fc2ブログ

(新)黒執事 Book of Circus 第1話 その執事、披露 感想

☆もるがん☆

黒執事 Book of Circus 

前作のアニメの結末は”なかった事”になっている安心設計?

公式HPよりあらすじ
ファントムハイヴ家執事・セバスチャンの朝は早い。多忙な若き主人・シエルが快適に過ごせるよう全てを尽くす。それが執事の美学。ある日、シエルの仕事仲間の劉(ラウ)とともに、ファントムハイヴ家に来客が。セバスチャンは最高のおもてなしをすべく準備にとりかかるが、ドジな使用人たちは失敗続きで…。 今日もまた、ファントムハイヴ家の日常が始まる──。


こういう人気作品を再アニメにする際に便利な魔法の言葉、原作準拠というやつですね。シエルの魂が食えなくなったバッドエンドは消滅、また愉快な主従の姿をファンは堪能出来るというわけです。もっと最近はストーリーの整合性なんざどうでも良くて、キャラがきゃわきゃわ萌え萌えエロエロしていればそれでいいというアニメも多いですが。それが時代の要求というか、欲求不満の解消法としての需要なのでしょう。それも商売、商売。

一見さんにも入りやすい、ファントムハイヴ家の一日の紹介から。

セバス、シエル、その他の皆さんの位置関係とこのアニメの楽しみ方をさりげなく調教してしてくれます。劉(ラウ)の紹介のブランデルの、小者臭いたくらみをあっさりと砕いたセバスチャン。彼が万能である事が面白さなので、ストーリーは単純明快、眺めて頬がゆるむようなシーンをてんこ盛りで。

蒼き月満ちて(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)

やりすぎず、あくまでさりげなく。

なかなか良い初回でございました!!

CAST
セバスチャン・ミカエリス - 小野大輔
シエル・ファントムハイヴ - 坂本真綾
フィニアン - 梶裕貴
メイリン - 加藤英美里
バルドロイ - 東地宏樹
タナカ - 藤村俊二
エリザベス・ミッドフォード - 田村ゆかり
劉 - 遊佐浩二
藍猫 - 矢作紗友里
ドルイット子爵 - 鈴木達央
フレッド・アバーライン、エドワード・アバーライン - 菅沼久義
葬儀屋(アンダーテイカー) - 諏訪部順一
グレル・サトクリフ - 福山潤
ウィリアム・T・スピアーズ - 杉山紀彰
ロナルド・ノックス - KENN
アンジェラ・ブラン - 矢島晶子
アッシュ・ランダース - 日野聡
アロイス・トランシー - 水樹奈々
クロード・フォースタス - 櫻井孝宏
ハンナ・アナフェローズ - 平野綾
ジョーカー - 宮野真守
ドール - 高垣彩陽
ビースト - 甲斐田裕子
ダガー - 岡本信彦
スネーク - 寺島拓篤
ピーター - 秦勇気
ウェンディ - 新谷真弓
先生 - 三上哲


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい
Posted by☆もるがん☆

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply

Trackbacks 7

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  黒執事 Book of Circus #1「その執事、披露」
  • 「あくま(悪魔)で執事ですから」 お か え り セ バ ス チ ャ ン 。 そして初っ端からスミマセン・・・ シエル↑が座っている場所が一瞬便座に見えたm(_ _)mスマン
  • 2014.07.16 (Wed) 17:01 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
この記事へのトラックバック
  •  黒執事 Book of Circus 第1話「その執事、披露」
  • 小野Dのはまり役、黒執事セバスチャン3期目の活躍がスタート。 セバスチャン無双!なのはわかっていても、お見事鮮やかな手際の良さには感服。シエルのわがままにも冷静に対処。 メイリンたちをおバカ呼ばわりしても、ちゃんとフォローしてあげる優しいセバスチャン。 その間にザコ悪党も一掃してました。 火炎放射を食らった組が一番割合わなかったような^^; 十八番セリフもバッチリ、悪党を手玉に取る...
  • 2014.07.16 (Wed) 20:25 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック
  •  黒執事 Book of Circus 第1話「その執事、披露」
  • 「移動サーカス ノアの方舟一座のお出ましだ」 女王からシエルに届いたサーカスのチケット 黒執事3期スタート!   【第1話 あらすじ】 ファントムハイヴ家執事・セバスチャンの朝は早い。 多忙な若き主人・シエルが快適に過ごせるよう全てを尽くす。それが執事の美学。ある日、シエルの仕事仲間の劉(ラウ)とともに、ファントムハイヴ家に来客が。セバスチャンは最高のおもてなしをすべく準備にと...
  • 2014.07.16 (Wed) 20:26 | WONDER TIME
この記事へのトラックバック
  •  『黒執事 Book of Circus』#1「その執事、披露」
  • 【Amazon.co.jp限定】黒執事 Book of Circus I(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付き) [Blu-ray](2014/08/27)小野大輔、坂本真綾 他商品詳細を見る 「私はあくまで執事ですから」 『黒執事』3期始まりましたね♪ まずは復習をかねてか、シエルがセバスチャンの手をとるところからスタート。 その後はセバスチャンの優雅な執事姿が披露された...
  • 2014.07.16 (Wed) 21:14 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  黒執事 Book of Circus 第1話「その執事、披露」感想
  • ちょっといきなり核心キタ!?ってシーンから始まりましたね。 さすがサーカス編です。 「誰でもいい、何でもいい 僕たちを助けて」 “僕たち”キマシタ!!!! いいのか、いきなりこれいいのか!? もしや、アニメでついに・・・もう最初っから飛ばしてますよ、サーカス編。 本気だな。って思わせてもらいました。 坊ちゃんの契約時の様子から始まります。 1期ではぼかされてましたからね。...
  • 2014.07.16 (Wed) 22:32 | 薔薇色のつぶやき  別館
この記事へのトラックバック
  •  [新]黒執事 Book of Circus 第1話
  • [新]黒執事 Book of Circus 第1話 『その執事、披露』 ≪あらすじ≫ 街を賑わすサーカス団。 しかし、彼らの移動とリンクするように街では子どもたちが消えていた。 調査のためサーカス団に団員として潜入した、セバスチャンとシエル。 そこで思いがけない人物…に遭遇する。 サーカス団に隠された目的とは!? (公式HP INTRODUCTIONより一部抜粋) ...
  • 2014.07.20 (Sun) 10:19 | 刹那的虹色世界