(新)銀の匙 Silver Spoon 第1話 エゾノーへ、ようこそ
![銀の匙 Silver Spoon 1(完全生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51pftmWdr0L.jpg)
生みたて卵の卵かけご飯、美味そうw(゚o゚)w
公式HPよりあらすじ
広大な敷地と牛、豚、馬などの動物がたくさんいる大蝦夷農業高校(エゾノ―)。そこに「寮があるから。」という理由で入学した八軒。脱走した一匹の仔牛を捕まえようと追いかけた八軒だったが、林の中で迷子になってしまう。クマ注意の看板におびえる八軒の前に現れたのは…!?
”世紀末覇者”はもうちょっと頑張って欲しかったかなw
ノイタミナっぽさは良し悪しですが、今時のアニメにしては丁寧に作っているかな。止め絵多用、歩いても固まったままの髪の毛、動かない服、左右にゆれるだけの体、ずりずりカメラを引っ張るだけ、そんな絵が当たり前になってしまったアニメの中で、頑張ってる方かな。

銀の匙について、最初に解説ありです、あり。
受験勉強でノイローゼになった八軒がやって来た学校は、彼にとっては異次元。勉強よりも体力、勉強も普通の受験勉強とは全然違う。馬鹿だと思っていた同級生達が分野によっては大学並の知識を持っていたり。昔から氏より育ちといいますが、門前の小僧と同じでいつのまにか覚える事も多いという事で。

初回、戸惑う八軒の様子は出ていたかな。
卵がキーになっていましたが、普段は見ようとしない、知ろうともしない事を目の前に突きつけられるのはショックが大きいですよねえ。学校で初めて動物実験をやらされた時の事を思い出しましたわ。研究室でまさか唯一の動物実験の班に回されるとは思ってもみず、生き物はどちらかというと苦手だったのに、毎日ネズミの世話をして、毎日ネズミを、時にはウサギまで切り刻む日々を送る事になろうとは・・いやぁ、最初の半月ばかりは肉も魚も食べられませんでした。でも、人間というものは慣れてしまうものですね。そのうち何匹も解剖した後でもステーキ食べれるようになりましたよ(o|o)
\(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテ
提供の絵が轟先生・・内海賢二さんの遺作だそうで。声優と呼んでいい声の職人が、どんどんいなくなってしまうのが寂しいです。(ノ_・、)

原作: 荒川弘(小学館「週刊少年サンデー」連載)
監督: 伊藤智彦
副監督: 出合小都美
脚本: 岸本卓
キャラクターデザイン・総作画監督: 中井準
動物デザイン: 室井康雄
プロップデザイン: 須藤智子
美術監督: 高木佐和子(Studio Wyeth)
美術設定: 杉山晋史(Studio Wyeth)
色彩設計: 茂木孝浩
撮影監督: 青嶋俊明
CG監督: 雲藤隆太
編集: 西山茂(Real-T)
音響監督: 伊藤智彦
音響効果: 今野康之
音楽: 村井秀清
アニメーション制作: A-1 Pictures
八軒勇吾:木村良平
御影アキ:三宅麻理恵
駒場一郎:櫻井トオル
稲田多摩子:高垣彩陽
相川進之介:島﨑信長
常盤恵次:庄司将之
西川一:高梨謙吾
別府太郎:こぶしのぶゆき
吉野まゆみ:井澤詩織
八軒慎吾:小西克幸
中島先生:増谷康紀
校長:三ツ矢雄二
稲田真一郎:小野友樹
大川進英:水島大宙
豊西美香:田野アサミ
桜木先生:川原慶久
ニワトリ先生:西村朋紘
轟先生:内海賢二

fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい