fc2ブログ

映画「007 スカイフォール」感想

☆もるがん☆

スカイフォール

ジェームズ・ボンドのルーツに迫る物語

タイトルの意味は中盤で明らかになる。ハイラインドの荒野にぽつんと建った廃屋。かつては地方の豪族の屋敷であったのだろう。厳しい自然の中で、人は生き、人は集まり、人は国を創る。連綿と守って来たものがいずれは失われると思う事もなく。後に残る廃墟に吹きすさぶ風のみが、人々の祈りの残渣を蹴散らしていく。

ジェームズ・ボンド、彼はここで生まれた

両親を失った日、少年が隠れた秘密の通路。二日後に出て来た時、彼は大人になっていた。昔の彼を知る老人、たった一人の彼の味方。多勢に無勢、それでも”自分の土地”で彼は戦いを挑む。任務と人情の間で切り捨てられた男の恨み。苛酷な任務、報われぬ犠牲。時代遅れといわれても、祖国への忠誠のために尽くす。

売国奴は政府の中におり、祖国を破壊する。

矛盾の中で007が選んだ道は・・

007 COMPLETE GUIDE: 007コンプリートガイド (マガジンハウスムック)

往年の007を数本続けてみる機会があった。ダニエル・クレイグは悪い役者ではない。だが007となるとどうだろう、私の中では違和感が拭えない。彼には粋さがない、ボンドガールといてもその手の色気がない。誤解される言い方かも知れないが、彼の顔は労働者の顔なのだ。国家機密を扱うより、額に汗して働く方が似合う。

ショーン・コネリーの007は、トランプでいらないカードを切る時のようにやや面倒臭そうに銃を撃つ。どんな時でも人生を楽しむ余裕がある。命をかける事も任務を全うする事もマティーニの品定めをする事も、彼には同じ事なのだ。それを原点としてしまうと、ダニエル・クレイグは辛い。

ベスト・オブ・ボンド(50周年記念盤)(2CD)

映画そのものは悪くない。

一度は任務を離れたスパイの葛藤、上層部や政府の思惑。時代の変化の中で、過去からやって来た亡霊が強敵として立ちはだかる(いささか定番過ぎて魅力に欠けるが、髪の色だけは目立って良かった)。スパイは孤独だ。だがそれとは別の意味で、たった一人になるまで追い詰められた男の選んだ最後の戦場が故郷・・というのも良い流れだ。荒涼とした大地が彼の心象風景に思える。アジア趣味に傾きすぎているのは、それも時代の流れ、昨今の欧州よりもアジアの元気の良さの反映なのだろうか。

派手な銃撃戦、守りきれなかった命

それでもボンドは007である事をやめる事はない。破壊されたアストンマーチンはこのシリーズの過去との決別なのか。にもかかわらず、ラストはショーン・コネリー時代へのオマージュになっている。

生まれてから半世紀、人気シリーズの抱える葛藤が全編に滲み出た映画だった。



Skyfall

監督 サム・メンデス
脚本 ジョン・ローガン ニール・パーヴィス ロバート・ウェイド
原作 イアン・フレミング
音楽 トーマス・ニューマン
主題歌 アデル「スカイフォール」



ブログランキング・にほんブログ村へドラマQ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい
Posted by☆もるがん☆

Comments 2

There are no comments yet.
ryoko1220  
はじめまして。

TBありがとうございました。
やっぱりショーン・コネリーが一番です。その次はティモシー・ダルトン。三番目がダニエル・クレイグ。私は結構いいと思っているのですが・・・。
ロジャー・ムーアとピアーズ・プロズナンはちょっと優男って感じでイメージが合いません。

本作は悪役の動機が弱いですが、後半のバトルからエンディングまでが良かったです。次回作は新旧交代でどんな映画になるのか楽しみです。

2013/01/05 (Sat) 21:55 | EDIT | REPLY |   
もるがん  
>ryoko1220さま

いらっしゃいませ☆

ダニエル・クレイグ、嫌いな役者さんではないのですよ。でも007においてはどうしてもショーン・コネリーの印象が強すぎて。

>ロジャー・ムーアとピアーズ・プロズナンはちょっと優男

あまり甘くなりすぎてもいけないし、難しいですよね。この映画自体も悪くはなくて、ハイランドでありながら、流れはほとんど西部劇の定番といった雰囲気で盛り上がっていくのが面白かったです。

今後ともよろしくお願い致します!!

2013/01/06 (Sun) 04:01 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

Trackbacks 30

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  007 スカイフォール
  • 映画館で見ました。 【予告orチラシの印象】最初は上手くいかないんだけど、ラスト
  • 2013.01.05 (Sat) 06:21 | うろうろ日記
この記事へのトラックバック
  •  007 スカイフォール/SKYFALL
  • 定番だし、はずれはなさそう・・・ 「オフィシャルサイト」 【ストーリー】 トルコのイスタンブールで、極秘データを盗んだ敵を追っていたMI6エージェント“007”ことジェームズ・ボ
  • 2013.01.05 (Sat) 06:40 | いい加減社長の映画日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  007 スカイフォール  監督/サム・メンデス
  • 【出演】  ダニエル・クレイグ  ハビエル・バルデム  ジュディ・デンチ  ベレニス・マーロウ 【ストーリー】 愛した女性を死に追いやった組織を追い詰めるべく、ハイチやボリビ
  • 2013.01.05 (Sat) 09:10 | 西京極 紫の館
この記事へのトラックバック
  •  「007 スカイフォール」
  • ボンドガールM。 D.クレイグを新ボンドに迎えてから勢いが増す一方のシリーズ。 はじめは「金髪のボンドなんて」といった批判の声もあったと聞く。確かに、大昔の007とは印象
  • 2013.01.05 (Sat) 10:55 | Con Gas, Sin Hielo
この記事へのトラックバック
  •  007 スカイフォール
  • 評価:★★★★【4点】(10) 衝撃の展開!これは何かの間違いか?と思い
  • 2013.01.05 (Sat) 11:37 | 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
この記事へのトラックバック
  •  『007 スカイフォール』
  • □作品オフィシャルサイト 「007 スカイフォール」□監督 サム・メンデス□脚本 ニール・パービスロバート・ウェイド、ジョン・ローガン□キャスト ダニエル・クレイグ、ハ
  • 2013.01.05 (Sat) 12:20 | 京の昼寝〜♪
この記事へのトラックバック
  •  映画「007 スカイフォール」
  • 2012/12/1、109シネマズ木場。 どこで見るかかなり迷ったが、予約の取りやすさや上映スケジュールで 109シネマズ木場を選択したが、 良い席(エグゼクティブシート)は...
  • 2013.01.05 (Sat) 12:39 | ITニュース、ほか何でもあり。by KGR
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  あなたは正しかった~『007 スカイフォール』
  •  SKYFALL  "007 reporting for duty."  英国諜報局・MI6の機密ファイルが入ったハードディスクが盗まれた。殺し のライセンスを持つ諜報員ジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)...
  • 2013.01.05 (Sat) 15:13 | 真紅のthinkingdays
この記事へのトラックバック
  •  「007 スカイフォール」
  • ダニエル・クレイグ主演の007シリーズ最新作、「007 スカイフォール」(Sky
  • 2013.01.05 (Sat) 15:27 | セレンディピティ ダイアリー
この記事へのトラックバック
  •  映画「007 スカイフォール」@109シネマズ川崎
  •  今回私はいつもお世話になっている「Yahoo!映画」さんの“ユーザーレビュアー”として招待された。会場となったIMAXシアターは満席。そして招待客全員にスポンサーのコカ・コーラさ
  • 2013.01.05 (Sat) 17:28 | 新・辛口映画館
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  007 スカイフォール
  • 今回のボンドガールはジュディ・デンチ?
