鎌倉山でランチを

玉川高島屋の鎌倉山でランチをいただいて来ました。
ローストビーフは目の前で切り分けてくれます。大きな肉の塊を、2時間じっくりと焼き上げたもの。途中休ませて肉汁を閉じ込めるのがコツだとか。

オードブル とこぶしのゼリー寄席、スズキ、サーモン
夏らしいゼリー寄せ、舌にもひんやり。お造りはスズキとサーモン。さっぱりと濃厚の組み合わせ。

ローストビーフ
ソースは醤油を使った和風とグレービーの2種類。グレービーは薄味なので物足りない時は卓上の塩を使うようにお勧めされますが、私にはそのままで十分。シンプルにお肉の旨味を味わえるグレービーの方が好みです。

特製コンソメ雑炊
お好みで入れてくれる魚卵のプチプチが優しい味わいの雑炊に良いアクセント。季節に寄って異なる素材も楽しみ。これを食べたいので鎌倉山に来てしまう。もちろん、ローストビーフも大好きですよ!

デザートはワゴンから好きなものを2つ選べます。ブルーベリーやイチジクなど、こちらも季節感あり。

抹茶のケーキとイチジクのショートケーキを選びました。ケーキ屋さんのお持ち帰り専用のケーキと違って、ふんわりと柔らかくくちどけも良いケーキ。
いつもながら大満足して・・・満ち足りた気分で食事を終えて・・・・またそのうちと思いつつ。

fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい