NCIS: ニューオーリンズ 第7話 ロケットの秘密 Watch Over Me 感想

ロケットといっても宇宙の方ではなくペンダントの方です。
公式HPよりあらすじ
ニューオーリンズの街を暴走するセダンとSUV。セダンは逃走し、SUVに乗車していたダービー・ウィルソン中佐は工事現場に突っ込んで死亡。所持していたのは中身がカラのロケットのみで、靴もはいていなかった。中佐の家の外には血痕があり、2階のバスタブにはアシスタントのレベッカ・オルテガの射殺体があった。
妻リンダの真っ赤な車、修理しても乗って帰る家はなし。どうしても自分で修理をすると言って聞かないプライド。リンダのためかと思ったら、リンダには返さず売り飛ばす予定だった。別居が更に進み、二人で暮らした家を売り払ったそうな。リンダは実家へ、プライドはこのまま職場に住み続けるらしい。
というか、NCISはそこまでアバウトな組織なの?w
職場に定住してしまっても許されるなんて(^^;NCIS:LAの場合は、潜入捜査という名目でオフィスも偽装されてたけれど。ニューオーリンズは潜入捜査ではないようだし。
事件は企業に出向していた軍人が情報漏洩が原因で殺された話。彼は薬の中に小さなハッキング装置を仕込まれていた被害者側。ポカをやって情報漏えいした人物のミスを握りつぶすために殺された。企業は怖い、怖い、時には最前線よりも弾に当たりやすい場合がある。
セーフハウスののん気さがプライドのキャラと相まって・・という部分は成功したとはいえない感じ。本当に有能なの?と言いたくなる。狙われている人物と周囲から丸見えのベランダでお食事とか。それも結構いい雰囲気になって鼻の下伸ばして。
無理に「キング」という呼び名を使わなくても良いのではないでしょうか。いかにも後付けっぽい呼び名。このドラマで一番エライ人という事なのでしょうが、ギブス捜査官のような圧倒的存在感はないし。まあ、ギブスならキングなどと呼ばれたら嫌な顔して聞こえないふりをしそうですがw
Semper fidelis Always faithful. Semper Fi! どれもが「常に忠誠を」だそうで。ラテン語、英語、口語体で。
NCIS: New Orleans
ドウェイン・“キング”・プライド スコット・バクラ 内田直哉
クリストファー・“クリス”・ラサール ルーカス・ブラック 加瀬康之
メレディス・“メリー”・ブロディ ゾーイ・マクラーレン 皆川純子
ロレッタ・ウェイド CCH・パウンダー 宮寺智子
セバスチャン・ランド ロブ・カーコヴィッチ 武藤正史

fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい
Comments 0
There are no comments yet.