fc2ブログ

ユーリ!!! on ICE 最終回までまとめて感想

☆もるがん☆

ユーリ!!! on ICE

フィギュアスケートはコンパルソリーがある時代から見ている私が、このアニメを見ていないわけがないではないですかw浮世の多忙さに途中まではまとめ見をする羽目になったとはいえ。最終数話はなるべくリアル視聴の努力をしつつ・・最終話まで滑り切りました!!

落しどころとしては、こんな感じかな。
選手とコーチの二足の草鞋は大変そうだけれど。

一流の選手になるような人は、みんな負けず嫌いなのですよね。

自分の記録を超えたユリオとユーリの演技がヴィクトルに火を点ける。
引退を決めたユーリにユリオが火を点ける。


人は誰かと出会う事で成長していく・・互いに何かを残していく。

撥水スケート用手袋 大人M 黒
腐女子要素だけなら、これだけ広範囲の、それも本物のスケーターからも声が上がる事はなかったでしょう。やはり本格的なスケート描写のおかげですよね。腐女子向けスポーツアニメに定番の、20回転ルッツとか100回転トゥループとか、そんなトンデモの方向へは行かなかったのが大きいと思いますよ。

実況も本物、解説も本物。

宮本賢二さんの振り付けと音楽がそれぞれの選手の個性に合っていたし、たっぷりと時間を取ってみせていた氷上の作画も頑張っていたし。おそらく選手たちやコーチとのやりとりなども、関係者の共感を呼んだのかも。選手それぞれのエピソードの描き方も良かった。

でもちゃんと腐女子を萌えさせる描写も魅惑の声もありで。

FSを終えた勇利の指の先にはヴィクトル
その瞬間きらめくヴィクトルの指のペアリングとかw

ラストのエキシビションの二人の「離れずにそばにいて」、そしてヴィクトルとユリオに駆け寄るユーリ、ヴィクトルの笑顔、暗転、ユーリの名を呼ぶ声での幕切れ。上手いなぁ・・

【Amazon.co.jp限定】Oh! スケトラ!!! ユーリ!!! on ICE/オリジナル・スケートソングCOLLECTION(オリジナルブロマイド付)

OPもEDも含めて、音楽も良かった!!久々にアニメのサントラを買いましたよ!!

今年、いやここ数年で最高に満足度の高いアニメでした!!

スタッフ&キャストの皆様、お疲れさまでした!!

ステンドポスター ユーリ!!! on ICE 温泉

STAFF
原案 久保ミツロウ × 山本沙代
監督・シリーズ構成  山本沙代
演出チーフ 宍戸淳
ネーム・キャラクター原案 久保ミツロウ
フィギュアスケート振付 宮本賢二
キャラクターデザイン・総作画監督 平松禎史
音響監督 清水洋史
音楽 梅林太郎、松司馬拓

CAST
勝生勇利(かつき ゆうり) 豊永利行
ヴィクトル・ニキフォロフ 諏訪部順一
ユーリ・プリセツキー 内山昂輝

ヤコフ・フェルツマン 手塚秀彰
チェレスティーノ・チャルディーニ 落合弘治
リリア・バラノフスカヤ 田村聖子

南健次郎(みなみ けんじろう) 村瀬歩
オタベック・アルティン 細谷佳正
季光虹(ジ・グァンホン) 本城雄太郎
クリストフ・ジャコメッティ 安元洋貴
ジャン・ジャック・ルロワ 宮野真守
ピチット・チュラノン 小野賢章
ミケーレ・クリスピーノ 前野智昭
サーラ・クリスピーノ 皆瀬まりか
イ・スンギル 野島健児
レオ・デ・ラ・イグレシア 土岐隼一
エミル・ネコラ 日野聡
ギオルギー・ポポーヴィッチ 羽多野渉
ミラ・バビチェヴァ 土井真理

勝生利也(かつき としや) 紺野相龍
勝生寛子(かつき ひろこ) はやみけい
勝生真利(かつき まり) 坂井恭子
西郡豪(にしごおり たけし) 福山潤
西郡優子(にしごおり ゆうこ) 伊瀬茉莉也
西郡空挧流(にしごおり あくせる) 矢島晶子
西郡流譜(にしごおり るっつ) 矢島晶子
西郡流麗(にしごおり るーぷ) 矢島晶子
ミナコ 小松由佳

諸岡久志(もろおか ひさし) 加藤泰平(テレビ朝日アナウンサー)
本田武史 本人
織田信成 本人
ステファン・ランビエール 本人

ヴィクトル・・

二人にユーリに俺の記録を抜かれたのは、振付師兼コーチとしては最高にうれしいが、競技者としては最高に面白くないね。

諏訪部順一さん、さすがわかってらっしゃる!
天才の持つ無垢と冷酷と色気と可愛さとw

他の声優さん達もそれぞれの役に合って良かった~。人気声優の人気にはわけがあると思った方も何人も。褒めてます!褒めてますってば!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply