fc2ブログ

週刊少年ジャンプ31号☆パンケーキの次に来るのは

☆もるがん☆

パンケーキ

たまに無性に食べたくなるパンケーキ。vvoivoiはいつも行列なので、食べたい時に食べられないという残念さはありますが、ふわふわの美味しさは捨てがたい。パンケーキの後にはフレンチトーストが来るといわれていましたが、まだ来る気配ないようです。

鳥山明先生の新連載も始まるようですが、ジャンプの次に来るブームは何かな(゜∇゜)


『BLEACH』

雨竜が陛下の後継者に!!

雨竜だけが別格というのは、彼が正当なる滅法師の末裔だからでしょう。純血と混血の子とはいえ。この世に生き残った・・というからには、蘇った陛下はともかく、十刃みたいというか十把一絡げみたいな部下達も真っ当に生まれた滅法師ではない気配。そうするとおそらく唯一の純血の滅法師は竜弦先生のみ?いくら滅法師に興味がないと言い張っても、その力がある限りは、陛下が放置しておくとは思えないのですが。

ところで、雨竜・・一護との対決ありますよね(^^;何かサスケと重なってしまうというか(^^;べ、別に中の人が同じだからとかそんな事は・・たぶんw

【BLEACH】石田雨竜 ぬいぐるみ


『銀魂』

欲をかくとこういう結果になると、やっぱりそういうオチでした。沖田がイカニモ沖田らしい存在感。土方さんの近くの人達は、マヨネーズの酸っぱい匂いが屯所中に充満するのを防げて良かったと思います(´∀`)


『トリコ』

トリコの小松LOVE炸裂w

これはスタージュンの失策ですよ。小松に手を出したら、トリコが黙っているわけはない。凄いバケモノ(といっても最初の方からたびたび出て来るアレですが)になってしまってます。絶体絶命に追い詰められた時に発動するというパターンでしょうか。でもここでスタージョンが終わってしまうとも思えないのですが(^^;


『SKET DANCE』

卒業式 先生たちの合唱っ!!

泣けるほどの思い出がある学校生活はうらやましい(ノ∀`)

また真夏という季節無視なのがスケダンらしいけど。そういえば本当に季節感がなくなりましたねえ、漫画にも。昔は夏なら海水浴とか季節ネタを入れて来たものですが。エアコン最強の時代、野菜のみならず漫画にも季節感が消えてしまったのは寂しい。

スイッチ、メガネ男子を返上しないのはファンのためかも?w

ボッスンは大学には行かず、アメリカのライアンの元でボランティアなどする予定。ボッスンらしいよね!そして最後に仕掛けるのは・・答辞!!ボッスンではなくスイッチにスイッチしてた!!うむ、ここでスイッチが肉声で話すという展開?・・出来るなw

SKET DANCE 31 (ジャンプコミックス)


『べるぜバブ』

素敵に元気な東条w 葵ちゃんに神崎と男鹿の援軍始動!

姫ちゃん、男鹿を倒すために寝返ったの?商会の宇多川に何やらブツを頼んだ様子。男鹿の魔力を封じるとかそちら方面ではないかと思われます。


『ONE PIECE』

サンジ!!ピンク色の頭で救えるものもある!!
レディにかける男の心意気(゜∇゜)


『NARUTO』

カカシ先生とオビトの戦いも終盤!!
マダラに何かが起きている?


『黒子のバスケ』

白金監督が倒れ、器の小さいのが後任に。これは生徒が荒れるパターン。そして学校の宣伝の為に押し付けられる無理難題。こういう理事長は教育に関わって欲しくないよね。生徒は金蔓。それしかない。イジメの隠蔽、先生の保身、その根底にいるのはこういう奴ら。キセキの世代も思えば、そういう学校の体質の犠牲者だったという。


『暗殺教室』

カルマの作戦と寺坂君のシャツに染み込んだ薬品が殺せんせーの危機を救った。だけど渚が心配するせんせーの弱点が気になりますよ。


『斉木楠雄のΨ難』

沖縄修学旅行。今回は超能力の見せ場はなく、ウザイ人達の見本市。嗚呼、沖縄は旅行しましたが良い所も沢山ありましたよ。暑いのが辛いけど(ノ∀`)


『ワールドトリガー』

近界民には近界民の世界があってそこでも戦争があって。遊真は父親を失い、自分達を利用するだけの大人の嘘を知った。父有吾は遊真を生かすために死んだ。サイドエフェクト「嘘を見抜く」を残して。父の故郷で遊真は父を蘇らせる事も自分の肉体を元に戻す事もできないと知った。生きる目的を失った。オサムは遊真に目的を与える事が出来るのか?あちらもこちらも一枚岩でないのは同じらしい。平和を願う者もいれば、我欲のために動く者もいる。


『食戟のソーマ』

遠月にふさわしい朝食。えりな様は早々に決まったようですが。ソーマはまた妙な人物に興味を持たれたらしく。いつでもどこでもトラブル必須のようです。贅沢な朝食・・ホテルならルームサービスもいいな(ノ∀`)オイ


『SOUL CATCHER(S)』

お父さんの心に音が届いt!!あの赤ん坊の絵はどうかと思うけれど(^^;


『無刀ブラック』

「黒月」と初めて呼んだ継春

見かけやハッタリなど効き目のない人間もいる。ユキさんがそうであるように継春も。剣術モノというか時代劇モノというか、その手には見かける成り行きですが、何となく新鮮に感じるのは、最近のジャンプにはとんとなかったからでしょうか。いや、好きですこういうの(゜∇゜)しかし徹も女男と言われながらも、あっさりと道場の一員になってますね。ユキさん、惚れられているのをどこまで理解しているのでしょう(ノ∀`)


『スモーキーB.B.』

北里のイジメを快く思わないまともな部員がいた!見た目はちょっとアレだけどw2年生レギュラーの梵田。まあ、この描き方だと北里そのものに人望があるわけではなさそうだったしね。体育会系の悪い部分の寄せ集めみたいな。それと対照的に灰村の中に野球への純な気持ちがあるという対比で持って来ましたね。


・・・今日はここまで (ノ∀`)


ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい
Posted by☆もるがん☆

Comments 2

There are no comments yet.
ミント  
No title

ワンピース サンジは自分が利用されたのに気がついた?
鳥山先生の新連載は?
ナルト
結局オビトはマダラに利用されていた?
リンの本当の敵は?
私は去年のナルトの映画のDVDを買いました。
なるとの映画は2014年公開予定らしいです。

2013/07/02 (Tue) 15:51 | EDIT | REPLY |   
もるがん  
>ミントさま

次回のジャンプも見逃せないですね!鳥山先生の連載は13日発売の号からかな?土曜日なので忘れないようにしないと!!

2013/07/03 (Wed) 05:30 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

Trackbacks 5

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  少年ジャンプ31号の感想
  • 表紙&巻頭カラーは劇場版公開が今週末に迫った「銀魂」です。6月29日(土)に開催された「銀幕前夜祭り2013」の昼の部のライブビューイングに参加してきました。「劇場版銀魂 銀幕...
  • 2013.07.02 (Tue) 15:26 | おぼろ二次元日記
この記事へのトラックバック
  •  WJ 2013年31号感想
  • ・「BLEACH」…雨竜がユーハバッハの後継者に… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201307010001/ 銀魂―ぎんたま― 49 (ジャンプコミックス)空知 英秋 集英社 2...
  • 2013.07.02 (Tue) 16:00 | 日々“是”精進! ver.F
この記事へのトラックバック
  •  ジャンプ31号感想
  • ジャンプ31号ネタバレ感想 JUGEMテーマ:漫画/アニメ
  • 2013.07.02 (Tue) 17:42 | Happy☆Lucky
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  週刊少年ジャンプ2013 31号一言感想
  • 今週もざっくりと。表紙&巻頭カラーは劇場版公開直前の「銀魂」では 掲載順に一言感想を。。 銀魂 まぁ 3億手に入ることはないだろうなと思ったけど、まさか借金が出来てし
  • 2013.07.03 (Wed) 01:39 | 薔薇色のつぶやき  別館