「AS CLASSICS DINER」とちょっとだけ駒沢公園散歩

家族と久しぶりに「AS CLASSICS DINER」へ。

ハンバーガーにクラムチャウダー、チキンブリトーにチキンガンボなどメニューからして古き良きアメリカ風のお店です。明るい店員さんも良い感じ。ホームメイドのケーキやパイも美味しいのです。

普段は飲まないコーラが飲みたくなるのですよね。

ハンバーガー
特製のパテもバンズも香ばしい、特にバンズの表面がパリっとしているのが良いのです。紙で包まれてしまうと蒸気でしなしなになってしまいますものね。付いて来る紙の袋に入れて、ぎゅっとつぶしていただきます。

チキンガンボ
「NCIS: ニューオーリンズ」のキングことプライドが作っていたのがとても美味しそうだったのを思い出して注文。オクラ(ガンボ)を使ったトマト味のスープ。炭火焼したチキンがASの特徴かな。あまり辛くないのもうれしい。たまに食べたくなるのです。

シフォンケーキ
ハーフサイズはデザートにぴったりです。これとコーヒーで〆。

食後は腹ごなしに駒沢オリンピック公園の方へ歩いて。かつての戦隊物で有名な大階段を上って体育館の方へ。地下にはオリンピックミュージアムがあります。半世紀前の東京オリンピックの当時の展示が興味深い場所。最近は2020年のオリンピックとの絡みで観光バスの見学コースに組み入れる事もあるとか。アニメ「黒子のバスケ」でも登場した体育館。

このあたりは、ドラマの撮影も多かったので、見覚えがある方も多いかも知れません。東洋の魔女が金メダルを取った第二体育館も建て替えが完了、その他も色々と工事中。しばらくぶりに来ると変貌に驚きます。

こまざわコッペ
園内の売店が次々と閉店してしまった中、この店は頑張ってます。企業努力してます。今はお腹がいっぱいだけれど、今度はおやつに買ってみようかな。
桜はまだまだでした。週末あたりに見頃になるといいな。

fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい