「マーベル展 時代が創造したヒーローの世界」

六本木ヒルズで開催中の「マーベル展」を見て来ました!!
マーベル映画はほぼ見ています。今回は「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」の公開もあって、アベンジャーズ中心。X-MEN関連は「ローガン」位でした。

入った途端に5mの巨大アイアンマン。後ろの人物と比べると、大きさが分かってもらえるかな?

横から見た所。ここは森ビル52階の展望台。
都心の風景をバックに立つアイアンマンは映画の内容を彷彿とさせてなかなかです。マーベルコミックの人気は元からあったとしても、やはり世界中で絶大な人気に押し上げたのは映画「アイアンマン」の成功があってこそだと思うのですよね。ロバート・ダウニーjrのスターク社長があまりに素晴らしかった。その後に作られたマーベル映画の中でも特別な存在であり続けているし。だからここにアイアンマンがいるのが、現在のマーベルを象徴するのにふさわしいと見に来た人々も感じるのでは。
クローズの中は撮影禁止なのですが、外側に展示されたものはOK。

アイアンマンの歴代スーツが並ぶフォトスポット。ここには4体しかいませんが、傍らの壁に一覧表があります。

最初のアイアンマン。コミックで登場した時の姿もこんな感じで。展示の方にその絵の複製もありました。
場内は主にパネル。等身大のキャラが飾られ、無数のフィギュアがずらりと並び、映画で使用された衣装がいくつか。スタン・リー御大や監督が自作を語る映像なども。企画として、日本の漫画家が描いたマーベルヒーローも。ゆでたまご先生のハルク、そのまま筋肉マンと戦えそうな雰囲気なのが楽しい!
内容的には、以下の5つで構成されています。
MARVEL × HISTORY(ヒストリー)
マーベルの前身であった出版社、タイムリー・コミックスが1939年に出版した「マーベル・コミックス」の第一号が展示されています。それから今日までの歴史が説明されます。雑誌の名前が後に社名になったのですね。
MARVEL × HERO(ヒーロー)
人気のヒーローにスポットをあてたコーナー。彼らの悲喜こもごもが語られています。
MARVEL × CULTURE(カルチャー)
コミックから飛び出したヒーロー達が、おもちゃ、アニメ、ゲーム、TVドラマ、舞台、アトラクション、映画と活躍の舞台を広げていく様子が語られています。
MARVEL x CINEMATIC UNIVERSE(シネマティック・ユニバース)
75年以上の歴史のなかでマーベルが心がけて来たのは、常に時代を反映し、身近な光景の中で繰り広げられる現実味のあるドラマを描く事。時代が移るにつれ変貌していったヒーローの姿と世界観を見せてくれます。
MARVEL × ART(アート)
有名アーティストたちによる作品を始め、日本の漫画家・イラストレーターたちの手によるマーベルのアートが見られます。素晴らしい画力の絵が沢山。やはりコミックの基本は魅力的な絵ですよね。いくら話が面白くても、いえいえ、話を面白く感じさせるには、絵の力が不可欠ですよね。
B5の大きさの中に詰め込まれた躍動感、ヒーロー達の心情、迫力ある画面を構成する絶妙なデフォルメとバランス感。凄い、凄いと思いながら見ていました。

展示の後、公式ショップがあるのですが、入店可能なのは1回だけ。その入場の際にチケットをチェックされるのですが、普通ならレ点とか〇とか✖とかなのに、なんとアベンジャーズのマークを描いてくれるのです。ちょっと粋ですよね!!!


ショップにいたソーとストレンジの実物大人形。似てる!
そういえば、展示してあったソーの衣装から、中の人のクリス・ヘムズワースの大きさを感じました。191cmは大きい。それからブラックウイドウの衣装もありました。とてもスレンダーだったのですね。「ゴースト・イン・ザ・シェル」の時も、あの時の細さだったら良かったのに。せめて全身タイツはやめるとか。

会場の隣に「マーベルカフェ」が。普段は「THE SUN」として営業している所。

眺めは最高です。

キラキラスターロードリンク
ブラッドオレンジジュースのソーダ割りでスターロードのイメージカラーを表現。グラスの表面には粉砂糖で星の軌跡を。とても酸っぱいw

ブルースバナーナ&ハルク(グ)リーンスムージー
ハルクをイメージした緑のドリンク。抹茶の苦みとバナナの甘さを生かしたヘルシーなスムージー。青汁より不味いw

ヒーローアッセンブルピザ
色々な野菜でヒーローを表現。

マーベルカフェのアイアンマン(満)足ゼリー
アイアンマンのカラフルなバトルスーツをゼリーで表現。
パセラのコラボカフェの水準がとても高い事が解りました。でも夜景は綺麗です。
「スパイダーマン:ホームカミング」の公開も楽しみです!!
「マーベル展 時代が創造したヒーローの世界」
会場:六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー(六本木ヒルズ 森タワー52階)
会期:2017年4月7日(金)~6月25日(日)※会期中無休
10時~22時(最終入場:21時30分)

fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい
Comments 0
There are no comments yet.