THE MENTALIST / メンタリスト シーズン5 第5話 感想

ジェーンとリズボンの出会いの話。記念すべき通算100話目。
第5話 赤い朝焼け Red Dawn
公式HPよりあらすじ
ジェーンがCBIに雇われるまでの前日譚。数年前、妻子を殺された後、行方をくらませていたジェーンはボロボロの格好でCBIへ。レッド・ジョンの捜査の担当がサクラメント警察からCBIに移ったと聞いたのだと言う。だが当然追い返される。
レッド・ジョン事件の遺族として、リズボンの前に現れたジェーン。
捜査の進展の具合を聞きに来たのだけれど「複雑な事件で」だの「他の事件もあって」だの、要するに「過去の事件なんて、まともに捜査なんかしてねーよ!」とは言えないので、何とかジェーンを追い返そうとする。だが、短気な捜査官ハニガンがジェーンを殴ってしまい、ジェーンが訴訟でも起こしてしまわないようにと、懐柔に走ったミネリ局長とリズボンは、ジェーンを取り込んでしまおうとするわけで。

さりげなく、内部に入り込んでいくジェーン
いや、ちゃっかりかな?w
殺人現場や聞き込みの現場で、ジェーンは被害者が死ぬ前にデートしていた事、父親の判事が何か隠している事、最後にはリズボンの頼みで、容疑者の中から真犯人と事件のきっかけとなった出来事を暴きます。
コンサルタントとしてのジェーンの才能を開花させたのはリズボンだった!!
そのせいで、やっかいなものを背負い込む事にはめになるとは知らずwそれとゆるゆる局長のミネリのおかげでもありますね。ジェーンの定位置がどうしてあの場所なのか、あのソファが何処にあったのかも明らかになるのが、ファンにはうれしい所です。
あ、ヴァンペルトの入局はリグスビーの希望だった事も!!
チョウにあっさりと「お前には無理」と言われてましたがw
![THE MENTALIST/メンタリスト〈セカンド・シーズン〉 コンプリート・ボックス [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51%2BOMpQFXQL._SL160_.jpg)
よれよれだったジェーンがだんだんといつものジェーンになっていく変貌ぶりが楽しい。最初はまるで上の空のようなだった話し方も、次第にしっかりとして来る。このあたりはサイモン・ベイカーと吹き替えの郷田ほづみさんの芸の見物&聞き物。
リズボン達も、髪型が違ったり髭を生やしたり、”過去”の雰囲気を出そうとしてましたね。
ラスト・・
FBIのシュルツからミネリ局長にレッド・ジョン事件の詳細を随時報告して欲しいと電話が。これが内通者絡みの事件のアレでしょうか?最初からジェーンに執拗過ぎると思ったら。
後付の過去編をやると不自然になる事が多いのですが、これは良かったです☆
やはり、ジェーンあってのメンタリストですね。
![Mentalist: Season 1-5 [DVD] [Import]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51yCnEVq8uL._SL160_.jpg)
The Mentalist Season 5
CAST
パトリック・ジェーン サイモン・ベイカー 郷田ほづみ
テレサ・リズボン ロビン・タニー 加納千秋
キンブル・チョウ ティム・カン 喜山茂雄
ウェイン・リグスビー オーウェン・イオマン 江川央生
グレース・ヴァンペルト アマンダ・リゲッティ 斉藤佑圭

fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい