相棒 season12 第1話 2時間SP ビリーバー 感想

「ミスタ~・カメヤ~マ!」(o ̄∇ ̄)o
公式HPよりあらすじ
特命係・杉下右京(水谷豊)は、甲斐享(成宮寛貴)の彼女、笛吹悦子(真飛聖)から最近、享の様子がおかしい、と相談を受ける。どうやら、「みんなの動画」というサイトで「火の玉大王」と名乗る男の生放送にハマっていると言う。「9.11同時多発テロがアメリカ政府の陰謀」「富士山は今年中に噴火する。それも人為的に。」など様々な諸説を配信している「火の玉大王」こと綾辻(忍成修吾)は陰謀論者のようだ。心配になった右京は、享を尾行しその行動を探ろうとする。すると、「火の玉大王」を中心に手をつなぎ、夜空に向かって宇宙船を呼ぼうとする享の姿が…。本当に享は「火の玉大王」に心酔しているのだろうか?右京も流石に首をかしげてしまう。 そんな折、大東亜産業の専務・高山(大原康裕)の遺体がホテルで見つかった。所轄によると服毒による自殺の模様だが遺書は無く自殺理由は不明とのこと。そのニュースを見て妙に気になっている享に右京は気づくが… 右京は真相を探るため「火の玉大王」の生放送に潜入するが、図らずもネットの放送上で享と会話してしまうことになり、調べていることが明らかに。享は一体なにをしていたというのか?そのあとに起こる警察を揺るがす大事件とは!ネットの闇が右京たちに迫る!犯人の目的とは?
脚本:輿水泰弘 監督:和泉聖治
三浦さん、係長になりました!!
イタミン、ちょっと拗ねてます。
ニコ生のパクリまでやりだすとは、相棒もよっぽどネタに困ったか”時代”をちゃんと掴んでますよと言いたいのか。トンデモ動画がアップされたりとか、拡散とかわざわざ言ってみたりとか、テロリストの身代金要求とか、ネットで犯罪をやろうとする人間がfacebookならぬfacegoodの情報に警戒しないとは考えられないとかツッコミ所が多々ありますが(´∀`)

円盤にアポロの陰謀説にフリーメイソンの時計
そろそろ勘弁して下さいよ(^^;
それでもここ2シーズンの停滞ぶりを反省したのか、過去のエルドビアでの誘拐事件を軸に、大仕掛けの2時間SPといった感じでしょうか。とりあえず成宮系のイケメン仲間がゲストで、女性視聴者の掴みも考えてと。チャラい服装もあらためた成宮にも見せ場を作って株を上げる算段もちゃんとつけて。

初回だけに「相棒」の主軸の脚本と監督、これは期待してもと思いますよね!!
大河内さんと次長の対峙で、まず期待させます。ビリビリと書類をやぶってしまう所に、次長の憤りと小者っぷりを感じさせるのも良いですよね。次長は今までいつも”安全地帯”にいたから、すべては自分のために動けば良かった。それにしても、いつも警察をダメにするような事ばかりしている次長さんが、警察の力を信頼しているというのも滑稽ですが。まあ、世間の悪評は気にしないのと、人を見下す態度も変わりません。良くある官僚の典型、世間を渡るのだけは上手い。そこには正義はなく自分の保身のための”都合”だけがある。
せっかくの石坂浩二さんを今まで上手く生かせなかった分、ここで取り返して欲しいものですよ。

「軽んじられているというより、信用を失っているというべきでしょうかねえ」
警察に市民が協力してくれないと嘆く中園参事官をチクリと皮肉る右京さん。
次長がエルドビアの誘拐事件の交渉をつぶし、その告白の遺書をにぎりつぶし、そして起きた次長の誘拐。最初から火の玉大王の関与が明かされており、次長のせいで殺された社長の息子も関わっている気配。あえて滑稽な”新世代革命軍”を名乗って警察の不手際を揶揄しているような。そして陰謀説に踊らされるネット依存症の皆さんをも揶揄しつつ。本当の陰謀の黒幕は・・脚本家だwwとでもいうような。まあ、ドラマという世界を操る脚本を書いているのは、文字通り脚本家なわけですからね(´∀`)
ネットで流された次長の映像、亨の挑発に乗ったかのような
エルドビアの事件の真相、安全地帯にいる人間の本音と建前
三浦さんが刺された(((((;゚Д゚))))!!!
それでも三浦さんの活躍で、火の玉大王こと綾辻と仲間を捕まえたイタミン達。三浦さんは重傷、一生杖が手放せない身体に。やるせないイタミン、嫌味な口は聞いても、三浦さんとの絆は深かったわけで。
さようなら、三浦さん...... (;д;)

「ええ、蛸壺さんです」
真面目な時に、このハンドルはちょっと(^^;蛸壺さん、ボンドさんが甲斐次長の息子と知って驚きます。火の玉大王さんもビックリです。チャラい火の玉大王さんにこんな計画は無理そうと思ったら、やはり首謀者はあの被害者の息子。火の玉大王さんは高山専務の殺人が猪瀬の仕業と知っていきなり腰砕け、全部白状しちゃいました(ノ∀`)

うーん・・やっぱり、成宮のドヤ顔はイラっと来るわw
それでも何というか、正義にこだわっていたかつての「相棒」の路線に戻そうという努力は見られたと思いますよ。
右京さんのフリーダム、それを支えるイタミン達。亀山薫の名前をあえて出す事で、逆に過去へのこだわりを吹っ切ろうとするというか。そうそう、隠蔽よりも開示ですよ。彼も相棒の歴史なのですから。



fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい