fc2ブログ

(終)レバレッジ 詐欺師たちの流儀 LEVERAGE SEASON 5 vol.6-7

☆もるがん☆

レバレッジ

ネイサンの真の目的が明らかになる。そして最後に”盗む”ものは・・

第6巻

第12話 白ウサギ作戦 The White Rabbit Job

ある時から無気力になってしまったCEOを、昔の熱意あふれる姿に戻してほしいという難しい依頼を受けたレバレッジチーム。このままでは会社がつぶれ、町もすたれてしまうと心配したネイサンは、「白ウサギ作戦」を決行する。それは相手の夢に入り込む、実現不可能と言われた詐欺だったが、過去に成功させた唯一のペテン師がソフィーだった。彼女はセラピストに扮してCEOに近づき、彼を夢の世界へ誘い出す。

ネイトの強引さで始まる作戦。鎮静剤と催眠術でCEOのやる気を引き出そうとするが、周囲は懸念を示す。案の定上手くいかない。彼がやる気をなくした本当の理由がわからないままに開始してしまった作戦だからだ。原因が従姉妹の死に責任を感じている事だと判明するが、無理な作戦はほころびを生じ、CEOを飛び降り自殺寸前まで追い詰めてしまう。それを救ったのはパーカー。最後は彼女の心からの叫びがCEOを救った。

第13話 ワイン詐欺 The Corkscrew Job

ワイナリーでブドウの収穫作業をしていた男性が死亡する。死因は心不全だったが、オーナーのマディガンは彼の娘に100万ドルで秘密保持契約書にサインすることを要求。不審に思ったレバレッジチームはマディガンの身辺を探る。すると、かつてジェファソン大統領が所有していた200年前のボトルを担保にローンを組み、ワイナリーを購入したことが判明。 そのボトルを利用してマディガンの悪事を暴くべく、チームはワイナリーに潜入する。

悪徳オーナーを追い出す作戦。依頼人の父のこれもネイトの強引さが目立つ。依頼人の父の死亡の原因は葡萄の育成促進剤。人間には毒。ハーディソンとパーカーのチームワークがいい。だがハーディソンの作るビールもワインも酷い味。コレクターはワインを飲まない、だから中身はいただいてしまうというのもネイトらしい。


第7巻

第14話 クリスマス争奪戦 The Toy Job

玩具メーカーのポッジオ・トイズが犬の人形を開発するが、安全検査で不合格となる。しかしクリスマス前に発売したいCEOはワイロを使って結果を改ざん。不正への関与を拒否して解雇された社員が、レバレッジチームに発売の阻止を依頼する。子供たちを守りたいネイサンは、ソフィーを競合他社の営業担当として送り込み、CEOと張り合わせる。さらに新しいオモチャのブームを起こしてポッジオ・トイズをつぶそうとするが…。

クリスマスへのこだわりが強いパーカー。家族のなかった彼女にとって仲間は家族同然なのだろう。欠陥オモチャを平気で売ろうとするCEO。オモチャは子供に夢を与えるものなどという気持ちは欠片もない。社員の頼みで”クリスマスを盗む”ネイサンたち。流行のおもちゃをデッチ上げる作戦。CEOは賢いつもりで罠にはまる。汚い男のやり口はネイサンにはお見通し。しかし顔が二つある人形の気持ち悪さ、いくらゲームでゴリラ顔の女性が主流のアメリカでも、あの人形は売れないだろう。

第15話 さらば詐欺師たち The Long Good-bye Job

ネイサンの病死した息子サムの元主治医が訪ねてくる。瀕死の患者のために新薬のサンプルを手に入れてほしいというのだが、製薬会社のラボが入っているビルは警備が堅く、簡単には侵入できない。そこでレバレッジチームは1ヵ月かけて入念に作戦を練り、何とかラボの前までたどり着いたものの…。目覚めたネイサンは手錠を掛けられ、狭い部屋に入れられていた。彼とチームに一体何があったのか。

手錠をされたネイサン、傷だらけ。不穏な幕開け。追い詰められて傷つき次々に倒れていく仲間の姿。だがそこはレバレッジ。前半の悲壮感とラストのどんでん返しが最終回らしい趣向。おそらくファンが一番なって欲しくない幕切れと望んだ幕切れを並べてみたのだろう。ネイサンの本当の目的が明らかになる。ある物を盗むために。初回のハーディソンとの会話もこのため。ポートランドに隠れ家を定めたのはハーディソンではなくネイサンだった。スターリングも長年の借りを返す。ソフィーを”ローラ”と呼び、求婚するネイサン。ポートランドに来てからのネイサンのパーカー達への態度は、自分とソフィーがいなくなっても3人でやっていけるようにとの配慮だった。3人は新たに仕事を始める。ネイサンの決め文句をパーカーに言わせるのは心憎い。


5人それぞれが良く出来たキャラクターで面白かった。そして誰もが何か欠けた存在であった彼らが満たされ成長していくのも良かった。ストーリーも勧善懲悪の一本道ではないのも良かった。緻密なようで結果オーライ、その位でいいのだ。その方が面白い。計画にはアクシデントはつき物、その中で奮戦する彼らが楽しかった。終わってしまったのが寂しい。ファンとしては、パーカー達の窮地をさりげなくネイサンとソフィーがフォローするような後日談が欲しくもなる。


LEVERAGE: COMPLETE COLLECTION [DVD]

ネイサン・フォード(Nathan Ford)
ティモシー・ハットン(Timothy Hutton) 横島亘

ソフィー・デヴェロー(Sophie Deveraux)
ジーナ・ベルマン(Gina Bellman)日野由利加

エリオット・スペンサー(Eliot Spencer)
クリスチャン・ケイン(Christian Kane) 高橋圭一

アレックス・ハーディソン(Alec Hardison)
オルディス・ホッジ(Aldis Hodge) 杉村憲司

パーカー(Parker)
ベス・リースグラフ(Beth Riesgraf) うえだ星子


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい
Posted by☆もるがん☆

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply