うしおととら 第3話 絵に棲む鬼 感想

ナレーションがハリポタのスネイプ先生、土師孝也さんなのがイイ!
公式HPよりあらすじ
自殺未遂を繰り返し、校内では「死にたがり」で有名な羽生礼子。ある日、麻子らと展覧会に出かけた潮は数々の絵が並ぶ中、礼子像の絵に目を止める。やがて、礼子像が「死にたがり」の礼子と同一人物で道雄の一人娘だと知った潮は、笑っている絵が描きたいとモデルを本人に願い出る。しかし彼女は、近づく者に死が訪れるという曰くつきのモデルだった。
STAFF脚本:井上敏樹/絵コンテ:神志那弘志/演出:神志那弘志/作画監督:石井舞
「私に近づくと呼ばれるわよ、死に」
潮の大好きな羽生画伯のひとり娘、令子。彼女の周囲では不吉な事故が起きていた。「私のそばには鬼がいる」という令子。展覧会で絵を見たとらは、父親の画伯が鬼になったと気がついていた。
今時いなさそうな硬派の先輩。
漫画の連載の頃にはバリバリ現役だったのかなw
孤独な令子を救おうとする潮
令子に近づいた潮は鬼に襲われる
とらは潮は自分の餌だからと助ける
獣の槍を持って歩く潮をまったくスルーしてる間崎先輩
おかしいよね、そんな槍を普通に持ってたら( ゚д゚)
潮、腕の力強すぎ!!
二人もぶら下がってるのに普通にしゃべってるし。
絵に飲み込まれた令子と先輩を救おうとする潮
獣の槍で変化した潮でも鬼はとめられない
潮に「助けて」と言わせようと見物していたとらだったが、潮が絵に飲み込まれてしまい「しょーがない!」と絵の中に飛び込んで、結局助けてしまう。何だかんだいっても、人の良いとら。いや、人じゃないから妖怪の良いとら?
獣の槍で絵を貫く潮
父をかばおうとした令子まで!?
でも獣の槍は魔を貫く槍、人間の令子はスルーされて無事
鬼は浄化され、父親は正気になって成仏、絵も暖かい笑顔に変化
突っ込み所は多いけれど、真っ直ぐで強靭な潮の心に次第にほだされていくとらが描かれている。それが伝わる良い作り。美人という令子が美人に見えなかったり、バケモノや先輩のファッションが化石だったりするのは、ご愛嬌で。それを変えてしまうと原作の雰囲気が壊れてしまう。一種の時代劇と思えばいいのかも。
今までの所は順当かな。黒く渦巻く髪の中で、潮の眼力の強さというか、意志の強さを感じさせる目がいいのだよね。それは再現されている気がする。作者の画力が爆発する時、実に強烈な印象の絵を描くのだけれど。「月光条例」は絵が荒れてしまったというか・・・原作を読み直してみたい!と思わせたので、このアニメへの好感度がアップ。
STAFF
原作:藤田和日郎(週刊少年サンデー)
監督:西村 聡
シリーズ構成:井上敏樹 藤田和日郎
キャラクターデザイン / 総作監:森 智子
アクション作監:平山貴章
美術監督:清水友幸
撮影監督:熊澤祐哉
色彩設計:堀川佳典
編集:神宮司由美
音楽:瀬川英史
音響監督:三間雅文
クリエイティブプロデューサー:丸山正雄 三田圭志
アニメーション制作:MAPPA & VOLN
製作:うしおととら製作委員会
CAST
蒼月 潮:畠中 祐
とら:小山力也
中村麻子:小松未可子
井上真由子:安野希世乃
蒼月紫暮:藤原啓治
羽生礼子:牧野由依
ヒョウ:浪川大輔
間崎賢一:中村悠一
檜山勇:豊崎愛生
厚沢:てらそままさき
かがり:清水理沙
雷信:三木眞一郎
十郎:梶裕貴
鷹取小夜:南里侑香
オマモリサマ:茅野愛衣
日崎御角:折笠富美子
蒼月須磨子:坂本真綾
関守日輪:水樹奈々
秋葉流:細谷佳正
杜綱悟:逢坂良太
杜綱純:高垣彩陽
イズナ:永澤菜教
ジエメイ:花澤香菜
ギリョウ:宮野真守
キリオ:潘めぐみ
ナレーション 土師 孝也

fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい
Comments 0
There are no comments yet.
Leave a reply
Trackbacks 3
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-
- うしおととら 第3話 「絵に棲む鬼」 感想
- 1話で上手くまとめていましたね。 3クールで最後までやるとなると1話にまとめないといけないですし。 原作を読んでいない人は、是非とも原作も読んでほしいです。 自殺未遂を繰り返し、校内では「死にたがり」で有名な羽生礼子。 ある日、麻子らと展覧会に出かけた潮は数々の絵が並ぶ中、 礼子像の絵に目を止める。 やがて、礼子像が「死にたがり」の礼子と同一人物で道雄の一人娘だと 知った潮...
- 2015.07.23 (Thu) 00:57 | ひえんきゃく
- この記事へのトラックバック
-
- うしおととら TokyoMX(7/17)#03
- 第参話 絵に棲む鬼 父親が帰ってきて獣の槍と倉の地下が開いていることを知る。封印したはずの化け物が外に出たことを知る。 潮は羽生道雄画伯のファンで展覧会に出かける。途中から作風が変わるが、最後は娘の絵。ただし娘に与えられて展示は写真だった。その絵を見て、作者は人を恨んで亡くなって鬼になっていると 想像するとら。しかし潮に真実は伝えない。 学校で先輩に因縁を付けられて殴られる潮。殴るなら私をと...
- 2015.07.23 (Thu) 15:45 | ぬる~くまったりと
- この記事へのトラックバック
-
- うしおととら 第3話「絵に棲む鬼」 呪いの絵と槍の力
- 昔の漫画だけど、時代設定は現代だからな? ただし不良はテンプレ。 ケンカしていい勝負になったらダチです。 うしおととら 完全版 1 (少年サンデーコミックススペシャル) 以下ネタバレあり。
- 2015.07.24 (Fri) 23:09 | こう観やがってます