fc2ブログ

鎌倉山のローストビーフと屋上庭園

☆もるがん☆

鎌倉山

鎌倉山に美味しいローストビーフを食べに行って来ました。

鎌倉山

玉川高島屋の10階にある店内の窓側は床までガラス張り、良い眺め。遥かにスカイツリーも見えます。

鎌倉山

ここは何が良いかというと、お店もきれい、料理も美味しいのですが、何よりも店員さんが気持ちの良い方ばかりなのです。お値段的には流行の立ち食いステーキの良いお肉のステーキをいただいたのと同じ位だとしても、ゆったりとした空間できめ細かいサービスを受けて食事が出来るひとときには、それの倍以上の価値があります。

鎌倉山

暑かったので、ざくろのシロップとソーダ水を注文。冷たく爽やかで甘酸っぱいドリンクでリフレッシュ。

鎌倉山

オードブルは、真鯛とサーモン、海老。

鎌倉山

海老はカクテルソースでいただきました。

鎌倉山

素敵なシェフがワゴンで切り分けてくれるローストビーフ。切り口の薔薇色からして目にすでに美味。

鎌倉山

ソースは和風とコンソメ、お好みの方をかけてくれます。私はコンソメ、その方がお肉本来の味わいがすると思うのです。じっくりとかみ締めると牛の旨味が口の中に広がるような。添えてあるポテトとニンジンのほんのりとした甘さが良い口直し。

鎌倉山

もう少し塩味が欲しい場合は、新潟の塩で。ベイクドポテトにも合います。

鎌倉山

デザートはワゴンの上から好きなものを2種類チョイスする方式。名代のチーズケーキの他、季節の渋皮栗のケーキ、抹茶と小豆のケーキ、洋梨のコンポートなどが・・・・どれも美味しそう(*'-')

鎌倉山

渋皮栗のケーキと洋梨のタルトにしました。珈琲と一緒に。


・・・・・・ふぅ、満足*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆

高島屋

お食後は、高島屋の屋上庭園を散歩。

高島屋

これがビルの上だとは信じられない緑の生い茂る空間なのです。子供連れのママさん達が所々におかれたテーブルに陣取っておしゃべりに熱中する姿や、のんびりと歩く老夫婦など、憩いの場として、この場所は多くの人々に愛されているようです。

高島屋

嗚呼・・・良いお天気。これでお昼寝が出来たら最高なのだけれどw

ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい
Posted by☆もるがん☆

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply