fc2ブログ

ZETMAN 第7話 暴きの輪

☆もるがん☆

ZETMAN 10 (ヤングジャンプコミックス)

「正義執行!」

アルファスの叫びが空しければ空しいほど、コウガの正義の異様さが際立って来る。アルファススーツはコウガの精神状態で威力が変化する。コウガが自分の正義にうたがいを持った途端にスーツは威力を失う。単純に己の正義を信じるコウガの性格、それがアルファスの強さになるという、何とも皮肉な仕様。

赤いゼットとなったジンとの再会

普通なら友達が異形になっていたら驚きそうなものだが、コウガには葛藤はまったくない。それどころが、味方だと頭から信じ切って背中を預けてしまう。これがコウガなのだ。

ゼットとアルファスが共闘した事で、両方の陣営が同じ戦いに参戦する形になる。おじいさん達はジンのZET因子の異常に戦々恐々、早見たちは早くも言葉でアルファスを操る事に成功する。早見の腹黒さがどんどんと見えて来る。天城の後継者を意のままに出来れば、それはすべてを自分の手中におさめるのと同じ。

ZETMAN クリアファイル

戦闘は頑張っていると思うが・・・

エボルの裏返りや造形その他、もっとダーク成分が欲しい。昔の妖獣都市のような。今のマッドハウスでも無理だろうけれど。ダークといっても、残酷だったりえげつなかったりという意味ではないのだけれど。難しいな。

暴きの輪では裏返らない灰谷

エボルにも進化があり、灰谷は最先端といった所か。両手をポケットに入れたまま、軽々とゼットの攻撃を交わす。一郎さんと二郎さんとの会話から、エボルのマスターとも異なるエボルの未来を画策しているようにも思えるが・・真意はまだ不明。

面白いよ、私には。

STAFF
原作:桂正和
監督:鍋島修
シリーズ構成:冨岡淳広
脚本:冨岡淳広
キャラクターデザイン:高谷浩利
メカニックデザイン:水村良男
音楽:ガブリエル・ロベルト、suble 笹本安詞、柳浦遊 笹野芽実
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
製作:「ZETMAN」製作委員会

CAST
神崎人/ジン:浪川大輔、朴ろ美(子供時代)
神崎悟郎/じィちゃん:千田光男
川上明美/おばさん:早水リサ
天城高雅/コウガ:宮野真守、甲斐田ゆき(子供時代)
天城小葉:花澤香菜
天城光鎧:飯塚昭三
天城清造:広瀬正志
天城葉子:久川綾
加部衛:楠見尚己
早見:鈴村健一
灰谷政次:遊佐浩二
掃除人:小山力也
佐山:菅生隆之
橋本茉柚:藤村歩
田中花子:伊瀬茉莉也


にほんブログ村 アニメブログ オリジナルアニメへドラマQ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい
Posted by☆もるがん☆

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply

Trackbacks 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  ZETMAN 第7話「暴きの輪」
  • ZETMANの第7話を見ました。 第7話 暴きの輪 人の前に現れた灰谷は人の身体に暴きの輪の欠片にセラミックを練りこんで焼結させたものを埋め込み、人を赤いZETに覚醒させるのだっ
  • 2012.05.22 (Tue) 05:06 | MAGI☆の日記