FINAL FANTASY XI ヴァナ・ディールの秘蔵展
0
懐かしのヴァナ・ディールの思い出をたどりに・・・開場の少し前に到着。すでに人がいる。平日にもかかわらず。まだまだ皆ヴァナ・ディールが好きなんだな。受付をすませて入ると、正面に天野喜孝画伯の絵が。これぞFFのイメージ。歴代の拡張ディスクやサントラが並んでいる。写真撮影可能なものとNGのものがあります。これはOK。野村哲也氏のスケッチや設定資料などはNG。これがそうだったのかと、思う事も多い展示を見ながら進み...
新作歌舞伎 ファイナルファンタジーⅩ会場と周辺とお土産と
新作歌舞伎 ファイナルファンタジーⅩ、楽しかったです。舞台の感想は→こちらIHIステージアラウンド東京は、360度回転する円形劇場。ゆりかもめの市場前駅から徒歩3分位の所にあります。座席数1,314席。入り口の方へ向かうと、だんだんと人影が見えて来ました。登りが風にはためいていました。風が強いのは海が遠くないせいもあるでしょうか。ポスターが飾られていました。いよいよ観劇する気落ちが高まって来ます。前編と後編、昼...
新作歌舞伎 ファイナルファンタジーⅩ 感想
最後かもしれないだろ?だから、前編も後編も見ておきたいんだ。2001年発売のゲーム。「ザナルカンドにて」の旋律と繰り広げられるドラマに涙した。あれから20数年を経て、360度に展開される物語を、IHIステージアラウンド東京で、こうして観る事になろうとは。前編 (開場11:30 開演12:00)大いなる脅威『シン+』に人々がおびえて暮らす、死の螺旋にとらわれた世界スピラ。そんなスピラへと迷いこんだ少年ティーダ。そこで可憐で...
FINAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2022 -Eorzean Symphony-
エオコンへ行って来ました!撮影OKタイムもある太っ腹!吉田さんと祖堅さんが司会のエオコン。指揮者はお馴染みの栗田さん、そして東京フィルハーモニーの演奏でFF14の音楽が聴けるという幸せ。駅から東京ガーデンシアターまでの道もぎっしりとヒカセン。有志で構成された派遣団の遠征のようですよ。会場の外にはグッズの販売もあり、それが目当てのヒカセンもいたようです。ロビーには出演者のサイン入りのボードが展示されていま...
「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION」購入
「クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン」が来ました!あのPSPでやりこんだゲームが帰って来ました!これは買うしかない。これは「e-STORE特典:クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン オリジナルスチールブックケース」。このザックスの絵、いいですよね。こちらがPS4版のパッケージ。FFVIIの物語に大きく関わる3人の姿です。いつプレイ出来るのかはわかりませんが、この先の楽しみが出来た...
FINAL FANTASY 35周年コンサート
東京国際フォーラムAにて「FINAL FANTASY 35th Anniversary Distant Worlds: music from FINAL FANTASY Coral」FFも35周年になるそうです。ファミコンからプレイステーション、そしてオンラインへ。舞台の背景の大きなスクリーンに映し出されるゲームの映像にもその進化が見て取れます。そして進化しつつも変わらずにFFを支えてくれた音楽たち。アーニー・ロスさんの指揮と司会で演奏は進んで行きます。クリスタルに選ばれし光の戦...
FINAL FANTASY XVI “AWAKENING”
FFナンバリングの新作、PS5で発売予定。FF14の吉田Pなので、FF15的なgdgdにはならないと期待。絵を見る限り安定のFFの延長上。極端に美麗になったとは感じないが、細部は手が入っている印象。クリスタルの加護を断ち切るための物語・・だそうだが、クリスタルが物語の鍵となるのはいつものFFらしい。クリスタルは必要悪のような展開なのだろうか。弟を救いたい兄のような肉親愛を強調するのだろうか。どうなるかは発売するまでわか...
歴史秘話ファイナルファンタジーヒストリア
これは良い復習になります!(写真はかつて約束の地(初台)の地下にあったセフィロス像)アンケートに答える中で、リアルタイムでFFを1から15をやった人はどれほどいるかな。初期のFFはハードが出るたびに何度となくリメイクされているし、今でもFF14にはネタがいっぱい使われているし、思い入れはそれぞれあるのだろうな。私はセフィロス大好きなので、FFVII推しドット絵の味わいも、ポリゴンごりごりの三角と四角の組み合わせも...
FINAL FANTASY VII REMAKE for E3 2019
FINAL FANTASY VII REMAKE for E3 2019E3で新しいトレーラーが来ました!ティファも可愛いじゃありませんか!ちょっとガッキー入ってません?w馬面が心配されたエアリスも修正された模様。セフィロス!!!!fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい...
FINAL FANTASY VII REMAKE for State of Play
6月に情報解禁だそうだ。PS5になるとか言わないよね?CASTはFFVIIACのままのようです。櫻井さんの絶品の息遣いがまた聞けるわけですね。クラウド・ストライフ(Cloud Strife) 櫻井孝宏 エアリス・ゲインズブール(Aerith Gainsborough) 坂本真綾 バレット・ウォーレス(Barret Wallace) 小林正寛セフィロス(Sephiroth) 森川智之 fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい...
