fc2ブログ

「劇場版 夏目友人帳 うつせみに結ぶ」感想

☆もるがん☆

na

生きるという事は、誰かと出会う事、そして別れる事。

いつもの夏目友人帳、あえて大げさな事件や妙な仕掛けはしない。いつもの穏やかな自然、田舎のゆるやかな時間、人々は善意にあふれ、時に狭い了見をさらす。そんな世界のすきまに妖たちが跋扈する。

そしてひっそりと隠れていた妖と夏目が出会う時、物語が始まる。

夏目レイコと夏目貴志の時間が交差する。レイコの古い友人と彼女の息子、8年の止まっていた時が動き出す。祓い人に追われた妖怪はひとりの少女の願いをかなえ、見守り、そして・・ニャンコ先生の食い意地が、ひとつの別れへの鍵となる。

切り絵も美しい。淡い色合いのアニメに似合う。

彷徨う事を定めとする妖怪、彼がその地を去る時、人々は彼がいた時間の記憶を失う。祓い人から見れば「人の記憶を奪う悪辣極まりない妖怪」、だが彼はそれを好んでやっているのではない。見方を変えれば、記憶を失う事で救われる者もいるのだ。

名取さんだから理解してくれたけれど、的場なら容赦なく始末しただろうな。

西村たちとの普通の高校生の生活、田沼との少し妖寄りの生活、大切な居場所である藤原家の生活。夏目の生きている時間、妖にはつかの間でも、見ている”私”には十分な時間が丁寧に描かれている。いつもながら好感が持てる。

声優を本業としない人の声は濁って聞こえる。それは声に特化した人と違い、声だけに磨きをかけたわけではないからだろう。それでも今回は気になるほどではなかった。勿論、声優も俳優も区別なく”役者”としてこなしている人たちも多いけれど。

最近は普通の映画でも宣伝目的で酷い棒読みが増えて、声優が人気になった割には声優の技術は評価されていないような気がしてさみしい。その役のたった一言をずっと覚えている・・そんな声の芸に久しく出会っていない。

分裂したニャンコ先生、可愛すぎる!!!

remember(期間生産限定盤)(Blu-ray Disc付)


STAFF
原作 緑川ゆき
総監督 大森貴弘
監督 伊藤秀樹
脚本 村井さだゆき
妖怪デザイン・アクション作監 山田起生
サブキャラクターデザイン 萩原弘光
美術 渋谷幸弘
色彩設計 宮脇裕美
撮影 田村仁、川田哲矢
編集 関一彦
音楽  吉森信
主題歌 Uru 「remember」(ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ)
アニメーション制作 朱夏
製作 夏目友人帳プロジェクト
配給 アニプレックス

CAST
夏目貴志 神谷浩史
ニャンコ先生・斑 井上和彦
夏目レイコ 小林沙苗
結城大輔 村瀬 歩
藤原塔子 伊藤美紀
藤原 滋 伊藤栄次
田沼 要 堀江一眞
多軌 透 佐藤利奈
西村 悟 木村良平
北本篤史 菅沼久義
笹田 純 沢城みゆき
名取周一 石田 彰
柊 ゆきのさつき
笹後 川澄綾子
瓜姫 樋口あかり
ヒノエ 岡村明美
三篠 黒田崇矢
ちょびひげ チョー
一つ目の中級妖怪 松山鷹志
牛顔の中級妖怪 下崎紘史
河童 知桐京子
津村容莉枝 島本須美
津村椋雄 高良健吾
もんもんぼう 小峠英二(バイきんぐ)
六本ある妖怪 西村瑞樹(バイきんぐ)


na

特典のしおり、こんな感じでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply