fc2ブログ

CSI:15 科学捜査班 第2話 100万ドルの失敗 buzz kill 感想

☆もるがん☆

Crime Scene Investigation

ギグ・ハーバー・キラーの謎を追ってフィンはシアトルへ。

公式HPよりあらすじ
医療大麻の販売店へ押し入った女が警備員に撃たれ死亡する。店主ロイドの家族を誘拐し、その映像を脅しに使って金を奪おうとしたのだ。家族の行方を突き止めるため女を調べるが、身元が分かる物は所持しておらず、指紋すらなかった。ようやく突き止めた女の正体は、がん闘病中でベスト・ティーチャー賞まで受賞した教師。押し込み、誘拐という凶悪な犯行には結びつかない。そして彼女の携帯には新たな動画が届く。


”buzz kill”とは泥酔やドラッグ絡みで楽しい場を台無しにする事らしい。
原題はなかなかシャレてますね。確かにそう。

医療マリファナの奇跡


州法で合法、連邦では違法の医療用大麻の絡む殺人事件。

麻薬で大儲けした夫は不倫妻と間男にすべてをぶち壊され、不良から更生した女性教師は馬鹿な弟に人生を奪われた。巧妙なようで、ガラスに映った自分の姿入りの脅迫動画を送りつけてしまううっかりさん。誘拐された子供がのんびりとTVでアニメを見ていた時点で、ネタバレ必須だったのですが。しかし間男と大金をせしめて逃げるのはともかく、子供はどうするつもりだったのだろう。子供よりも自分の幸せというアメリカンでは珍しくない親という事なので、特に言及されなかったのだろうか。

チームの面々のやりとりはいつもながらに面白い。

妙な婚約者がいなくなったのだから、ホッジスとモーガンも義理の兄と妹的な所からもっと進んで欲しいのに。元に戻ったエクリーとホッジスママが長く続くとは思えないので、兄妹になる事はなさそうだし。

エクリーは完全に悪役に戻りましたね。エクリーが再調査を許さないのを知っているフィンは休暇を取ってシアトルにギグ・ハーバー・キラーの謎を追ってシアトルへ。またフィンの下半身が面倒を引き起こしそうな気配。CSIの人気下落の原因はキャサリンをフィンにすげかえたからじゃないのかな。誰にでもすぐに股開くような女に、守秘義務が守れると思えないもの。CSIの役目として一番大切な事なのに。

連行されていく時の妻が夫を見る目が、まるでゴミでも見ているようだった。それが本音という事かも。夫は呆然とするばかりで。まさか妻がこんな計画を立てていたとは、まったく気付かなかった幸せな夫。こうい所の描き方がいいのだよね。それが日本のドラマにはない。


Mil ベースボールキャップ 科学捜査班 CSI 鑑識班キャップ 米国 ミリタリーキャップ

wowowにて視聴

Crime Scene Investigation Final Season

D・B・ラッセル テッド・ダンソン 樋浦勉
ジュリー・フィンレイ エリザベス・シュー 田中敦子
キャサリン・ウィロウズ マージ・ヘルゲンバーガー 高島雅羅
ニック・ストークス ジョージ・イーズ 家中宏
サラ・サイドル ジョージャ・フォックス 浅野まゆみ
ジム・ブラス ポール・ギルフォイル 麦人
グレッグ・サンダース エリック・スマンダ 村治学
アル・ロビンス ロバート・デヴィッド・ホール 西村知道
デヴィッド・ホッジス ウォレス・ランガム 咲野俊介
モーガン・ブロディ エリザベス・ハーノイス 桑島法子


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい
Posted by☆もるがん☆

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply