fc2ブログ

ガンダムビルドファイターズ 第3話 フルパッケージ 感想

☆もるがん☆

ガンダムビルドファイターズ Blu-ray Box 1 [マスターグレード版] <初回限定生産>

歴戦の古強者(^^;

ああ、長くヲタをやっている人達ですね(オイw


第3話 フルパッケージ

公式HPよりあらすじ
ユウキ・タツヤのザクアメイジングに、圧倒的な力の差を見せつけられたセイとレイジ。選手権で再びユウキと戦うときのために、セイは、ビルドストライクのフル装備を完成させるべく制作室にこもり続ける。一方、夜の街に繰り出したレイジは、ある場所へと向かっていた。そこは、長いガンプラ歴を持つ男たちが、夜な夜なバトルを繰り広げている店だ。武者修行とばかりに、男たちに戦いを挑むレイジは相手を一蹴。しかし、そんなレイジの前に、ガンプラバトルのイタリア代表、リカルド・フェリーニが現れた!


エクセレントモデル RAHDXG.A.NEO ランバ・ラル

ジーク・ジオン!ジーク・ジオン!ジーク・ジオン!

ラルさんことラル大尉、ガンプラ愛好家の集まる怪しい酒場でカリスマ的存在の人でした。ジオンの残党wの皆さんのあまりにもお約束な反応がベタ過ぎるけれど、そこがいいと思うか、うんざりするかで、このアニメの評価が変わるんでしょうね。いやあ、ラルさんというキャラが成功してます。広瀬さん、素敵☆

HG 1/144 ウイングガンダムフェニーチェ (ガンダムビルドファイターズ)

フェリーニさん、登場が格好良すぎです(ノ∀`)

ガンダムウォーネグザ グラハム・エーカー (レア) 《カード》

「抱きしめたいな、ガンプラ!」

と何時か言ってくれるでしょうかw

機動武闘伝 Gガンダム 1 [DVD]

フェリーニさんの登場で、一気に華やかになった感じ。Gガンダム的な意味で!!

ガンダムのパロディが満載ですが、リスペストが感じられるのが良い所。笑えるけれど、アニメやプラモデルを斜めに見ているのではなく、真面目にガンプラを扱っているのと、サンライズならでは絵で見せてしまうという。

お子様も楽しんでます?ちょっと心配(^^;

最高のガンプラを作るために頑張るセイ、勝利のために特訓するレイジ。王道的なお話ではあるんですけどね。まあ、お母さんがミサトさんなので、セイがどんどんシンジくん化してくるような気がしないでもないのですがw

作品のコンセプトとかクライアント向けのなんちゃらとか、そーゆーものはあったのでしょうが、「まんまと騙したぞ!」的にこのチャンスを最大限に生かして楽しんで作っているような気配が伝わって来る作品ですよね。それが今は良い方向に行っているような。ケロロとか銀魂とかで培われた”何か”が存分に発揮されているというか。

HGFC 1/144 GF13-050NSW ノーベルガンダム (機動武闘伝Gガンダム)

「女の子でも、作れそうなのある?」

ガンプラの裾野広げにも抜かりありませんw

今期も話題のアニメはあるようですが、私的にはこれが楽しみかな(´∀`)

キャノンの赤いプリンター、通常の3倍の速さで印刷は出来ないらしいけど、CMのセンスは今までのプリンターと性能が違い過ぎますw


企画 サンライズ
原作 矢立 肇 富野由悠季
監督 長崎健司
シリーズ構成 黒田洋介
キャラクターデザイン 大貫健一
キャラクターデザイン協力 ヤスダスズヒト
メカニックデザイン 大河原邦男 阿久津潤一 石垣純哉 海老川兼武 寺岡賢司
音楽 林ゆうき
企画協力 バンダイ ホビー事業部
制作協力 ADK 
製作 テレビ東京・サンライズ・創通.

キャスト
イオリ・セイ 小松未可子
レイジ 國立幸
コウサカ・チナ 石川由依
ユウキ・タツヤ 佐藤拓也
リカルド・フェリーニ 中村悠一
ヤサカ・マオ 藤井美波
イオリ・リン子 三石琴乃
ラルさん 広瀬正志


にほんブログ村 アニメブログへ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい
Posted by☆もるがん☆

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply

Trackbacks 11

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズ 第3話「フルパッケージ」
  • ガンダムビルドファイターズの第3話を見ました。 【送料無料】ニブンノイチ/INFINITY(CD+プラモデル[HG 1/144 フリーダムガンダム プラフスキー...価格:2,625円(税込、送料込) 第3話 フルパッケージ タツヤのザクアメイジングに圧倒的な力の差を見せつけられたセイは選手権で再びタツヤと戦う時のためにビルドストライクをレイジ専用にフル装備で完成させるべく...
  • 2013.10.22 (Tue) 05:53 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズ 第3話
  • ガンダムビルドファイターズ 第3話 『フルパッケージ』 ≪あらすじ≫ 選手権大会に出場し、ユウキ・タツヤにリベンジをする。二人の共通の目標が出来た矢先に、赤い粒子となって消えてしまったレイジに驚きを隠せないセイ。その後、あっさり戻ってきたレイジだったが、セイはそのことが気になってしまってガンプラ製作がなかなか進まない。 「そんなことより、お前にはするべきことがあるだろ」 ...
  • 2013.10.22 (Tue) 10:41 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズ #3
  • ガンプラバトル、世界大会での優勝に向けてセイとレイジの戦いが始まりました!前回、突然セイの目の前で消えたレイジ。セイはその理由を問いただします。しかしレイジは、
  • 2013.10.22 (Tue) 10:57 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズ第3話『フルパッケージ』の感想レビュー
  • 3話でまさかの特訓回!でした。 世界レベルの強い人との200回組手に普通にくらいついていけるレベルとか、レイジの天賦の才凄すぎ!という感じですが、異世界の王子様設定がどこまで本当なのか気になりますね。 ラルさんと待ち合わせのシーンを見て、おや、ラルさんもあっ...
  • 2013.10.22 (Tue) 12:39 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズ 第3話「フルパッケージ」
  • 敗北を経験したことで、セイとレイジのコンビの力が強まってきましたね。 セイが制作担当、レイジが操縦担当。二人合わせることで強くなっていくのが良いです。 ラルさんが旧キットのグフに乗って原作を彷彿させるセリフを言うのも面白い(笑) ユウキ・タツヤのザクアメイジングに、圧倒的な力の差を見せつけられたセイとレイジ。 選手権で再びユウキと戦うときのために、セイは、ビルドストライク...
  • 2013.10.22 (Tue) 18:51 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズ 第3話 「フルパッケージ」 感想
  • 出てくるMSのチョイスが渋いですね。 ジェニスにマヒローって……。 ブルー・ディスティニー1号機と3号機のバトルはもっと見たかったです。 ユウキ・タツヤのザクアメイジングに、圧倒的な力の差を見せつけられた セイとレイジ。 選手権で再びユウキと戦うときのために、セイは、ビルドストライクの フル装備を完成させるべく制作室にこもり続ける。 一方、夜の街に繰り出したレイジは、ある場...
  • 2013.10.22 (Tue) 20:58 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズ 第3話
  • 『別名:丸い棺桶』まさか公式?で言っちゃうとは・・・。しかしホント理屈ぬきで面白いアニメであります。前にも触れましたが別段新しいことをしてるわけでなく、面白くなる手法を...
  • 2013.10.23 (Wed) 13:46 | ほかのさなぎ。
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズ 第3話
  • ガンダムビルドファイターズのネタバレあらすじレビューを…3話から。ガンプラバトル選手権の地区予選1回戦。それとリカルド・フェリーニの登場。
  • 2013.10.26 (Sat) 15:00 | ホビーに萌える魂