映画「ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシー」感想

子供達の意見では、ここ数年の内では一番良かったそうです。映画よりもポケモンが目的、3DSに入れてしまえば、後はどーでも良い子が多いとか。

確かに、場内一番盛り上がったのは「妖怪ウォッチ」の予告でした(^^;
子供は正直だw
![もののけ姫 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51PEkSBYmaL._SL160_.jpg)
中身は「もののけ姫」・・・ですよね?w

ゼルネアスは、シシ神さまだし。神秘的な森だの再生だの命だの。
ディアンシーを追いかけるオジサンの顔もジブリっぽいし。
まあ、ジブリの往年の名作をパクっとしたなら、大まかな出来が良くても頷けます。それよりも大きいのは、テレパシーとはいえ、ディアンシーが表向きはサトシ達と会話をしているので、見やすかったというのがあるのではないでしょうか。鳴き声をいちいちサトシが解説的なセリフで補う事の繰り返しは、歯がゆくてウンザリするものです。
話のテンポも良くなって楽しめたのかも。
ディアンシーのキャラの作り方も良かったし。

同時上映「ピカチュウ、これなんのカギ?」
こちらが先に上映。ポケモンの鳴き声とその年のゴリ押しさんwのナレーションで構成するいつもの方式。
CAST
サトシ 松本梨香
セレナ 牧口真幸
シトロン 梶裕貴
ユリーカ 伊瀬茉莉也
ムサシ 林原めぐみ
コジロウ 三木眞一郎
ニャース 犬山イヌコ
ナレーション 石塚運昇
ピカチュウ 大谷育江
ケロマツ うえだゆうじ
ルチャブル 三木眞一郎
フォッコ 林原めぐみ
ハリマロン 生天目仁美
デデンネ 佐藤恵
ソーナンス うえだゆうじ
マーイーカ 三宅健太
ディアンシー 松本まりか
マリリン・フレイム 足立梨花
ニンジャ・ライオット 山寺宏一
ミリス・スティール 中川翔子
アルガス・スティール 中川礼二(中川家)
ウッシー 内田篤人
アヤカ 沢井美優
ゼルネアス 三田佳子
ダイイ 飯塚昭三
マジマ 佐藤健輔
ナイト 中川剛(中川家)
ジョーク 三宅健太

fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい