム・アバニアのBGMが・・冷酷...
大相撲初場所初日観戦☆2019
両国国技館で平成最後の初場所を観て来ました。一人なら朝からゆるゆると土俵の合間に色々と見学したり、グルメしたりと楽しみたい所ですが、家族と一緒だとなかなかそうはいきません。それでも土俵入りはゆっくりと見たいので、余裕を持って昼過ぎには国技館入り。今場所の一番の話題はこの人、稀勢の里でしょう。成績が振るわなければ、土俵を降りる事になりそうです。売店の力士弁当も稀勢の里が早々と売り切れ。もう買えなくな...
「巨人 VS ヤクルト」東京ドーム観戦 2018
今年も来ました!東京ドーム!スタートは東京ドームホテルから・・・デイゲームなので、ホテル3階の「リラッサ」でお昼をすませて。大変な混雑でしたが、早めに予約したおかげか窓際の席が取れました。ドームまでの道すがら・・・コナンくんのお店もあります。自販機もジャイアンツ仕様です。鯉のぼりも闘魂こめて大空に力強く泳いでいるようです。本日は長嶋さんのプレート側から。ドーム内、かなり暑かったです。途中から冷房が...
「ラグビー欧州6カ国対抗戦 シックス・ネーションズ ビューイングパーティ」へ行って来ました
wowow「ラグビー欧州6カ国対抗戦 シックス・ネーションズ ビューイングパーティ」へ行って来ました。完全招待制で会場も直前までシークレット。赤坂の某ビルは正面は日曜日で閉鎖されているので、通用口から入らねばならないのもシークレット感あり。斉藤祐也さんと廣瀬俊朗さんのトークと解説も、ラグビー愛にあふれて興味深い内容でした。斉藤祐也さんの妻はバルセロナ金メダリストの岩崎恭子さん、自身もお嬢さんをお持ちのせい...
「巨人 VS ヤクルト」東京ドーム観戦
巨 人 0−4 ヤクルト勝 小川 21試合 8勝 7敗 0S負 畠 9試合 5勝 2敗 0S試合時間: 3時間1分 観客数: 43966人 縁あって、今回はデーゲームを観戦。外野の巨人応援団の片隅にて。椅子は前回の方が良かったし、攻撃の時は立つので立ったり座ったり忙しいのですが、それはそれで、歌ったり声援したり楽しいのです!あいにく今回はオレンジタオルを回せなくて残念でしたが。前回はピカチュウが大活躍でしたが、今回は色...
「巨人 VS DeNA」東京ドーム観戦
巨人 5−1 DeNA勝 菅野 17試合 11勝 4敗 0S負 井納 16試合 4勝 5敗 0S試合時間 2時間49分 観客数 44272人 読売ジャイアンツと横浜DeNAベイスターズの試合を観戦して来ました!東京ドームでの巨人戦は初めて。プロ野球観戦は札幌ドームに日ハムVS西武以来かな。東京ドームは一番多いのはプロレスかな、ライブやサッカーもあるけれど。上の方の席だったので球場全体が見渡せて良かったです。試合の内容は他でいく...
「大相撲五月場所六日目」観戦☆楽しかった!
大相撲夏場所に沸く両国国技館へ行って来ました!!両国駅前から国技館まで、平日なのに人出が多い。入り待ちをしているファンもいて出入り口も混雑していました。入ってすぐに撮影スポット。横綱の等身大POPと記念撮影。特に係員もいないのですが、皆さん、大人しく並んで順番待ちをしていました。年配の方が多いので、落ち着いたものです。館内に入ると、相撲の神様・野見宿禰(のみのすくね)の物語を表した壁画が。優勝者に贈...
「東京ヴェルディvs湘南ベルマーレ」観戦
2017明治安田生命J2リーグ第7節 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場雨の中の試合でした!!競技場の屋根のある部分の席を確保しようと、早めに出かけたのですが、屋根の下はすでにほとんど満杯。さすがに皆さん良くご存じです。雨でもゴール裏のサポーターの応援は熱い!!ベルマーレサポーターの応援は、湘南だけにサザンの曲もあり。こういうノリ、私は好きです。雨でも余裕をかますヴェルディくん。席を取られちゃった...
TOYOTAでGO!GO!GO! トヨタ店70周年記念オリジナルダンス動画
トヨタのこういう所は好き☆総勢約5,000名が踊るダンス動画。ジェレミーたち三馬鹿に「デザインが酷い」と言われない車を作ってね!!!wfc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい...