fc2ブログ

CSI:14 科学捜査班 第13話 感想

☆もるがん☆

Csi:

第13話 ブラックボックス Boston Brakes

公式HPよりあらすじ
自動車事故で車が爆発炎上し、運転していた記者ジョン・マチストンが死ぬ。以前CSIを取材したジョンは、米国政府が国内で盗聴活動を行っているというネタを追っていたらしい。フィンは、事故が政府の何者かに仕組まれたものではないかと疑う。ジョンの弁護士ジルは、彼が空軍のランズデール大将が指揮する政府の機密“プロジェクト・ジェリコ”を調べていたと語る。やがて“スヴァーリ”と名乗る内部告発者の姿が浮かび上がる。


早番CSIのイェーガー再登場。モーガンとの仲も進展?

CSIを密着取材した記者ジョン・マチストンが事故死。フィンはジョンと取材後も連絡を取っており、彼が政府絡みのネタを追っていたとラッセルに打ち明ける。反省しないエロエロおばさんがまたまた周囲に面倒を撒き散らす。本当に彼女はトラブルメーカー、下半身のだらしなさをどうにかしない限り、これからもCSIに迷惑をかけまくりそう。

ラッセルも国家やFBIに脅迫されるはめになる。CSI全体に危機が迫る。FBIの鼻を明かすには彼らがマチストンを陥れるために偽装工作をしたと暴かねばならない。ラッセルは動けない、ニックが頑張るしかない。証拠の指紋に汗腺口がない事から偽装とわかる。さらに車を遠隔操作可能なシステムの事も。

空軍のランズデール大将が黒幕と判明。自分の身勝手を国家の安全とすりかえて正当化する良くある権力ボケの人間。スヴァーリが彼の悪事を告発しようとした。だが裁くには証拠不足、権力者に正義は通用しない。アメリカ的な結末。悪人の手先になっても反省などないFBI、所詮は権力者の犬。権力をかさに来て無実かもしれない人間も侮辱しまくり。

新スタトレのQ?

Mil ベースボールキャップ 科学捜査班 CSI 鑑識班キャップ 米国 ミリタリーキャップ

wowowにて視聴

Crime Scene Investigation Fourteenth Season

D・B・ラッセル テッド・ダンソン 樋浦勉
ジュリー・フィンレイ エリザベス・シュー 田中敦子
キャサリン・ウィロウズ マージ・ヘルゲンバーガー 高島雅羅
ニック・ストークス ジョージ・イーズ 家中宏
サラ・サイドル ジョージャ・フォックス 浅野まゆみ
ジム・ブラス ポール・ギルフォイル 麦人
グレッグ・サンダース エリック・スマンダ 村治学
アル・ロビンス ロバート・デヴィッド・ホール 西村知道
デヴィッド・ホッジス ウォレス・ランガム 咲野俊介
モーガン・ブロディ エリザベス・ハーノイス 桑島法子


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい
Posted by☆もるがん☆

Comments 2

There are no comments yet.
紀のプーさん  
今年もよろしく

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしく。
さて今年一回目の「CSI : 科学捜査班」。新年から
もるがんさんの鋭い突っ込みは健在ですね。
エロエロおばさんやら権力者の犬(!)やらで
笑わせてもらってます。今年も厳しい指摘を
期待しています。
私の感想&エピもTBで送信しましたので、
暇つぶしにでも・・・。では、また。

2015/01/14 (Wed) 09:49 | EDIT | REPLY |   
もるがん  
>紀州のプーさんさま

いつもありがとうございます!!
今年も海外の話題作がどんどん放映されてうれしいですね(^o^)

クリマイ9も開始ですが、人気ドラマを各局で放送中なので、追いかけるのが大変ですよね。紀州のプーさんさまの所を拝見させていただいくと、まだまだ見たいものもあるのですが、時間が足りなくて(ノ∀`)

2015/01/14 (Wed) 12:25 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

Trackbacks 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  CSI : 14 科学捜査班 #13 「ブラックボックス」
  • 「ブラックボックス / Boston Brakes」 (HPより) 自動車事故で車が爆発炎上し、運転していた記者ジョン・マチストンが死ぬ。 以前CSIを取材したジョンは、米国政府が国内で盗聴活動を行っているというネタ を追っていたらしい。フィンは、事故が政府の何者かに仕組ま...
  • 2015.01.14 (Wed) 09:31 | 紀州のプーさん のんびり日記