fc2ブログ

SHERLOCK(シャーロック)4 第1回 六つのサッチャー The Six Thatchers 感想

☆もるがん☆

SHERLOCK

新たに始まったゲーム、モリアーティの用意したシナリオなのか。

公式HPよりあらすじ
シャーロックは亡くなった宿敵モリアーティが仕込んだ犯罪ゲームが始まるのを待っていた。ある日、イギリス現閣僚の外国にいるはずの息子が自宅前の車の中で焼死体で発見される。その謎を解くために現場に向かったシャーロックは、あることに興味をひかれる。最近、閣僚の家に侵入した強盗が、飾られていたサッチャー元首相の胸像をわざわざ壊していたのだ。一方、メアリーが無事に出産し、ジョンは父親になる。


元ネタは「六つのナポレオン」
それを現代風にサッチャーとした所が面白い。


短いシーンが次々と、テンポ良く進む。

まずはいつもの面々の近況と紹介的な流れ。冒頭から人を馬鹿にした態度を取りまくるシャーロック。マイクロフトの工作で無罪となり、”ゲーム”が始まるまで、事件を解決しながら過ごす。スマホをポチポチで解決、ずっとスマホという所が現代的な皮肉。ジョンとメアリーの娘ロザムンドの洗礼の時もポチポチ。

ロザムンドは世界の薔薇という意味、ロージーが愛称。
「エクソシスト」と「オーメン」子供は天使でもあり悪魔でもある。

この教父母、ゴッドファーザーとかゴッドマザーとか呼ばれる洗礼に立ち会う役割を持つ人々、クリマイでもガルシアやリードは、同僚の子供達の名付け親とか後見人になっていましたが、似たようなものらしいです。キリスト教でも宗派によって多少の違いがあるようです。

ロージーの写真を見て「完全に機能している」というマイクロフト。さすがシャーロックの兄w

SHERLOCK(シャーロック)

楽しそうに事件に向かうシャーロック。次々に破壊されるサッチャーの胸像。赤ちゃんに振り回されて寝不足のワトソン夫妻。でもメアリーは有能、さすが元スパイ。ジョンはロージーを抱っこして捜査に参加。

犬のトビー、新しいシャーロックの友達?ハッカーのクレイグは友達ではないらしい。

最後の胸像の中からボルジアの黒真珠が・・と見せかけて、USBメモリー。それも処分したはずの?胸像を破壊していた犯人はメアリーの昔の仲間。裏切ったメアリーを恨んでいる。アモ、あのイギリス女、本当にメアリーが裏切ったのか?

これが本当のゲームの始まり、標的はメアリー。
シャーロックはメアリーを護れるのか?


メアリーは語る。アグラは4人組のチーム、アレックス、ガブリエル、メアリー、エイジェイ。各自の素性の入ったUSBメモリー、4人がひとつずつ持っていた。裏切りを防止するために。最後の仕事はトビリシの大使館、いきなりの作戦変更の指令、誰からかは不明。コードネームはアモ。「何かがおかしかった」とメアリーは言う。メアリーを狙っているのはエイジェイ。彼女が裏切ったと思っている。メアリーは最初は信じないが。手掛かりはアモ。

メアリーはシャーロックを眠らせて消える。自分一人でケリをつけようとする。

シャーロックはマイクロフトを頼る。頼るのは気にくわないが、メアリーを護るためには妥協するしかない。マイクロフトは彼女のような人間は途中で消えるものだというが、協力を約束する。

シャーロックとジョンはメアリーを見つける。ロザムンドがメアリーのコードネーム。捕まったエイジェイはメアリーが裏切ったと信じ込んでいた。裏切ったのは「イギリス女」、アモとはメアリーではなく、レディ・スモールウッドなのか。政府内の裏切り者にマイクロフトは厳しい。だがスモールウッドは否定する。

シャーロックから水族館への誘い。シャーロックがたどり着いた結論とは。黒幕はスモールウッドではなく、秘書ノーバリ。機密を売って稼いだ。優秀さを証明したかった、動機は嫉妬。

海外ドラマ SHERLOCK シャーロック 部屋の鍵 特典★直筆サインフォトカード付★(リプリント) ネックレス シャーロック・ホームズ ベネディクト・カンバーバッチ マーティン・フリーマン [並行輸入品]

シャーロックをかばってメアリーが撃たれた!!!!

「誓ったくせに!」

メアリーを失ったジョンからシャーロックに放たれた悲痛な言葉。

メアリーは死後にメッセージを残していた。それを見るシャーロックとハドソン夫人。それは一番難しい依頼、「ジョン・ワトソンを救って」。だが、ジョンはシャーロックを拒否する。

ジョンに接近するあきらかに怪しい女性。
次の罠にしか思えないが。

主役二人が売れっ子とあって、長々と待たされたファンには待望の新作です。二人とも歳月を経てすっかり落ち着いた雰囲気になって。もし連続して製作されていたら・・

Sherlock - Series 1-4 & Abominable Bride Box Set[DVD][PAL](Import)

CAST
シャーロック・ホームズ ベネディクト・カンバーバッチ 三上哲
ジョン・ワトソン マーティン・フリーマン 森川智之
メアリー・ワトソン アマンダ・アビントン 石塚理恵
レストレード警部 ルパート・グレイヴス 原康義
ハドソン夫人 ウーナ・スタッブズ 谷育子
マイクロフト・ホームズ マーク・ゲイティス 木村靖司
モリー・フーパー ルイーズ・ブリーリー 片岡身江
アイリーン・アドラー ララ・パルヴァー 永島由子
ジム・モリアーティ アンドリュー・スコット 村治学
チャールズ・アウグストゥス・マグヌセン ラース・ミケルセン 森田順平


ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply