fc2ブログ

SCORPION/スコーピオン シーズン2 第8&9話 感想

☆もるがん☆

SCORPION

メーガンの病状は悪化し続ける。あせるウォルター、寄り添うシルヴェスター。

第8話 暴走列車 Crazy Train

ペイジはラルフとそのクラスメートとともに科学館へ。ところがペイジたちの乗った地下鉄が暴走を始める。南カリフォルニア交通局も状況を把握できず、事態は国土安全保障省の手に委ねられることに。テロの可能性が疑われ、スコーピオンの活躍に期待がかかる。

「自分の大切に思っている人と距離を置くと後悔する」

元消防士だったレイの友達ダニー、家族ぐるみのつきあい。現場での事故、ダニーは死亡、レイだけが助かった。ダニーの奥さんと息子に合わせる顔がないと疎遠になった。それが間違いだった。自分の気持ちを偽ってペイジとの距離を置くのをやめるように助言されるウォルター。

地下鉄が遠隔操作で暴走。中にはペイジとラルフが。スコーピオンの尽力で助かる。またまた次から次への難問続きにチームとラルフも一緒に乗り越えていくパターン。このハラハラドキドキが面白い。ただ深刻になるのではなく、それぞれが能力を発揮していく作りが上手い。そこにウォルターとペイジの”距離”の問題も埋め込んであるのだよね。いつもながらいい脚本。

目的は線路を歩くために列車をどける事。最終目的は強盗。

クラスメートのタイラーにもタイラーの母親にもウザがられていたラルフ。地下鉄内の冷静な対応で一気に逆転、一緒に遊びたいと言われるように。このあたりは予想通りとはいえ、ラルフがいじめられなくなるのもうれしいし、タイラー自身も視野が広まって良かったと思うし。思い込みは世界を狭くするだけだよね。

ウォルターとペイジ、良い所でケイヴが邪魔w
それでもウォルターはペイジとの距離を置かない事を決意。

ボクシングの試合でノックアウトされたトビー。ハッピーは見に来なかった。チェットとハッピーの仲は良好そうだが、トビーはまだ諦めきれない。追いかけていくとハッピーはお笑いのステージに立っていた。チェットはお笑いの師匠だった。まったく受けない物理ジョーク、大うけしているのはシルヴェスターだけ。だがトビーはお互いが同じ事をしていたのに気づく。関係が変わった時のリスクを恐れて、違う方法で紛らわせようとしていたと。トビーはハッピーが素直になるまで待つつもり。

他にも事件にひっかけたジョークが多数。そのあたりは翻訳にも表現にも苦心の後が見える。お疲れさまでした!!

1/4 HD マスターピース コレクション/ ターミネーター2: T-1000 HD-1014

ケイヴ・ガロの中の人がT-2のT-1000だという事は、案外知らない人が多いというか「ターミネーター」自体を観た事がない人も増えたようで。しかし良い渋い紳士になられて何よりです。ウォルターを見守るお父さんとしてだけではなく、チーム全体の重し役でもありますが、男としてもまだまだ熱血しているのが良いですねえ。


第9話 エリア51 Area 51

消息を断ったCIAの航空機を捜して欲しいという極秘任務の依頼が舞い込む。航空機が発するガンマ線を頼りに、メンバーたちはネバダ州の空軍基地、エリア51近くで航空機を発見。航空機は単に消息を断っただけではなく、エリア51から研究者を誘拐し、移送するために盗まれた様子であることが判明する。あのエリア51での事件、妙なざわつきがチーム内に走っている。エリア内でのやばい出来事にも。犯人は特殊な血液型の人間を拉致しようとしているらしい。軍の機密、CIAの真の思惑は?

大切なのはメーガンの命?彼女の気持ちは?

メーガンの命はあと数週間。メーガンを救う計画の為にカネがいるウォルター。CIAの無謀な依頼を引き受けてしまう。自分や仲間の危険は考えない。頭が良いくせにこういう所はお馬鹿なウォルター。これまでも計算より運に助けられて来たのに。

10年先の技術、開発者はここにいる。技術を他国に売れば儲かる。博士は拉致、航空機は発進、基地に捕らわれたペイジ達。クーパーはまた彼らを知らぬ存ぜぬで見殺し決定。軍の獄中から逃げ出そうとあがく3人、航空機の制御権を奪おうとする2人。こういう時はアナログのやり方なのだよね、手先と体力。

しかしこれだけ命の危険にさらされても、誰もウォルターを怒らないのは何故?

「メーガンを守れるのは僕だけだ」

メーガンを救うというのは、彼女の記憶をデジタル化して他の容器に保存する事。病気治療ではない。メーガンがそれを喜ぶかどうかも考えてない。自分が彼女を失いたくないだけ。だがデータだけの存在が本当にメーガンなのか。シルヴェスターは「メーガンの気持ち」を考えるようにいうが、ウォルターには通じない。同じ天才でもシルヴェスターにはまだ人を想う気持ちがある。だからメーガンは・・

「でも愛情では負けない」

なじるウォルターに言い返すシルヴェスター!愛は強し!治療を拒否したメーガンの意思を尊重したシルヴェスター。病気で判断が鈍っているから無意味だと主張するウォルター。冷静だという人間は大抵冷静さを失っている。

いやあ、今回も面白かった!!

今一番楽しく見られるドラマです!!


Scorpion: Season One [DVD] [Import]

ウォルター・オブライエン 
エリス・ガベル/Elyes Gabel 杉田智和 天才ハッカー
ペイジ・ディニーン 
キャサリン・マクフィー/Katharine McPhee 小林沙苗 シングルマザー 
ケイブ・ガロ 
ロバート・パトリック/Robert Patrick 谷昌樹 国土安全保障省特別捜査官
トビー・カーティス
エディ・ケイ・トーマス/Eddie Kaye Thomas 福田賢二 天才行動心理学者
ハッピー・クイン
ジェイディン・ウォン/Jadyn Wong 田村聖子 機械工学の天才
シルヴェスター・ドッド
アリ・スティダム/Ari Stidham 原田晃 天才数学者、潔癖性で臆病
アドリアナ・モリナ
アラナ・デ・ラ・ガーザ/Alana De La Garza 平野夏那子  メリックの後任の長官


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply