fc2ブログ

映画「クリード チャンプを継ぐ男」感想

☆もるがん☆

Creed

「夢を掴め、その拳で」

今年最後に今年最高に熱い映画が来たかも。
アメリカン・ドリームが良い形で昇華して次世代に受け継がれて。

ロッキーを愛してやまない人が作った映画ではないかと。リスペクト満載で丁寧に作られていて「ロッキー大好き!」な気持ちがいたる所に滲み出ているのですよね。だから見ていて好感が持てる。

★直筆サイン◆ロッキー◆ROCKY (1976)★シルヴェスター スタローン as ロッキー バルボア★Sylvester Stallone as Rocky Balboa

映画を見ている内に現実にロッキー・バルボアが存在しているような気がして来たのですよ。かつての名チャンプ、そして今でも愛される英雄が。かつて「大統領の名前は知らなくても、ロッキー・バルボアの名は知っている」と言われたロッキーが。若いビアンカがひと目でロッキーと判ったのも、その思いを強くしたのかも。

左目が見えなくなったアドニスに首を叩いて医師の出した指の数を教える。医師はそのトリックに気がついていただろうけれど、この熱戦をここで止めてしまったら自分が戦犯になってしまう事がわかっていたのでしょう。こういう工夫もいい。

音楽の使い方もいい。癌を宣告されたロッキーにメインテーマの哀愁のアレンジ、クリードの反撃の狼煙の合図にあのお馴染の旋律、でもちゃんと主役はクリードだと明確化するメドレーなのがいい。

ポスター/スチール写真 アクリルフォトスタンド入り A4 パターンI クリード チャンプを継ぐ男 光沢プリント

老残のロッキーをもっと惨めに描く方法もあったと思うのです。意識高い系はその手のリアルさを喜ぶでしょう。でも彼らはそれをしなかった。ロッキーを皆の英雄のままにしておいてくれた。たとえあの階段を駆け上がれなくなったとしても、彼の存在がこれからも多くの影響を与えていくのだと。今までがそうであったのと同じように。


Creed


Creed

STAFF
監督 ライアン・クーグラー
脚本 ライアン・クーグラー アーロン・コヴィントン
原案 ライアン・クーグラー
製作 シルヴェスター・スタローン アーウィン・ウィンクラー チャールズ・ウィンクラー ロバート・チャートフ ウィリアム・チャートフ
音楽 ルートヴィッヒ・ヨーランソン
撮影 マリス・アルベルチ
編集 クローディア・S・カステロ マイケル・P・ショーヴァー
製作会社 ニュー・ライン・シネマ メトロ・ゴールドウィン・メイヤー
配給 ワーナー・ブラザース

CAST
アドニス・ジョンソン マイケル・B・ジョーダン
ロッキー・バルボア シルヴェスター・スタローン 
ビアンカ テッサ・トンプソン 
“プリティ”・リッキー・コンラン アンソニー・ベリュー 
トミー・ホリデー グレアム・マクタヴィッシュ 
メアリー・アン・クリード フィリシア・ラシャド 
ダニー・ウィーラー アンドレ・ウォード 


バビーズ

アメリカンな映画の後なので「バビーズ」でアメリカンなハンバーガー。

ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい
Posted by☆もるがん☆
映画

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply

Trackbacks 11

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  『クリード チャンプを継ぐ男』 2015年12月5日 ワーナーブラザース試写室
  • 『クリード チャンプを継ぐ男』 を試写会で鑑賞しました。 今月も忙しく、あまり見れなそうだから、休日の鑑賞が中心。 試写会で早く見れるのは嬉しい。 【ストーリー】  ボクシングのヘビー級チャンピオンであったアポロ・クリードの息子、アドニス・ジョンソン(マイケル・B・ジョーダン)。さまざまな伝説を残したアポロだが、彼が亡くなった後に生まれたためにアドニスはそうした偉業を知らない上に、父との...
  • 2015.12.31 (Thu) 20:55 | 気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)
この記事へのトラックバック
  •  劇場鑑賞「クリード チャンプを継ぐ男」
  • 自分の伝説を、作る… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201512230000/ 【送料無料】 クリード チャンプを継ぐ男 / Creed 輸入盤 【CD】価格:2,236円(税込、送料込) 【楽天ブックスならいつでも送料無料】【デジトク対象:デジタル動画1本プレゼント】ロッキ...
  • 2015.12.31 (Thu) 21:07 | 日々“是”精進! ver.F
この記事へのトラックバック
  •  クリード チャンプを継ぐ男
  • 公式サイト。原題:Creed。ライアン・クーグラー監督。シルヴェスター・スタローン、マイケル・B・ジョーダン、テッサ・トンプソン、フィリシア・ラッシャッド、アンソニー・ベリュー ...
  • 2015.12.31 (Thu) 22:04 | 佐藤秀の徒然幻視録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『クリード チャンプを継ぐ男』
  • いや〜年の瀬に泣いた泣いた。 ありゃ泣くって。 後半泣きっぱなしだったよ。 基本的には最初の「ロッキー」をやり直しているような感じだけど、やっぱり長年の積み重ねがある ...
  • 2016.01.01 (Fri) 01:01 | 時間の無駄と言わないで
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『クリード チャンプを継ぐ男』
  • ロッキー・バルボアの魂が、アポロ・クリードの血が、再びリングに舞い戻る! こんなにも心が熱くなる映画を見たのはいつ以来だろうか。こんなにも拳で愛を語る映画に出逢ったの ...
  • 2016.01.01 (Fri) 13:07 | こねたみっくす
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  クリード チャンプを継ぐ男
  • ボクシングのヘビー級チャンピオンだったアポロ・クリードと愛人の間に生まれた息子アドニス・ジョンソン。 彼は義母メアリー・アンに引き取られ何不自由なく育ったが、ボクシングへの情熱を抑えきれずにいた。 義母の猛反対を押し切って家を飛び出したアドニスは、かつて父親と死闘を繰り広げたロッキーをフィラデルフィアに訪ね、自分のコーチになって欲しいと頼み込む…。 ヒューマンドラマ。
  • 2016.01.03 (Sun) 01:01 | 象のロケット
この記事へのトラックバック
  •  ショートレビュー「クリード チャンプを継ぐ男・・・・・評価額1700円」
  • スタローンにオスカーを! 今年は、「マッドマックス」に「スター・ウォーズ」という、7~80年代を代表するヒットシリーズがオリジナルを凌駕するクオリティで鮮やかな復活を果たしたが、年の瀬にさらに一本、同時代の名作が見事にカムバック。 丸腰の黒人青年が白人警官に射殺された実話を映画化した、「フルートベール駅で」が記憶に新しい、ライアン・クーグラー監督と主演のマイケル・B・ジョーダンのコン...
  • 2016.01.03 (Sun) 20:17 | ノラネコの呑んで観るシネマ
この記事へのトラックバック
  •  「クリード チャンプを継ぐ男」
  • これはヤバイ。何の捻りもないのにここまで魅せるなんて。全て大体の予想はつくのに。それもあっさりと、と言ってもいいほどに。サクサクとした物語の進行具合。だがお約束の12ラウンドの死闘に至るまでの静かなる、ある種大人な盛り上げ方…!「どこで出るのか?もしかしたら出ないのか?」と思わせた「ロッキーのテーマ」の曲の使い方。ちょっと尋常ではないよ。こうなるって…リングのシーンが凄いことになるとは判って...
  • 2016.01.06 (Wed) 19:28 | ここなつ映画レビュー