河口湖への旅 「ちいさな旅~お散歩・日帰り・ちょっと1泊(155259)」

河口湖へ行って来ました☆
子供の頃から毎年通い、慣れ親しんだ富士五湖方面。それぞれの湖も色々と町おこしにやっきですが、温泉街が立ち並ぶ河口湖が一歩リードのままの昨今です。歩行困難者と紙オムツの人を抱えているので、あまり遠くへはなかなか行けない中、都内からは手頃な距離感なのも行き易い。

土曜日は雨で早めにお宿に入る事にして、先週開店したばかりの「フジヤマクッキー」などを覗いて。富士山麓のチーズを使ったクッキーが可愛い(≧∇≦)さっそくお土産に購入。「河口湖チーズケーキガーデン」は明日の帰り際に生ケーキを買う事にして素通り。

温泉につかって、ゆっくりしてから夕食です。
今風の次々に運んでくれる形式よりも、年寄りにはこういう方が良いのです。目に賑やかだし、自分のペースで食べられるので。

山麓海鮮焼き。溶岩で作った板で焼く鉄板焼きの変形。
お風呂は最上階と1階にあって、時間で男女が入れ替わります。気をつけないと(^^;古いお宿なので窓が昔のままのサッシで見晴らしは今ひとつ。でもお部屋からは湖が良く見えます。

次の日は晴天。富士山もとても綺麗に見えましたよ!

朝日が昇るに連れて刻々と変わる山の表情。

「河口湖チーズケーキガーデン」でお買い物。お土産用の他、美味しそうだったので、一切れ売りしているシフォンケーキを買って車の中でいただきました。ふわふわ幸せの味(ノ∀`)

「サンタクロース・ミュージアム」へ。
山中湖の平野から少し入った所。別荘地に突如として現れる建物の中には、各国のサンタさんがぎっしり!!

オルゴールの音楽の流れる中、見学。


アフリカのサンタさんは黒いです。それぞれにお国柄が出ています。

お疲れのサンタさん、暖炉の前で寛いでいますよ☆

アメリカの少女の手紙。
8歳の少女からの「サンタクロースは本当にいるの?」という問いかけの手紙に「ニューヨーク・サン」紙の記者のウィットにとんだ返事を書いた有名な逸話。愛のように目に見えなくても存在するものの大切さを、暖かく少女に語りかけています。昔はこんな粋な記者もいたのですねえ。

サンタさん、私にもプレゼント下さい(ノ∀`)

富士急ハイランドにも寄りました☆
それはまた別の日記で・・・

帰りは、12/15のリニューアルの為に工事中の海老名SAでご飯。ザボンラーメンを食べました。とんこつ、久しぶり。こういう場所にしてはなかなかの味でした!!
・・・・疲れましたが、楽しかった(ノ∀`)



アニメブログ オリジナルアニメ ドラマQ
↑ポチッとしていただくともるがんが元気になります(ノ∀`)
TB送信用URLはこちらですhttp://blog.goo.ne.jp/tbinterface/eccc0c55a558b0f5c0bd9c7ebde289e3/bb

もるがんの小説サイト