映画「アイアン・スカイ」感想
![Iron Sky [DVD] [Import]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51m5kIZZD3L._SL160_.jpg)
誰もが思っていても口にしない事を思い切り映像にしてしまった映画
ファンからの1億円のカンパで作られた映画
ハリウッドでは絶対に作られる事のない映画
はっきり言ってB級バカ映画です!!
突っ込み所は満載です・・・だけど、楽しい(^o^)/
全編が「無茶しやがって」と言いたい映画です。大体、第二次世界大戦末期に逃れたナチが月に隠れ住み、今になって世界侵略にやって来るとは、それだけでも可笑しいのに、ローテクとハイテクのごちゃ混ぜ、現代国家、戦争、人種差別その他、笑いの中にブラックなジョークが一杯、それよりも何よりも・・・
馬鹿・・です。
だから面白い。これが生真面目になっては意味がない。馬鹿を真面目に作るから面白いのです。世界中の宇宙ステーションや衛星が変形しちゃうなんて、それもSFXでご丁重に変形させてしまうなんて。こんなノリが全編続くわけです。
![独裁者 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/517DD81PF8L._SL160_.jpg)
「チャップリンの独裁者」が使われていたり、様々な映画のパロディも。
フィンランドだけを良い子にしたり、かの北の国は「将軍様自らが衛星を設計した」といって他の国から「またかよ!」みたいな顔をされたり、アメリカは何にでも「アメリカはいいの!」と言い張ったり。フィンランド目線で見る世界も興味深いですよ。
そんな中で金髪のレナーテ嬢の存在感が素晴らしい
クラウスの長身が素晴らしい
ハリウッド大作やお涙頂戴系の邦画も良いですが、たまには全身全霊でお馬鹿になって、普段は食べないポップコーンの大盛りとコーラのLサイズでも抱えて、ゆるゆるの気分で映画を観るのも良いものですよ(´∀`)

音楽そのものも使い方も良かったです☆サントラ欲しいかも
Iron Sky
STAFF
監督 ティモ・ブオレンソラ
製作 テロ・カウコマー、オリヴァー・ダミアン、キャシー・エヴェレット、マーク・エヴェレット、サムリ・トルソンエン
脚本 マイケル・カレスニコ、ティモ・ブオレンソーラ
撮影 ミカ・オラスマー
編集 スレーシュ・エイアー
音楽 ライバッハ
CAST
レナーテ・リヒター ユリア・ディーツェ
クラウス・アドラー ゲッツ・オットー
ジェームズ・ワシントン クリストファー・カービイ
ウォルフガング・コーツフライシュ総統 ウド・キア
リヒター博士 ティロ・プリュックナー
ヴィヴィアン・ワグナー ペータ・サージェント
アメリカ合衆国大統領 ステファニー・ポール
![紅い眼鏡 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Kln-RL%2BuL._SL160_.jpg)
ナチの宇宙服を見た時、「紅い眼鏡」のプロテクトギアを真っ先に思い浮かべた私です(ノ∀`)



fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい