fc2ブログ

映画「キングスマン」感想

☆もるがん☆

Kingsman: The Secret Service

コリン・ファースの紳士ぶりから目が離せません!!

途中で残念な事になりますが、その後は彼の意思を継いだエグジーが頑張るのです。007に代表される粋でスマートなスパイ物かと思いきや、若者の成長物語でもあるのですよね。同じ監督の「X-MEN: フューチャー&パスト」のプロフェッサーXを思い出します。この手の若者の成長を描くのに上手さを発揮する監督のようです。

アクションも凝ってます。加工しまくりで好き嫌いが分かれそうとはいえ、教会に閉じ込められたハリーやシェルターでのエグジーの孤軍奮闘ぶり、スピード感ありユーモアもありで、面白かったです。

本編前に「007」と「スター・ウォーズ」の予告があるのまでシャレに思えてしまうのは、ルーク・スカイウォーカーとメイス・ウィンドゥが出ているからだけではないのです。


Colin Firth: The Man Who Would Be King (English Edition)


サヴィル・ロウの店、オーダーメイドのスーツ、傘と靴にも気を使う紳士達の裏の顔

コードネームが円卓の騎士というのも、陳腐になってしまわずに、古式ゆかしい英国紳士らしさに持っていくのが上手い所。秘密兵器(と呼びたい)の数々、店内の奥の隠し部屋の重厚な調度、殺風景な中に秘密が詰まっていそうな隠れ家、ハリーの家の内部も律儀な男性の独居の雰囲気が出ていて、そういう何気ない背景にもこだわりが感じられる作品でした。きっとお茶の葉を好みにブレンドして楽しんでいそうですよ、ハリー。


直筆サイン入り写真 タロン・エガートン (キングスマン)【証明書(COA)・保証書付き】


生まれが良くても品性下劣な人間、生まれは悪くても真の意味で紳士であろうとする人間

階級社会の英国等だと、そのあたりの味がもっと理解出来るのかも知れませんが。(本当なのかな?amazonですら、上流階級優先で、労働者階級への扱いが酷いというのは。日本では等しく快適に届くのに)エグジーをいじめる貴族出身の候補生仲間もステレオタイプとはいえ、エグジーの成長を語るには良い配役。ハリー・ポッターにマルフォイが必要だったようなものです。

自分達は選ばれた人間と驕り高ぶった人々の首が盛大な花火となって打ち上がる、酷いけれどもあのシーンの痛快さに、誰もが「ざまぁ!」と、ちょっとはしたない快哉を心の内で上げていたのではないでしょうか。BGMも毒が効いてます。スカンジナビアの王女もそうですが、お下劣な所を危ういバランスで笑いに変えるセンス、さすがです。

役者陣も役にはまる人選が成功してますね。マイケル・ケイン(サーの称号を持つ)の貫禄、華麗なるエージェントのジャック・ダヴェンポート、マシンのみならずITにも精通する現代の魔術師マーリンのマーク・ストロングなど。エグジーの堕落した母親やDV夫、その子分などもそれらしい。


直筆サイン入り写真 ソフィア・ブテラ (キングスマン)【証明書(COA)・保証書付き】


両足が義足の女暗殺者ガゼル、栗山千明が10年若かったらやったような役かな?

個人的にはヴァレンタイン(暗黒面に堕ちたスティーブ・ジョブズがモデルらしい)は、余裕がなくて息苦しかったかな。著名人を招いてのディナーにマクドナルドとか、燕尾服に野球帽とか、頑張ってはいたけれど。英国紳士達の存在感に圧倒され続けて、大悪党の異常さはあまり感じられず。

ハリーがエグジーの義父の手下をやっつけたのと同じ方法で、エグジーが義父から母を救い出すシーンも好きです。このお母さん、狂ってドアを壊して我が子を殺そうとした姿が、とてもホラーしていて怖かった!そこだけ、スティーブン・キングかと思った位w

マーリンもロキシーも現在だし、続きが見たくなる映画でした!!


Kingsman: The Secret Service


Kingsman: The Secret Service

STAFF
監督 マシュー・ヴォーン
脚本 ジェーン・ゴールドマン マシュー・ヴォーン
原作 マーク・ミラー デイヴ・ギボンズ 『キングスマン:ザ・シークレット・サービス』
製作 マシュー・ヴォーン デヴィッド・リード アダム・ボーリング
製作総指揮 マーク・ミラー デイヴ・ギボンズ スティーヴン・マークス クローディア・ヴォーン ピエール・ラグランジェ
音楽 ヘンリー・ジャックマン マシュー・マージェソン

CAST
ゲイリー・“エグジー”・アンウィン タロン・エガートン 木村昴
ハリー・ハート コリン・ファース 森田順平
リッチモンド・ヴァレンタイン サミュエル・L・ジャクソン 玄田哲章
マーリン マーク・ストロング 加藤亮夫
アーサー マイケル・ケイン 佐々木敏 キングスマンのリーダー。
ロキシー ソフィ・クックソン 下山田綾華
ガゼル ソフィア・ブテラ 
ミシェル・アンウィン サマンサ・ウォマック
ディーン ジェフ・ベル
アーノルド教授 マーク・ハミル
ランスロット ジャック・ダヴェンポート


ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい
Posted by☆もるがん☆

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply

Trackbacks 14

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  キングスマン〜ガイア的人類の間引き方
  • 公式サイト。原題:Kingsman:The Secret Service。イギリス映画。マーク・ミラー原作、マシュー・ヴォーン監督。コリン・ファース、マイケル・ケイン、サミュエル・L・ジャクソン、タロン・ ...
  • 2015.09.15 (Tue) 00:42 | 佐藤秀の徒然幻視録
この記事へのトラックバック
  •  劇場鑑賞「キングスマン」
  • 紳士で、スパイ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201509110001/ 【楽天ブックスならいつでも送料無料】【輸入盤】Kingsman: Secret Service [ Various ]価格:2,572円(税込、送料込) 【楽天ブックスならいつでも送料無料】キングスマ...
  • 2015.09.15 (Tue) 05:07 | 日々“是”精進! ver.F
この記事へのトラックバック
  •  キングスマン
  • キングスマン@よみうりホール
  • 2015.09.15 (Tue) 06:02 | あーうぃ だにぇっと
この記事へのトラックバック
  •  『キングスマン』 2015年9月3日 TOHOシネマズ錦糸町
  • 『キングスマン』 を試写会で鑑賞しました。 coolな面白さ 【ストーリー】  ロンドンにある高級スーツ店「キングスマン」は、実はいかなる国の干渉も受けない屈指のエリートスパイ集団だった。ブリティッシュスーツを小粋に着こなす紳士ハリー(コリン・ファース)もその一人で、日々極秘任務の遂行に務めていた。そんなある日、仲間が何者かに暗殺され、彼は街で不良少年エグジー(タロン・エガートン)をスカ...
  • 2015.09.15 (Tue) 07:37 | 気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)
この記事へのトラックバック
  •  「キングスマン」
  • なんだろう、この面白さ。また観たい!
  • 2015.09.15 (Tue) 08:35 | 或る日の出来事
この記事へのトラックバック
  •  斬新!『キングスマン』
  • 世界を股に掛けて秘密裏に活躍するスパイ機関の戦いを描いた作品です。
  • 2015.09.15 (Tue) 12:12 | 水曜日のシネマ日記
この記事へのトラックバック
  •  キングスマン
  • 期待通りの面白さだった。
  • 2015.09.15 (Tue) 21:24 | だらだら無気力ブログ!
この記事へのトラックバック
  •  キングスマン
  • 評価:★★★☆【3,5点】(11) 巷の高評価に釣られて観たけれども。。。
  • 2015.09.15 (Tue) 22:14 | 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
この記事へのトラックバック
  •  キングスマン / Kingsman: The Secret Service
  • どこの国にも属さない独立した秘密情報機関『キングスマン』の活躍を描く映画。マーク・ミラーとデイヴ・ギボンズによる『キングスマン:ザ・シークレット・サービス』と言う漫画が原作。 独立情報機関という発想がいいですね。その発想が、この作品の後の設定に活きてき...
  • 2015.09.15 (Tue) 22:48 | 勝手に映画評
この記事へのトラックバック
  •  「キングスマン」みた。
  • コリン・ファース×マシュー・ボーン監督によるスパイアクション作品。紳士で華麗なスパイものかと思いきや、開けてビックリ玉手箱。そりゃあ【R-15】にもなるだろうって大花火の連続打ち上げ。それでいて結構壮
  • 2015.09.16 (Wed) 18:44 | たいむのひとりごと
この記事へのトラックバック
  •  『キングスマン』
  • イギリス紳士が世界を救う! やはりスパイ映画はイギリスに限る!ブラックユーモアもイギリスに限る! スーツを鎧に、黒傘を武器に、荒唐無稽な計画を練る敵とエレガントかつエキ ...
  • 2015.09.16 (Wed) 23:27 | こねたみっくす
この記事へのトラックバック
  •  キングスマン
  • 【KINGSMAN: THE SECRET SERVICE】 2015/09/11公開 イギリス R15+ 129分監督:マシュー・ヴォーン出演:コリン・ファース、マイケル・ケイン、タロン・エガートン、マーク・ストロング、ソフィア・ブテラ、サミュエル・L・ジャクソン、ソフィー・クックソン、マーク・ハ...
  • 2015.09.16 (Wed) 23:43 | ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
この記事へのトラックバック
  •  キングスマン
  • ロンドンのサヴィル・ロウにある高級スーツ店“キングスマン”の実体は、どこの国にも属さない世界最強のスパイ機関。 エリートスパイのハリー(コリン・ファース)は、ブリティッシュ・スーツをスタイリッシュに着こなし、組織の指揮者アーサー(マイケル・ケイン)のもとで日々秘密裏の活動を行っていた。 ある日、チームの一員が何者かに惨殺され、新人をスカウトすることになったハリーは、貧困地区で無軌道な...
  • 2015.09.17 (Thu) 20:13 | 心のままに映画の風景
この記事へのトラックバック
  •  ショートレビュー「キングスマン・・・・・評価額1550円」
  • お笑い英国紳士が世界を救う。 この秋はなぜか「〜マン」が多い。 「アントマン」はダメ親父が極小ヒーローになる話だが、こちらは「キック・アス」で大ブレイクした、マシュー・ヴォーン監督による二匹目のドジョウ。 ひょんな事からロンドンに拠点を置く超国家スパイ組織、“キングスマン”にスカウトされた青年が、様々な試練を乗り越えて一人前のスパイとなり、世界を救うアクション・コメディだ。 ...
  • 2015.09.19 (Sat) 20:17 | ノラネコの呑んで観るシネマ