fc2ブログ

スーパー歌舞伎IIワンピース “偉大なる世界"

☆もるがん☆

ワンピース

舞台の興奮を「写真集」と「記録本」2冊組として収録した完全保存本。「写真集」はカメラマン・鈴木心氏が影した写真で舞台を再現。「記録本」は出演者証言、猿之助氏特別対談、スタッフ制作裏話、尾田栄一郎描きおろしイラストを掲載するなどスペシャル情報を収録。

ワンピースの原作は読んでいるけれど、それ以外は余計な情報は入れずに観た舞台。

初演も再演もとても楽しかった!!

本を読んで、あらためて自分が感じた事は間違いではなかったと再確認する部分もあり。「それはあなたの感想でしょ?」が人を見下して馬鹿にする常套句らしいですが、”作り手の意図”と”あなたの感想”が重なったなら、それは伝える側と受け取る側に通じるものがあったという事で、実に喜ばしい事なのではないでしょうか。

たとえば白ひげが知盛だなと思った事など。

かつて新春浅草歌舞伎で、若さの体当たりで様々な挑戦をしていた役者さん達が、こういう花の開き方をしたのを眺めているのも楽しい。素顔は映画も漫画もアニメも大好きな若者、ライトセーバーを楽屋に持ち込んでチャンバラをやったお茶目さの延長で、歌舞伎の伝統を土台に、その感性で面白いものを作っていく。可能性というのは無限なのだなと、これもあらためて感じ入った次第。

初演のエースの福士誠治さんの記事もあったのが嬉しい。

エースは福士さんの方が個人的には好みなので。殺陣も最後の「愛してくれてありがとう」のくだりも。再演に関しては、猿之助さんではなく代役だったのを差し引いて考えねばなりませんが。

写真集も舞台を思い返すには良い写真ばかり。

やはり猿之助さんのルフィをもう一度見たい!先代のヤマトタケルを何度も観たくなったように、このワンピも何度も観たいと思わせるだけの進化を、これからも続けていって欲しいなと思いつつ。






ルフィ/ハンコック 尾上 右近
サディちゃん   坂東 新悟
マルコ       中村右團次

元々

ルフィ/ハンコック 市川 猿之助
白ひげ 市川 右團次
ゾロ/ボン・クレー/スクアード 坂東 巳之助
サンジ/イナズマ 中村 隼人
サディちゃん/マルコ 尾上 右近
ナミ/サンダーソニア 坂東 新悟
アバロ・ピサロ 市川 寿猿
チョッパー 市川 右近
はっちゃん/戦桃丸 市川 弘太郎
ベラドンナ 坂東 竹三郎
ニョン婆 市川 笑三郎
ジンベエ/黒ひげ(ティーチ) 市川 猿弥
ニコ・ロビン/マリーゴールド 市川 笑也
マゼラン 市川 男女蔵
つる 市川 門之助

エース/シャンクス 平 岳大
ブルック/赤犬サカズキ 嘉島 典俊
イワンコフ/センゴク 浅野 和之

前回はこちら↓

ルフィ/ハンコック/シャンクス 市川 猿之助
白ひげ 市川 右近(現右團次)
ゾロ/ボン・クレー/スクアード 坂東 巳之助
サンジ/イナズマ 中村 隼人
ナミ/サンダーソニア 市川 春猿
はっちゃん/戦桃丸 市川 弘太郎
アバロ・ピサロ 市川 寿猿
ベラドンナ 坂東 竹三郎
ニョン婆 市川 笑三郎
ジンベエ/黒ひげ(ティーチ) 市川 猿弥
ニコ・ロビン/マリーゴールド 市川 笑也
マゼラン 市川 男女蔵
つる 市川 門之助

エース 福士 誠治
ブルック/赤犬サカズキ 嘉島 典俊
レイリー/イワンコフ/センゴク 浅野 和之


ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply