fc2ブログ

リーガル・ハイ 第2話 著作権訴訟はカネになる!?

☆もるがん☆

ゴールデンスランバー [DVD]

第2話「著作権訴訟はカネになる!?」

マイ・ファースト・ディズニー オリジナル・サウンドトラック・ベスト(CCCD)

ネズミの遊園地(^^;

著作権、盗作に関する訴訟。

ていうか、このドラマこそ逆○裁判のパクリじゃ・・w

表面上は黛が右往左往しているだけに見えますが
古美門が手綱をさばき、服部さんが後方支援となかなかのチームワーク。


蘭丸君、”草の者”としてはかなり優秀らしいです。
彼も古美門の貴重な戦力ですね。

パンクと素顔の地味さのギャップ
歌への純粋な思いと音楽事務所の価値観とプライド

古美門も三木も互いの手を読みあい探りあいながら、最終的にはクライアントの意志で決められてしまう勝負。あくまでも代理人ですからね。ギャップといえば、古美門の天才的な弁護士としての腕、それ以外は子供以下というギャップもキャラの特徴となってますね。

お父さんとお母さんのイカニモ昭和風の外見、言動。良いタイミングでの登場。こういうメリハリも今回の見せ場でしたね。お父さんが国民的美少女コンテストに娘に黙って応募したというのは福田沙紀だからの楽屋オチでしょうか(^^;

日本映画Magazine 12 (OAK MOOK 328)

大げさな動作、作り顔、ポーズ。堺雅人もどこまで行くのだろう。あの軽い活舌が可能性を広げているのだろうな。セリフがしゃべれるというのは偉大な才能だ。アニメの声優の時は軽すぎて物足りなかったけれど、アニメは顔は見えないですからね。向き不向きがあるというだけで、彼の役者としての才能に傷がつくわけではない。

三木との闘争はまだまだ続くわけで。そのうちSPか何かで二人の因縁が明らかになるか、劇場版wでやっちゃうかとか・・あ、ちゃんと結末がつかなくても、最近のTVドラマにありがちなので想定内ですけどw

譜面も書ける服部さん
多才です(´∀`)


CAST
古美門研介 堺雅人
黛真知子 新垣結衣
三木長一郎 生瀬勝久
沢地君江  小池栄子
加賀蘭丸 田口淳之介
井出孝雄 矢野聖人
服部 里見浩太朗


にほんブログ村 アニメブログ オリジナルアニメへドラマQ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい
Posted by☆もるがん☆

Comments 2

There are no comments yet.
ヒガシ  

三木との因縁が気になりますよね。

http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/11233786940/ed41af3a

2012/04/27 (Fri) 21:16 | EDIT | REPLY |   
☆もるがん☆  
Re: タイトルなし

>ヒガシさま
いらっしゃいませ☆
その三木との因縁が、現代の弁護士のあり方を問う方向にはいかないでしょうね。このTV局ですから。ぬるくやって終わるでしょう(^^;

2012/04/28 (Sat) 06:58 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

Trackbacks 8

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  リーガル・ハイ(第2話・4/24)
  • 4/17からフジテレビで始まったドラマ『リーガル・ハイ』(公式)の第2話『著作権訴訟はカネになる!?』の感想。 少し落ち着いた脚本と演出で、メインの二人が立ってきた! 第1話
  • 2012.04.25 (Wed) 05:27 | ディレクターの目線blog@FC2
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  リーガル・ハイ 第2話:著作権裁判はカネになる!?
  • やっぱ会いたかったんかぃ!(">▽<)っ))コノコノッ♪ 古美門ったら服部さんの「お引き受けなさると柊しずか@友近にお会い出来る機会があるかも」 の言葉にそそのかされてこの
  • 2012.04.25 (Wed) 10:29 | あるがまま・・・
この記事へのトラックバック
  •  リーガル・ハイ 第2話
  • 『著作権裁判はカネになる!?』 内容 古美門(堺雅人)に依頼し訴訟で勝った真知子(新垣結衣) しかしその事で三木(生瀬勝久)を怒らせてしまい、古美門は仕事を失う。 それとと
  • 2012.04.25 (Wed) 18:29 | レベル999のgoo部屋
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『リーガル・ハイ』第二話
  • なんか古美門の過去というか、あんな風になっちゃった理由というか、そういうのが明かされる真面目な展開がありそうで嫌だなぁ。 最後まで嫌な奴のままでいて欲しいなぁ。 今回の ...
  • 2012.04.26 (Thu) 00:29 | 時間の無駄と言わないで