(新)黒子のバスケ 第1話 黒子はボクです

公式HPよりあらすじ
春、誠凛高校のバスケットボール部で、新入部員の挨拶が行われている。主将の日向と監督のリコが注目するのは、本場アメリカ帰りの巨漢・火神大我と、中学の絶対王者・帝光中学出身の黒子テツヤだ。ミニゲームで早速、圧倒的な存在感・天賦の才の片鱗を見せつける火神。一方、黒子はそこにいても誰も気づかない程の影の薄さ。だが実は黒子は、影の薄さを利用したミスディレクションにより、見えないパス回しを得意とする、帝光中学『キセキの世代』の幻の6人目(シックスメン)だったのだ
アニメは髪の毛に色が付いたので
キャラが見分けやすくなりました(コラw
それでも覚えにくいのは、黒子に影響されてみんな影が薄いせいでしょうか(^^;
演出に工夫がないのが気になります。
”野生のトラ”を言葉で説明するだけとか。
初回なので人物紹介。
声優陣は売り出し中の若手中心。

スカイハイさんの井上剛さんが土田役でした☆
まあ、ミュージカルが出来るまで浸透すると良いですね。テニプリとはあまりにも水が開きすぎていますが、アニメでブレイク出来ると良いですねえ。
そういえば・・最近は歌だけではなく作詞をやる声優さんが増えましたよね。今時のイベントやトークも仕事の割合に大きく占めるような声優業だと、脚本を書くよりも合っているのかも知れませんね。役者=声優ではない事を思えば。歌は上手くない=アイドル声優だから、演技上手くない=アイドル声優だからみたいに、アイドルと声優をエクスキューズにして中途半端なのも増えたし。それも売り方なので、好きな人はそれで。
私は芝居で感動させてくれる人が好きなだけで。
応援はしたいのですが・・舞台は母校だし(^^;
うーん・・IGもピンキリだよねえ
CAST
黒子テツヤ(くろこ てつや) 小野賢章
火神大我(かがみ たいが) 小野友樹
相田リコ(あいだ りこ) 斎藤千和
日向順平(ひゅうが じゅんぺい) 細谷佳正
伊月俊(いづき しゅん) 野島裕史
小金井慎二(こがねい しんじ) 江口拓也
土田聡史(つちだ さとし) 井上剛
黄瀬涼太(きせ りょうた) 木村良平
緑間真太郎(みどりま しんたろう) 小野大輔
笠松幸男(かさまつ ゆきお) 保志総一朗
ナレーション 三木眞一郎
小野友樹というと「銀魂」の将軍のイメージが(ノ∀`)
小野賢章はハリポタかな。



fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい