FARMSHOPでランチを

玉川高島屋S・C マロニエコート1Fの「FARMSHOP」でお昼を食べて来ました。

カルフォルニアスタイルの素材を大切にするレストランのようです。店内も柔らかい雰囲気で居心地が良さそう。ランチはコースが3つ、メニューから前菜、メインとチョイス。高いコースになると選べる品数が増えていくシステム。今回は前菜、メイン、デザートのコースで。

アボカドフムス
ピスタシオサルサ、イタリアンパセリ、シブレット、オリーブオイル、自家製ピタパン
フムスとは、ゆでたヒヨコマメに、ニンニク、練り胡麻、オリーブオイルんどを加えてすりつぶしたペースト状の中近東の料理。最初は塩気が強いかなとかんじるのですが噛むとナッツの甘味が感じられて。白ワインが欲しくなります。パンも美味しい。

米沢豚の炭火焼き レンチドレッシング
芽キャベツ、トレビス、ホウレンソウ
クリーミーなレンチドレッシングと、トレビスにかけられたバルサミコ酢のぶどうから来る甘さが、かりっと焼かれた豚肉に合います。

ジャスミンアイスクリーム ライチソース
ジャスミンのマカロン、ライチ、ディタ
ジャスミンのマカロンが添えてあります。ソースにはライチのリキュール、ディタが使われていますが、アルコールは飛ばしてあるので、下戸でも大丈夫。

駅から少し離れていますが、その分だけ静かなお店です。穏やかな午後を過ごしたい時に良いお店かも。他にも試してみたいメニューもあるので、リピートするつもりです。

fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい