fc2ブログ

映画「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」感想

☆もるがん☆

エクスペンダブルズ3

メル・ギブソンの悪役っぷりがいい!!

細かい事はどーでもいい、男達のお祭り映画です。え、紅一点がいたでしょ?いますけれど、ロンダ・ラウジーは実にさっぱりした男前のお姉さんなのです。違和感なくチームに溶け込んでいます。でもとっても素敵な金髪美女なのです!!ドレスアップした姿に男達の鼻の下が伸びてました、確実にw

スタちゃんシュワちゃん、メル・ギブソン、ハリソン・フォードあたりは別にして・・正直、後はキャラがかぶり過ぎて誰が誰だか(^^;坊主でムキムキばっかりで(^^;

ポスター A4 パターンM7 エクスペンダブルズ3 ワールドミッション 光沢プリント

その中で異彩を放つのがガンナーのドルフ・ラングレン。

いいですね、頭悪そうで(褒めてますw)。新加入の若造の残したウェアラブルコンピュータを腕につけて得意そうだったり(これが後で役に立ちますが)。そこにいるだけで、粗野で危なくてアドレナリンが出まくりで盛り上がりそうな存在感!ハリソン・フォードの隣にいたらチューバッカの代わりにもなりそうな(オイw

ブロマイド写真★ジェット・リー(リー・リンチェイ)/帽子

ジェット・リーはやはり肉弾戦が見たかったですね。

話はとある仕事を請け負った所、標的が元チームの一員ストーンバンクスだったと判明、手の内を知り尽くされたチームは仕事に失敗、仲間にも重傷を負わせてしまったバーニーが責任を感じてチームを解散。それも自分達の”老い”を理由に。仲間はやりきれませんが、仲間を死なせたくないバーニーの思いやりなのも判っている。辛い所です。

バーニーは新たに若い傭兵をやとって雪辱戦へ。若い奴等はノリノリで軽く”楽勝”気分だったのに、老練なストーンバンクスに裏をかかれて4人とも拉致。ライバル関係のトレンチに現場までの足を求め、バーニーは単独で4人を助けに行こうとするけれど、そこは長年のチーム、察した仲間がやって来るという。交わす会話のほとんどが罵声でも、そこは生死を共にして来た仲間、心は通じているという。

デスペラード コレクターズ・エディション [DVD]

しかし、アントニオ・バンデラス・・あんな変な人でしたっけ(^^;

もうちょっとでしゃべり過ぎるMr.ビーンになれそうな勢いでしたw

CIA側の担当がチャーチに代わりドラマーに。ギャラでも揉めてブルース・ウィリスが降板したとか何とか言われていましたが、ドラマーが「彼の出番はない」とギャグをかましていましたwそれもさりげなく軽いジャブで。

トミカ TSW-01 スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン

ヘリをミレニアム・ファルコンの如く操るドラマー!!

この手があったか!と膝を打ちたくなるようなハリソン・フォードの使い方です。ハリソンも色々と代表作はありますが、やはり最後に残るのはハン・ソロ船長。彼には殴る蹴るのアクションは無理なのを逆手に取っての空中戦!!いやあ、これがまた良いのです!!トレンチとヤンが撃ちまくるのも、帝国軍との戦いのデジャヴ。

ブロマイド写真★映画『マッドマックス2』メル・ギブソン/犬と

バーニー達の戦いが引き立つのは、悪役のメル・ギブソンあっての事。

実に憎々しげで強烈な印象。”全員リーサル・ウェポン”みたいな中にあっても、メル・ギブソンは伊達じゃありませんよ。

それにしても、不可能と思われたスターが共演、スクリーンに並んでいるなんて。スタちゃんシュワちゃんもそうだし、スタちゃんとソロ船長とか、思わずにやりとしてしまいそうな、ツーショット、スリーショットが。老いたアクションスターが頑張るというと悲壮に聞こえますが、皆楽しそう☆まだまだ頑張れますよ。”若いの”に戦い方を教えてやって下さい!!


The Expendables 3

STAFF
監督 パトリック・ヒューズ
脚本 シルヴェスター・スタローン  クレイトン・ローゼンバーガー  カトリン・ベネディクト
原案 シルヴェスター・スタローン
音楽 ブライアン・タイラー
撮影 ピーター・メンジース
編集 ショーン・アルバートソン  ポール・ハーブ
製作会社 ヌ・イメージ ミレニアム・フィルムズ
配給 ライオンズゲート 松竹/ポニーキャニオン

CAST
バーニー・ロス シルヴェスター・スタローン
リー・クリスマス ジェイソン・ステイサム
ガンナー・ヤンセン ドルフ・ラングレン
トール・ロード ランディ・クートゥア
ヘイル・シーザー テリー・クルーズ
トレンチ アーノルド・シュワルツェネッガー
イン・ヤン ジェット・リー
ガルゴ アントニオ・バンデラス
ドクター・"ドク"・デス ウェズリー・スナイプス
マックス・ドラマー ハリソン・フォード
ボナパルト ケルシー・グラマー
ジョン・スマイリー ケラン・ラッツ
ルナ ロンダ・ラウジー
ソーン グレン・パウエル
マーズ ビクター・オルティス
コンラッド・ストーンバンクス メル・ギブソン
ゴラン・ヴァータ ロバート・ダヴィ


ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい
Posted by☆もるがん☆

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply

Trackbacks 12

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  劇場鑑賞「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」
  • 俺が、裁く… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201411010000/ 【楽天ブックスならいつでも送料無料】映画秘宝 2014年 12月号 [雑誌]価格:1,080円(税込、送料込) 【予約商品】【送料\390〜】エクスペンダブルズ3 ワールドミッション/ ロゴ 腕時計 レッ...
  • 2014.11.10 (Mon) 05:35 | 日々“是”精進! ver.F
この記事へのトラックバック
  •  映画 エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
  • JUGEMテーマ:映画館で観た映画     冒頭のミッションで刑務所に向かう列車を   ヘリコプターで襲撃するシーンは   迫力があり、撮影するのが大変だったと思います。        廃墟に壁づたい...
  • 2014.11.10 (Mon) 06:05 | こみち
この記事へのトラックバック
  •  映画「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」 感想と採点 ※ネタバレなし
  • 映画 『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』 (公式)を昨日、劇場鑑賞。採点は ★★★★ ☆ (5点満点で4点)。100点満点なら75点にします。 ざっくりストーリー 最強の傭兵軍団“エクスペンダブルズ”を率いるバーニー(S・スタローン)にCIAの作戦担当ドラマー(H・フォード)のミッションが下される。それは、かつてエクスペン...
  • 2014.11.10 (Mon) 06:29 | ディレクターの目線blog@FC2
この記事へのトラックバック
  •  エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
  • 【THE EXPENDABLES 3】 2014/11/01公開 アメリカ 126分監督:パトリック・ヒューズ出演:シルヴェスター・スタローン、ジェイソン・ステイサム、アントニオ・バンデラス、ジェット・リー、ウェズリー・スナイプス、ドルフ・ラングレン、ケルシー・グラマー、テリー・クル...
  • 2014.11.10 (Mon) 10:43 | ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
この記事へのトラックバック
  •  エクスペンダブルズ3 ★★★★★
  • シルヴェスター・スタローンら、スター軍団が結集したアクションシリーズ第3弾。傭兵(ようへい)部隊エクスペンダブルズが、同部隊の創設者の一人でありながら悪人となった男を相手に壮絶な戦いを繰り広げていく。監督は『レッド・ヒル』で注目を浴びたパトリック・ヒュ...
  • 2014.11.10 (Mon) 13:34 | パピとママ映画のblog
この記事へのトラックバック
  •  「エクスペンタブルズ3」☆筋肉マッチョの16乗+メダリスト
  • 今まで巨漢だとか、とんでもない筋肉マッチョだとか思っていたのが、あれ?普通サイズ??と思えてしまうトリックアート的現象のこの映画。 筋肉の凄さよりもっと凄い、主役級でまだまだオーラ全開のスーパースターたちが16乗のパワーでここまで団結したら、そりゃもういくら私でもテンションMAXだwa!!
  • 2014.11.10 (Mon) 17:07 | ノルウェー暮らし・イン・原宿
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
  • 使いづらい超大物俳優2名が加わって、どうこのコマを動かすのか?『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』を観てきました。 ★★★★★ 前々作と前作の記事を読まれてしまったのかと錯覚してしまうほど、弱点を全部埋めてきているところが好印象。 三作目にきてマンネリ...
  • 2014.11.11 (Tue) 21:13 | そーれりぽーと
この記事へのトラックバック
  •  エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
  • 傭兵集団エクスペンダブルズは、武器商人ミンズの捕獲ミッションを受けてソマリアへ向かうが、作戦は失敗。 ミンズの正体は、何とエクスペンダブルズの創設メンバーで、チームを裏切った男ストーンバンクスだった。 CIAの責任者ドラマーから、「奴を世界の果てまで追いかけ、生きたまま確保しろ。」と指示された隊長バーニーは、もう若くはないこれまでのチームを解散し、腕の立つ若者を集め始める…。 人気サスペンス...
  • 2014.11.12 (Wed) 03:09 | 象のロケット
この記事へのトラックバック
  •  「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」みた。
  • ”往年”の豪華アクションスターの共演が見どころで楽しみなシリーズ第3弾。今回大御所ではメル・ギブソン、ハリソン・フォードが初参戦。本当によく揃えるわ揃えるわ。ただメルギブの悪役ボスはともかく、さすがに
  • 2014.11.12 (Wed) 08:31 | たいむのひとりごと