fc2ブログ

(終)THE MENTALIST / メンタリスト ファイナルシーズン 第9-13話 感想

☆もるがん☆

メンタリスト

遂に最終回、ジェーンとリズボンは・・・

第9話 鉛色の弾丸 Copper Bullet

アボットの妻リナの商務省次官承認の審議まで4日。麻薬取締局(DEA)のピーターソンは、アボットがかつてゼータ・カルテルのボスを撃ち殺したことに気づいており、どういうわけかメキシコのリオ・ブラボーにあるゼータのボスの墓を掘り起こし、頭蓋骨に撃ち込まれた弾丸を取り出していた……。

ピーターソンはリナの承認に反対している議員に取り入って地位と大金をつかもうとしていた。腐った人間がDEAのトップになるのは許せない。アボット夫妻を守り、ピーターソンを引きずり下ろす作戦がジェーンを中心に展開される。危ない綱渡り、ヴェガはのけ者にされて不満、チョウに直訴して仲間に加わるが・・何かやらかしそうな気配満々。

ピーターソンの家に忍び込んで、横領の証拠をつかもうとするジェーン達。金庫を見つけたものの、開けられない。その代わりにワイリーに現金を用意させる。彼なりに頭を働かせて用意する。

どんでん返しはジェーンの旧友の大仕掛け。
今回は仕掛けがスロースタートだったが。

リナは承認され、アボットはDCに転勤、チョウはアボットの後任としてボスになる予定。ワイリーとヴェガは良い感じ。リズボンを危険な仕事から遠ざけたいジェーンと今の仕事が大好きなリズボンとのすれ違いが大きくなって・・

悪者ピーターソンがジェーンにしてやられたのは小気味良い。


第10話 黄金のままではいられない Nothing Gold Can Stay

3人組の男が現金輸送車から60万ドルを奪って逃走。手際の良さから被害に遭った銀行の従業員が関与していると考えたジェーンは、観察眼を駆使して怪しい人物を特定、彼の携帯から過去の位置情報を入手する。立ち寄った14か所で強盗犯と接触していた可能性があるため、チョウはヴェガを連れてその14か所を回ることに。


次期ボスのチョウにまかせるアボット。ワイリーとヴェガは更に良い感じ。良い感じ過ぎるのが何となく・・と思っていたら、犯人との銃撃戦でヴェガが撃たれる。誰にでも上から目線で感じが悪くて有能ぶっているわりにはヘマをやらかす人物だったので、いなくなってもさほど感慨はないけれど、チームのみんなには大打撃。特に初デートに誘っていたワイリーは一気に腑抜け。ヴェガが死んだおかげでアボット達はこの後は捜査は出来ない。ジェーンとリズボンのせっかくのリゾートホテルの休日もパー。最後まで足を引っ張ったヴェガ。

乗り込んで来た刑事に聴取されるチョウ、さすがのチョウも動揺。ヴェガの近親者の叔母に電話するのも悲痛な表情。その後は冷静に捜査を進めるが、おバカな警官が指示を無視して犯人に気づかれ、人質まで取られる事態に。

ヴェガを撃ったのはセラーズ、慈悲がない。エースは撃たれた弟の怪我を心配している。犯人の仲間割れを
企むジェーン。TVの報道を使うジェーン。チョウは即突入を提案、容疑者を殺す事が目的、ジェーンはそれに気づき、人質の身代わりになる。仲間割れ作戦が成功しそうになった途端、警察が突入、全員撃ち殺してしまう。そのやり方に納得出来ないジェーン。

チョウももっと冷静かと思ったけれど、所詮はドンパチの人だったのね、ガッカリ。

もし死んでいたのがリズボンだったら。その可能性はありすぎる。ジェーンはその心配に押しつぶされそうになる。危険は毎日やって来るというリズボン、やっぱり仕事にどっぷりだと”危険”そのものに鈍感になってしまうのでしょうか。ジェーンの心配が今ひとつ理解出来ない。ジェーンはリズボンを失うのに耐えられない。妻子を失った経験を持つジェーン、また同じ悲しみを経験する事は。彼女を失う前に彼女の前から去る決心をする。

男より仕事、キャリアは大事ですが。

犯人のボスのエースはCSI:NYのアダム・ロス役のA.J.バックリー。CSI:NYではひょうきんだったけれど、こちらでは強盗犯。いつもながら役者さんは凄い。


第11話 赤土の秘密 Byzantium

夜の国立公園。2人の大学生カップル、ドニーとメーガンは、車でデート中に何者かに撃たれる。検視の結果、被害者2人の爪がはがされていたことが分かる。応援依頼の電話にも出ないジェーンに、リズボンは強行策に出る。キャンピングカーを運転中のジェーンを、出頭拒否で警官に逮捕させFBIへ連行させる。

ジェーンが消えて1週間、人手が足りずに文句をいうチョウ。ジェーンはリズボンの電話に出ない。でも電源を切っていない所に未練を感じる。リズボンも強硬手段に出る。出頭拒否と理由に逮捕させてFBIに連れ戻す。あの青いカップ。ジェーンとの歩み寄りを提案するリズボン。

ガブリエルというサイキックが事件を知っているという。姉のリーが連れて来る。ガブリエルは犯人と会ったという。サイキック絡みにはジェーンが必要。ガブリエルは偽物、だがすごく賢くて何かやらかしそうだとジェーンは言った通り、マスコミを集めてサイキック商売を始めたかに見えた。

だがガブリエルは殺された。その遺体にはインチキ(FAKE)と刻まれていた。犯人は本物のサイキックを探している、ガブリエルはテストに落ちたのだとジェーンは考える。


第12話 茶色いカーペット Brown Shag Carpet

スーザンという女性が家からさらわれ遺体となって発見される。胸を撃たれ爪をはがされていることから、連続殺人犯の仕業と思われる。さらに腕には点滴針を刺したような跡があり、ジェーンは犯人が血を抜いたと考える。犯人をあぶり出すために、ジェーンにサイキックのふりをしてメディアに出てもらおうと提案されるが……。

ガブリエルは脳に腫瘍があった。そのせいで幻覚や幻聴が生じ、自分を霊能力者だと思ったらしい。

トーク捜査官が助っ人。サイキックを装って犯人を引きずり出す作戦を提案するトーク。トークはリズボンを何故か追い払う。ラザロと名乗る犯人らしき男が電話をかけて来る。案の定、ジェーンの車に異変が。応援を待たずに調べるリズボン、トークとジェーンの車が追突され、ジェーンが連れ去られる。FBIは全力で連続殺人犯とジェーンを追う。

黒魔術の店が怪しいとワイリーは提案するが、アボットに却下される。だがワイリーは「普通のこと」をしていては見つからないと再度訴え、捜査する事に。人間の血を使うマニアのサイトを教えられる。霊を縛る儀式の話題、最初の殺人の起きた頃から活発になっている。そこから犯人ケラーにたどりつく。

一方ジェーンは自力で脱出を試みる。そこで被害者の爪と昔の写真を見つける。犯人をひっかける方法を思いついたジェーン。家を爆破して脱出。犯人はどうなったのか不明。

湖のほとりの家を買うジェーン。


第13話 白い蘭 White Orchids

連続殺人犯はジェーンに復讐するため、ジェーンが出演した番組のレポーター、グロヴァーを殺し、彼の携帯でグロヴァーになりすましFBIに電話する。電話口でジェーンが結婚の準備のため不在でしばらくつかまらないと聞いた犯人は……。

結婚指輪をはずしたジェーン。ついにプロポーズ!!

大げさにしたくないとはいっても、家族も同僚も呼ぶか、店はどうするか、指輪はどうするか、迷う二人。みんな驚くが「俺は意外じゃない」というチョウ。ワイリーは異動するという、ヴェガを失った痛手から立ち直るために。チョウはワイリーに残って欲しいという。

焼けた家で、ジョセフ・ケラー親子の捜索。トークが指揮を執る。怪我をしたもののケラー息子は逃走。ジェーンへの復讐に燃える。トークはグロヴァーになりすましたケラーをあっさり信じて、結婚の事を教えてしまう。結婚式をエサにケラーを逮捕。

みんなに祝福されて二人は結婚。そしてリズボンのお腹には・・お腹に手をやるベタな演出でしたw


レッドジョンの影から解放され、新しい幸せに歩みだしたジェーンとリズボン。最後のみんなの楽しそうなダンスも良かったですね。これで終わってしまうのは寂しいですが。サイモン・ベイカーの笑顔、郷田ほづみさんのジェーンが素晴らしかったです。ジェーンという複雑で魅力的な人物を演じきってくれたお二人に拍手です!!


★直筆サイン★サイモン ベイカー★Simon Baker ●THE MENTALIST メンタリスト[TV] ●マージンコール (2011) ●キラーインサイドミー (2010) ●プラダを着た悪魔 (2006) ●ザリング2 (2005) ●ランド オブ ザ デッド (2005) ●堕ちた弁護士[TV] (2001-2004) ●レッド プラネット (2000) ●L.A.コンフィデンシャル (1997)

パトリック・ジェーン サイモン・ベイカー 郷田ほづみ
テレサ・リズボン ロビン・タニー 加納千秋
キンブル・チョウ ティム・カン 喜山茂雄
デニス・アボット ロックモンド・ダンバー 乃村健次
ジェイソン・ワイリー ジョー・アドラー 関雄
ミシェル・ヴェガ ジョジー・ローレン 岡本 沙保里
キム・フィッシャー エミリー・スワロー 入江純
ウェイン・リグスビー オーウェン・イオマン 江川央生
グレース・ヴァンペルト アマンダ・リゲッティ 斉藤佑圭
マーカス・パイク ペドロ・パスカル 宮内敦士



にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい

Comments 2

There are no comments yet.
紀州のプーさん  
終わっちゃいました・・・

好きなドラマがまた1本終わりました。ちょっとクセのあるキャラだけど「エレメンタリー」の
ホームズほどひねくれていなくて、ちょうどいい感じで好きでした。最後もリズボンと無事に
ゴールインしてまさに大団円で終了してホっとしています。こういったサスペンス物はこれから
減っていくんでしょうね。でも9月からはクリマイが始まるので、楽しみは残ってます。
私の9月の予定をTBしましたので、そちらもよろしく。

2016/09/02 (Fri) 22:03 | EDIT | REPLY |   
もるがん  
>紀州のプーさん さま

ジェーンが見られなくなるのは寂しいですね。ハッピーエンドではありますが、何となく無理やり終わらせた感が残念でした。クリマイ11は私も楽しみです。新作ではないけれど、面白いドラマがまだまだあるなと、CSをつらつら見ながら思っています。

2016/09/06 (Tue) 18:44 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

Trackbacks 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  9月の視聴予定
  • 朝晩がめっきり涼しくなったと思ったら9月に入って、季節は確実に秋になって きているんですね。子供の頃はコオロギを捕まえて虫かごの中から聞こえる鳴 き声に秋を感じてましたが、今はコオロギを見るとゴギブリに見えて怖い(笑)。 そんな話はともかく、今月の予定は? WOWOW クリミナル・マインド11 FBI行動分析課 犯罪心理分析官 インゲル・ヴィーク ストライクバック4 : ラストミッション ...
  • 2016.09.02 (Fri) 21:53 | 紀州のプーさん のんびり日記