fc2ブログ

しろくまカフェ 第1話 「しろくまカフェへようこそ」「パンダくんの就職」

☆もるがん☆

Bamboo☆Scramble

ニートパンダの就活!?w

たどり着いたのはしろくまカフェ
しろくまさん、真面目な人かと思ったらダジャレ好き


バイトの面接、なぜかお客さんのペンギンさんも同席。ホールを穴のホールと勘違いしたアナグマとか、のんびりゆっくりし過ぎるゾウガメとか、食べるの得意なだけのマンドリルとか、良く分からないコアリクイとか、やる気の全然ないパンダとか・・そりゃ全員不合格だよね(^^;

ナマケモノを運んで来た笹子さん、いきなり合格!?

てゆうか・・家の隣のカフェの存在にも気がつかないとか、どんだけ引きこもってたのよ、パンダwwwああああああああ、吸わないで~wしろくまさん、悪気はないけど鈍いパンダさんにそれとなく意地悪。でも根は良い人(人じゃないけどw)らしく、パンダさんの為にメニューに竹を入れてくれたり。

しろくまカフェいちご味! (フラワーコミックススペシャル)

パンダさんがパンダのバイト!?

パンダにツキノワグマとかゴリラとか薦める動物園の人もどうかと思うけど( ゚д゚) それでも非常勤のパンダに就職したパンダくん。動物園で働くお友達も出来たようだし。

声優の豪華さが半端ない!!!!

ポケモンも人間以外の声優が実力派なのを思うに、基本が無表情な動物には表情の豊かな声が似合うという事なのか、薄っぺらいホスト系の二枚目に飽きた乙女たちは、次はこの方面に進むという事なのか(^^;

福山潤、どこまで芸の幅が広がるのか楽しみ。
森川社長のパンダママがちょっとくじらさんに思えたw

ゲラゲラ笑う笑いではなく、ほんのりとこみ上げる笑い・・かな。ほのぼのと楽しめるアニメ。でも続けてみると、飽きそうな気もしないではないけれど。そのあたりを少々心配しつつ、それとなく見てしまいそう。

こんなカフェが近所にあったら、通うわ(ノ∀`)

丸永製菓 白くまパフェ バニラ 18個入

しろくまさんに「しろくま、あります?」と聞いてみたい。そして氷よりも冷たい声で「ありません」と言われてみたい(おいw


原作 ヒガアロハ
監督 増原光幸
監修 小林常夫
シリーズ構成 細川徹
脚本 浅川美也、横手美智子、吉田玲子、浦畑達彦、世田八智
キャラクターデザイン 髙野綾
美術監督 上野秀行
撮影監督 松本敦穂
色彩設計 西香代子
編集 森田清次
音響監督 菊田浩巳
音楽 近藤研二

シロクマ 櫻井孝宏
パンダ 福山潤
ペンギン 神谷浩史
グリズリー 中村悠一
パンダママ 森川智之
笹子さん 遠藤綾
半田くん 羽多野渉
リンリン 川島得愛
常勤パンダ 小西克幸
ラマ 小野大輔
ナマケモノ 谷山紀章
アナグマ 宮田幸季


にほんブログ村 アニメブログ オリジナルアニメへドラマQ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい
Posted by☆もるがん☆

Comments 2

There are no comments yet.
フル☆マルコ  
No title

こんにちはー!
まさに声の演技力がこの作品の出来栄えを握る!?といっても過言ではなさそうで、それゆえに声優陣も苦労してそうですね(笑)
私もこの しろくまカフェに行ってみたいですー! シロクマさんの駄洒落+ペンギンさんのツッコミ、そんな会話のやりとりを微笑ましく聴いてみたいです♪

2012/04/06 (Fri) 12:04 | EDIT | REPLY |   
もるがん  
いらっしゃいませ☆

>フル☆マルコさま
こんにちは~

しろくまカフェ、行ってみたいですよね!
今流行のスタイルだと、動物さんの着ぐるみをオーダーを取りに来た人がいたりしてw

会話を楽しむアニメですよね!
多少の毒もあるのがしろくまさんの良い所かも(゜∇゜)

2012/04/06 (Fri) 15:58 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

Trackbacks 4

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック