春の浅草と東京スカイツリー

用事で浅草へ。


地元のゆるキャラや「まるごとにっぽん」という建物も。中は常設の物産展という感じですが、ターゲットがわかりにくいというか、ちょっと中途半端かなぁ。

テラスからスカイツリーか見えます。もう少し暖かくなったら、良い景色を楽しみながらお茶が飲めそうです。

スカイツリーまでバスで移動。

nana's green teaの玄米粥セット
スカイツリータウンで休憩。軽く食事。

デザートは豆かん。シンプルだけれど美味しい和のスイーツ。

それほど待たずにすみそうなので、展望台へ登る事に・・・途中の廊下も素敵です。

4機あるエレベータは春夏秋冬のイメージの内装だそうです。これは冬の都鳥。

ぐるりと一周出来る展望デッキ。

東京スカイツリー天望デッキ(350m)から夕暮れの富士山!!

夜に飲み込まれそうな街・・・・

エレベータで更に上の東京スカイツリー天望回廊(450m)まで。

エレベータの天井がシースルーです。見ていると未来が見えて来るような眺め・・・・

斜めになっているような、坂になっているような面白い回廊です。

地上は更に遠くなります。

すっかり夜です・・・・

真下が見える・・・いくら強化ガラスで安全だと言われても、長く乗っているのは・・怖いw

帰り用のエレベータの内装も素敵・・・・

今度はもっと、ゆっくりと楽しみたいな・・・・・

fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい