劇場版艦これ 公開記念カフェ

ユナイテッド・シネマ豊洲併設カフェ「Breathe(ブリース)」で開催中の艦これカフェ

レインボーブリッジが見える素敵な店内。カフェの期間が延長されていました。4DX公開も決定、まだまだ人気のようです。

オリジナルドリンクは全10種、オリジナルコースター付き
吹雪の「吹雪、抜錨します!」ドリンク
通常のセーラー服をイメージしたマリンブルーベースのドリンクに、改二改造の光を表現したレモンシロップを入れるとドリンクの色が・・・。
睦月の「頑張っていきましょ~!」ドリンク
制服の白と緑を表現したバナナ風味の飲みやすいドリンクです。名前にちなんだ月型レモンがアクセントです。
夕立の「よりどりみどりっぽい?」ドリンク
スカーフをイメージしたカルピスと髪色をイメージしたパインジュースのドリンクです。ストローにりぼんをあしらいました。

赤城の「一航戦赤城」ドリンク
赤城のイメージカラーの赤色をストロベリーで表現し、弓と矢をイメージしたトッピングにグレープフルーツを添えました。グレープフルーツを絞って。
加賀の「一航戦加賀」ドリンク
加賀のイメージカラーの青色をブルーキュラソーで表現し、同じ一航戦の赤城とコンセプトを合わせました。
瑞鶴の「アウトレンジで決めたい」ドリンク
瑞鶴の髪色をイメージした抹茶ミルクに髪飾りをマシュマロで表現しました。瑞鶴は五航戦のため、一航戦の赤城・加賀とコンセプトを変えました。

金剛の「紅茶が美味しいネー」ドリンク
イギリスで建造された金剛が好きな紅茶をベースにし衣装の赤と白をミルクとストローで表現しました。電探をイメージした飾りがポイントです。

長門「ビッグセブン」ドリンク
イメージカラーの黒のコーヒーベースのドリンクです。艤装の砲塔をポッキーで表現しました。隠れ甘党の長門のために生クリームを添えました。
大和「それを桜のような・・・というのかしら」ドリンク
さくらシロップベースのドリンクに、桜の花びらを添え、大和そのものをイメージしました。大和のように上品な味に仕上げました。

コマンダン・テスト「C'est la vie.」ドリンク
先日のイベントで登場したコマンダン・テストをイメージしたドリンク。

間宮特製ショートランドあんみつ
ほとんどの人がこれを注文したのでは。ドリンクとのセットは好きなコースターが2枚貰えるお得なセット。

店内にはポートレートが多数飾られています。

加賀役の井口裕香さん、主題歌を歌った西沢幸奏さんのサイン入りポスターも。


集めたコースターはこんな感じです。
映画「劇場版 艦これ 」感想&那珂の忠魂碑 は→こちら

fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい