fc2ブログ

銀魂 第271話「同窓会は遅れてくると入りづらい」感想

☆もるがん☆

銀魂

石田彰さんの桂さんを堪能する回でした!!!(私には)

式HPよりあらすじ
攘夷時代にいた幻のファイブマン!?銀さんは攘夷同窓会なるもに呼ばれた。その場にいたのは、攘夷戦争時代に共に戦いを生き延びた桂と坂本が思い出話に花を咲かしていた。OPやEDで散々見ている二人にウンザリして踵返しかけた銀さんだったが、この同窓会を主催者が桂、坂本ではなく幻のファイブマン『黒子野太助』と聞き驚愕する。だが、一行は黒子野とのまともな思い出が思い出せない。黒子野が来る前に思い出すことが出来、無事に同窓会を乗り切れるのか!?


同窓会で話を合わせるために過去編突入wwww
キセキの世代とか影で支えたとか・・今回はあの黒子ネタの回w

長髪をなびかせる桂さんが無駄に美しい黒髪wwww

ポカリのミスディレクションとかw
ポカリのミスディレクションとかw

ちびきゅんキャラ 黒子のバスケ ~after the game~誠凛vol.1 黒子テツヤ 単品 バンプレスト プライズ


黒子野くん・・小野賢章wwwwwwww

これも銀魂ならではというかw

自虐ネタ満載で、ギャグの中にさりげなくシリアスな過去を混ぜ込んで来るミスディレクションもありました。こういうギャグとシリアスの按配の絶妙さが銀魂の真骨頂、それも杉田、石田、三木のトリオで楽しさ倍増・・そこに高杉まで来るとは!!・・と思わせて武市www

子安さんの声も聞く事が出来て、うれしゅうございました。

・・・て、続くんですね(´∀`)


にほんブログ村 アニメブログへ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい
Posted by☆もるがん☆

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply

Trackbacks 3

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  銀魂゜#271「同窓会は遅れてくると入りづらい」
  • 「白夜叉・坂田銀時。   狂乱の貴公子・桂小太郎。    鬼兵隊総督・高杉晋助。     声のデカイ人・坂本辰馬」 「一人だけ扱いオカシイじゃろが!」 オチ担当★辰馬さん久々登場ワッホイ\(^o^)/ 新シリーズが開始して初めての登場で嬉しい限り。 しかしその喜びを上回るサプライズ↓ CV賢章くんが黒子(野)役でキター @sugitaLOV 

太助は僕...
  • 2015.05.14 (Thu) 19:15 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
この記事へのトラックバック
  •  『銀魂』#271「同窓会は遅れてくると入りづらい」
  • 「そろそろ俺達も過去篇に突入するべきじゃないのか」 編集会議!? 攘夷志士同窓会にお呼ばれしてやってきた銀さんだったが、 そこには坂本とヅラが二人で馬鹿話していたため、さっそくきびすを返す(苦笑) それを引き止める際の、 「ちょっと待ってェェェ!!」のヅラ@石田彰ボイスがなんともいえないw
  • 2015.05.14 (Thu) 21:21 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  銀魂#271「同窓会は遅れてくると入りづらい」感想
  • 「キセキの世代」と呼ばれた攘夷志士四天王の存在の影に「幻の5人目」が いた!? ”黒子野太助”とはどんな人物だったのか!? 「同窓会は遅れてくると入りづらい」 あらすじは公式からです。 攘夷時代にいた幻のファイブマン!? 銀さんは攘夷同窓会なるもに呼ばれた。その場にいたのは、攘夷戦争時代に共に戦いを 生き延びた桂と坂本が思い出話に花を咲かしていた。 OPや...
  • 2015.05.15 (Fri) 23:08 | おぼろ二次元日記2