fc2ブログ

映画「BRAVE HEARTS 海猿」感想

☆もるがん☆

BRAVE HEARTS 海猿 [DVD]

人が人を助ける本能

目の前に助けを求めている人がいたら、救おうと思う。その心、気持ち、思い。


今の世の中、人間の醜さや悪を描く方が簡単だ。自然の力に打ちのめされ、崩壊したままもがいているこの国においては。でも同じ明日を迎えるなら、明日には希望があると思いたい。

「海猿」が一貫して描いているのは、人が人を信じる力。そしてその先に起きる奇跡。今までは大輔の頑張りが奇跡を起こして来た。今回は大輔のハートの熱さが周囲の人々に広がっていく。海上保安庁のみならず、警察、消防、関係各省庁や空港、民間が一体となって、全員救助という奇跡を起こす。(迫力の映像そのものも、官民一体の協力のたまもの)

「海猿」の物語はいつも単純だ。事故が起き、救助に行く。誰かが現場に取り残される。仲間が救いに行く。今回も大筋は変わらない。だが臨場感と緊迫感を維持したまま、最後まで持っていく力技が素晴らしい。救助隊員の鍛え上げられた筋肉のように。

海猿 THE REAL ドキュメント海上保安庁

特殊救難隊は救助の”最後の砦”

隊員はスキルと冷静な判断力を要求される。副隊長の嶋は、大輔のやり方が感情的なのが気に入らない。隊長の角倉はそんな二人を見守る。今までのやり方を否定される事で、大輔は悩み、結局は自分の信念を貫き通すが、冷静さの必要性も認識する。またひとつ成長する大輔。

作戦の指揮を取ると同時に、現場に横槍を入れたがる人々の防波堤となっている下川さん。彼の存在感がいい。彼がぶれないから、部下もぶれない。前作までに比べると、嫌味な官僚やお偉いさんの影が薄い。それは下川さんの采配への評価が高まっているせいかもしれない。何よりもエンターティンメント映画として、観客が不快に感じる部分を描かないという事もあるかも知れない。その不快が大団円の快感に必要な場合以外は。リアリティは必要だが、リアルであれば良いというものではない。そのバランス感覚も優れているスタッフ陣だと思う。

前作のなんちゃって3Dを捨てて
2Dで通したのは正解。


大スクリーンで観る海の広がりは最高。3Dの眼鏡は視野が狭くなる。この方が海上保安庁をはじめとする実物の船の素晴らしさも堪能出来る。


1/700 海上保安庁 巡視船 PL-66 しきね (塗装済完成品) (JPM02)

つらつらと書いていますが・・・

とにかく観て、人間の素晴らしさを感じて欲しい映画☆

この映画のメッセージが届かなかったり、斜にかまえて色々言う人は、まず自分の中の欲求不満を解消する方法を探した方がいいかも。

みんな、素直になろうよ(゜∇゜)

「海猿」から「BRAVE HEARTS 海猿」まで~2003→2012シリーズ10年の軌跡~ (NIKKO MOOK)

BRAVE HEARTS 海猿

監督 羽住英一郎
脚本 福田靖
音楽 佐藤直紀
撮影 江崎朋生
編集 松尾浩
配給 東宝
公開 2012年7月13日
上映時間 116分

仙崎大輔(第三管区海上保安本部特殊救難隊第二隊隊員)伊藤英明
仙崎環菜 加藤あい
吉岡哲也(第三管区海上保安本部特殊救難隊第二隊救急救命士)佐藤隆太
矢部美香(G-WING206便キャビンアテンダント)仲里依紗
服部拓也(第五管区海上保安本部機動救難士)三浦翔平
村松貴史(G-WING206便機長)平山浩行
嶋一彦(第三管区海上保安本部特殊救難隊第二隊副隊長)伊原剛志
下川嵓(海上保安庁警備救難部救難課長)時任三郎
角倉大吾(第三管区海上保安本部特殊救難隊第二隊隊長)神保悟志


個人的には大河内さんこと神保さんがうれしかったり(ノ∀`)「臨場」に続いて平沢さんが見られたのも。伊原さん、こういう役が似合いますね。

もし次回作があるとしたら、大輔は隊長か下川さんの補佐になって、彼の志を引き継いだ服部が主人公になるのではないかと予想w

ポップコーン

ユナイテッドシネマ豊洲はポップコーンの大盛り無料キャンペーン中。頼んだら凄い事にw醤油バターが美味。

にほんブログ村 アニメブログ オリジナルアニメへドラマQ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい

Posted by☆もるがん☆

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply

Trackbacks 11

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  劇場鑑賞「BRAVE HEARTS 海猿」
  • 命を懸けて、命を救う… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201207130003/ BRAVE HEARTS 海猿 サウンドトラックサントラ 佐藤直紀 EMIミュージックジャパン 2...
  • 2012.07.15 (Sun) 06:07 | 日々“是”精進! ver.F
この記事へのトラックバック
  •  『BRAVE HEARTS 海猿』 これではまだ完結できない
  •  『BRAVE HEARTS 海猿』は、続編制作を待ち望んだファンにとってこの上なく嬉しい作品だろう。前作『THE LAST MESSAGE 海猿』に足りないものが、ここにはあるからだ。  2004年の映画一作目
  • 2012.07.15 (Sun) 06:30 | 映画のブログ
この記事へのトラックバック
  •  『BRAVE HEARTS 海猿』 2012年7月14日 TOHOシネマズ市川
  • 『BRAVE HEARTS 海猿』 を鑑賞してきました。 今日は14日なのでTOHOで...(笑) TOHOが会員サービスが一番いいかなと思うけど他はどうなんでしょうか・・・ 遠いと中々行かないので近くにあ
  • 2012.07.15 (Sun) 07:13 | 気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)
この記事へのトラックバック
  •  BRAVE HEARTS 海猿
  • 大輔が特殊救難隊に異動になって、海猿が帰って来ました。今回の舞台は、航空機事故。東京湾上で、必死の救難活動に当たります。 実はねぇ、わたし的には、前回の『THE LAST MESSAGE 海...
  • 2012.07.15 (Sun) 07:42 | 勝手に映画評
この記事へのトラックバック
  •  BRAVE HEARTS 海猿
  • 海上保安庁の機動救難隊に所属する潜水士・仙崎大輔を主人公として海上保安官たちの奮闘を描いた人気シリーズ劇場版の第4弾。今回は346名を載せたジャンボ機が東京湾に海上着水...
  • 2012.07.15 (Sun) 10:06 | LOVE Cinemas 調布
この記事へのトラックバック
  •  BRAVE HEARTS 海猿
  • みんなが集まれば公式サイト http://www.umizaru.jpシドニーから羽田へ向かうジャンボジェット機が、エンジントラブルに見まわれ、車輪の一部も降りないので、救助案を検討した結果、羽田...
  • 2012.07.16 (Mon) 14:56 | 風に吹かれて
この記事へのトラックバック
  •  映画『BRAVE HEARTS 海猿』
  •  新宿ピカデリーにて、本日より公開の『BRAVE HEARTS 海猿』。 Story 世界最大級の天然ガスプラント“レガリア”爆発事故から2年。仙崎大輔(伊藤英明)は後輩の吉岡(佐藤隆太)と共に
  • 2012.07.16 (Mon) 19:58 | 健康への長い道
この記事へのトラックバック
  •  BRAVE HEARTS 海猿
  • 2012/07/13公開 日本 116分監督:羽住英一郎出演:伊藤英明、加藤あい、佐藤隆太、仲里依紗、三浦翔平、平山浩行、伊原剛志、時任三郎 最高レベルのレスキュー能力を誇る海上保安官特殊
  • 2012.07.16 (Mon) 22:12 | 新・映画鑑賞★日記・・・
この記事へのトラックバック
  •  「BRAVE HEARTS 海猿」お約束映画
  • きっちりお約束通りの展開だけど、お約束通りに胸が熱くなり涙する。 なんだかお正月寅さん映画の様相を呈しているこの映画。 だけどこの「これぞ海猿」的なお約束がうれしいのだ
  • 2012.07.18 (Wed) 23:00 | ノルウェー暮らし・イン・原宿
この記事へのトラックバック
  •  BRAVE HEARTS 海猿
  • 2012年7月13日(金) 17:40~ TOHOシネマズ川崎5 料金:0円(フリーパスポート) 『BRAVE HEARTS 海猿』公式サイト フリーパスポート10本目。 息子に「親を超えて世界一になれ。合衆国大
  • 2012.07.20 (Fri) 14:25 | ダイターンクラッシュ!!
この記事へのトラックバック
  •  BRAVE HEARTS 海猿
  • 監督:羽住英一郎出演:伊藤英明、佐藤隆太、加藤あい、仲里依紗、三浦翔平、伊原剛志、時任三郎・・・吉岡くーんッ!!
  • 2012.07.21 (Sat) 17:22 | ハリウッド映画 LOVE