  • 2013.01.05 (Sat) 21:15 | だらだら無気力ブログ!
この記事へのトラックバック
  •  007 スカイフォール
  •  さて、せっかく復活したのに、また放置しかかりましたが、この日に観て来た映画は、コチラの「007 スカイフォール」でございます。公開初日が映画の日ということで、やっぱり結 ...
  • 2013.01.05 (Sat) 21:36 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
この記事へのトラックバック
  •  007 スカイフォール
  • 心待ちにしていた007の最新作。 すぐに行きたかったのですが諸事情がありまして、やっと鑑賞〜。 流石にTOHOシネマズでは一番大きな劇場でした。 オープニングがオッシャレ〜!で
  • 2013.01.05 (Sat) 21:45 | 映画の話でコーヒーブレイク
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「007 スカイフォール」見事なまでの世代交代術
  • 007シリーズ生誕50周年記念を飾るに相応しい見事なまでの出来栄え! お約束のシーンも押さえながら、ありきたりにならず、新と旧、靜と動を見事に対比させ、更に007の気品
  • 2013.01.06 (Sun) 01:02 | ノルウェー暮らし・イン・原宿
この記事へのトラックバック
  •  007 スカイフォール / SKYFALL (2度目鑑賞)
  • ランキングクリックしてね ←please click ダニエル・クレイグ版ジェームズ・ボンドの3作目にして 007シリーズ誕生50周年記念作となる通算23作目 監督はシリーズ史上初の
  • 2013.01.06 (Sun) 01:44 | 我想一個人映画美的女人blog
この記事へのトラックバック
  •  映画『007スカイフォール』【ネタバレだらけ】
  • 監督: サム・メンデス ダニエル・クレイグ ジェームズ・ボンドハビエル・バルデム シルヴァレイフ・ファインズ ギャレス・マロリーナオミ・ハリス イヴベレニス・マーロウ セヴリン
  • 2013.01.06 (Sun) 03:45 | とらびし秘宝館
この記事へのトラックバック
  •  007 スカイフォール
  • いよいよ英国の国家的映画のように熱く盛り上がってきた007シリーズ最新作で、当初狙ってなかったと思うけれどMGMの経営難で製作が遅れ、結果的に公開のタイミングが合って50周年記念
  • 2013.01.06 (Sun) 14:48 | そーれりぽーと
この記事へのトラックバック
  •  [映画『007 スカイフォール』を観た]
  • ☆これ、かなりの傑作でした。  が、これは、「007」シリーズではないな。  思えば、ダニエル・クレイグが主演した近作3作品は、出来はすこぶる良いが、私にとっては番外編
  • 2013.01.06 (Sun) 18:36 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
この記事へのトラックバック
  •  007 スカイフォール
  • 【監督】サム・メンデス 【出演】ダニエル・クレイグ/ハビエル・バルデム/レイフ・ファインズ/ベレニス・マーロウ/ナオミ・ハリス/ベン・ウィショー/アルバート・フィニー/ジュディ・...
  • 2013.01.06 (Sun) 22:39 | シネマをぶった斬りっ!!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  007 スカイフォール
  • 『007 スカイフォール』---SKYFALL---2012年(イギリス/アメリカ)監督:サム・メンデス出演:出演: ダニエル・クレイグ、ハビエル・バルデム 、レイフ・ファインズ、ナオミ・ハリス 、ベ...
  • 2013.01.07 (Mon) 23:38 | こんな映画見ました〜
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  007 スカイフォール
  • 「007 スカイフォール」監督:サム・メンデス出演:ダニエル・クレイグ(『カウボーイ&エイリアン』『ドラゴン・タトゥーの女』)ハビエル・バルデム(『食べて、祈って、恋をして ...
  • 2013.01.10 (Thu) 19:08 | マー坊君の映画ぶろぐ(新装版)