朗読劇「アクターズライブ DISSIDIA FINAL FANTASY 『SECRETUM -秘密-』」
12月18日は「FINAL FANTASY」1作目が発売された日。あれから30年。30周年の記念企画のひとつがこの朗読劇だそうです。 「DISSIDIA FINAL FANTASY 」のマーテリアに召喚された世界の物語。クラウド、スコール、ティーダ、そしてセフィロスが、謎の青年を巡って繰り広げる物語。会場は中野サンプラザ。中野駅のすぐ近くのアクセスの良いホールです。まずは物販で並び、それから入場の列に再度並ばねばならないと説明されましたが・・...
「FINAL FANTASY 30th Anniversary Distant Worlds: music from FINAL FANTASY JIRITSU / 而立」
東京国際ホールはFF14のコンサートの時以来。今回も長蛇の列での物販と入場とになりました。公演前の物販は行列はひとつ、購入用の用紙も1枚なのに、CDとグッズのブーズは分かれていて、両方欲しい人は2回並ばねばなりません。並ぶ前にまったく説明はなし、ヲタはいくら並ばせても文句は言うまいという、これもいつもの上から目線、カビタンブラーからまったく変わっていないのですね、この会社(苦笑)その後に入場にも並んだの...
「交響組曲エオルゼア」東京国際フォーラム
FANAL FANTASY XIV ORCHESTRA CONCERT 2017 -Eorzean Symphony-指揮:栗田博文 Hirofumi Kurita演奏:東京フィルハーモニー交響楽団 Tokyo Philharmonic Orchestra歴代のFINAL FANTASYをオーケストラアレンジしたコンサート「Distant Worlds」は有名ですが、これはFFXIV単独のコンサート。前代未聞だそうです。吉田直樹プロデューサーも「現役ですから」というように、現在進行形でユーザーが楽しんでいるゲームだという強みある...
「ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」まとめ感想
NETFLIXで配信中の「光のお父さん」面白かったです!息子が正体を隠してゲームを通して父親との関係を修復する物語なのですが、大杉漣さん演ずるお父さんが可愛過ぎる!FF14経験者でなくても見て損はない出来。何故、仕事人間のお父さんが突然会社を辞めてしまったのか。お父さんと話す習慣をとっくの昔になくしてしまった息子には、その理由が聞けない。そこで息子は退職祝いだと言って、PS4と自分がプレイしているFFXIVをプレゼ...
ARTNIAのスライムパンケーキ
ドラゴンクエスト30周年なので、スライムパンケーキ食べて来ました!!チョコレートのプレートがそれっぽくて楽しいです。「たべる」しか選べませんよwラテアートもスライム。スクエニ直営ショップとはいえ、のんびり過ぎるサービスにヘイストかけたくなる店ですが、ドラクエにはヘイストはなかったwこのあたりはVer.upはされないのでしょうか。その他の不具合として直して欲しいかも。fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブ...
モーグリとでぶチョコボのぬいぐるみポーチ
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ぬいぐるみポーチ モーグリ ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ぬいぐるみポーチ でぶチョコボ FFでは毎度お馴染みのモーグリとチョコボですが、FF14のモーグリとでぶチョコボのグッズという事になっています。大きさは掌サイズ。ポーチといってもチャックの中は狭くて、鍵や小銭が入る程度です。でも可愛いので許せますw他に、スプリガン、ボム、サボテンダー、...
Kingsglaive: Final Fantasy XV CGI Movie Trailer
Kingsglaive: Final Fantasy XV CGI Movie Trailer | Uncovered Final Fantasy XV fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい...
FF14「蒼天のイシュガルド」OPを再現?!
この手に懸ける外国の方々の情熱の凄さ、本当に半端ないですねw無理過ぎる所もありますが、そこも勢いで乗り切ってますねえ。こういう遊びが出来るのも、いいなぁ。エオルゼアへの愛があふれていて(^o^) ↑ちなみにこちらが本物fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい...
FF13のライトニングがルイ・ヴィトンとコラボ!!
FFXIIIのヒロイン、ライトニングことエクレール・ファロンさんがルイ・ヴィトンでモデルデビュー!?ルイ・ヴィトンとのイメージがあまりにもかみ合わない気がするけれど、村上隆とのコラボなどもあったルイ・ヴィトンですから、ヲタが好きなスタッフがいるのかも。何にせよ、世界的なブランドであり、日本でも大人気のルイ・ヴィトンに起用されるとは、FFもゲームヲタのみならず、一般的に世界規模でのメジャー認定という事でいい...
FINAL FANTASY VII リメイク映像キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
FINAL FANTASY VII REMAKE for PSX_JP 「興味ないね」・・・・・どころか、興味ありすぎます!!!!!!懐かしい音楽のアレンジ、あの冒頭の戦闘をこんなクオリティで見られるとは!!!CCFFVII的なアクションRPGになるのでしょうか。思い出の中でじっとしていてくれStay where you belong...in my memories.私は・・思い出にはならないさI will...never be a memory.ほんと、思い出にならなくて戻って来てくれそうですよ!!!...