fc2ブログ

木曽路の花籠~はなかご~(3月)

☆もるがん☆

花籠~はなかご~

午前中は浮世の雑事、税務署などに行って来て・・・それからお昼。

木曽路で花篭。一度に大きなお盆に色々載せて来るのではなくなって、順々に出て来るスタイル。この方がいただきやすくて助かります。

花籠~はなかご~

一の膳(お造り、小鉢)

たけのこのお造りが季節ですね。しゃきっとした歯ざわりが春。

花籠~はなかご~

二の膳(盛込み)

こちらも春の景色。田楽はこんにゃく、よもぎ麩、里芋。桜豆腐の香りも春。

花籠~はなかご~

はまぐりの土瓶蒸し。

花籠~はなかご~

ご飯は翡翠御飯。

花籠~はなかご~

デザートのアイスクリームは、バニラ、抹茶、桜から選べます。これは桜。

やはり和食は季節感が楽しいですね。目でも味わうという・・・妙な権威やセンセーショナルな味付けはむしろ無粋。静かに穏やかにいただけるのがいいと思うのです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply