fc2ブログ

エア・フェスタ浜松2018

☆もるがん☆

ef

エア・フェスタ浜松2018へ行って来ました!

東京からのバスツアーに参加して来ました。早朝の出発、それでも開始の8時には間に合わず。でも一番のお目当てのブルーインパルスの出番は昼過ぎ。

ef

途中で立ち寄った富士川SAにあるスターバックス。

ef

「日本一」富士山が綺麗に見えるスターバックス」だそうです。

ef

確かに!これは綺麗な富士山!!

ef

限定の富士山デザインのタンブラーも売っていました。

ef

今回は慌ただしい来訪でしたが、今度はこの景色をゆっくりと味わいに来たいです。

ef

会場に到着。浜松基地の内部に入るので、バスを降りてから手荷物検査があって、それからかなり歩きます。門から3km位だそうです。

er

なかなかの賑わいです。

ef

とにかく広い!外には航空機の展示もあります。展示飛行を見る人達の場所取りも。三脚の持ち込み禁止、レジャーシートでの場所取り禁止になっていましたが、見ないふりのようです。

ef

ラグビーワールドカップ2019記念塗装機。

ef

ブルーインパルスも予備機を入れて7機揃っての展示。

ef

航空機以外の展示もあります。

ef

AH-1S 陸自のヘリも展示されていました。

ef

とにかく人が多い。人気のイベントです。

ef

倉庫内にも色々な企画や展示が。ひとつは休憩場所となっていて、椅子とテーブルが並んでいましたが、そこも人でぎっしり。やはり簡易椅子やシートは不可欠のようです。

ef

T-4作動展示。

er

エンジンの展示もありました。

er

パネルでの展示。

er

ミサイルにカワイイ絵が?

er

幼稚園の子供達が描いたようです。

er

基地の模型部の皆さんの力作の展示も。零戦が幾つも。

er

米空軍のアクロバティックチーム、サンダーバーズの模型も。本物を見てみたいですね。

er

空では飛行展示が・・・ T-4をこれだけ飛ばせるのは、浜松ならでは?

er

離陸や飛行を終えて着陸する様子を見る事も出来ます。

er

ヘリコプターからの落下傘降下も・・・

er

ピンクの煙を目印に降下するそうです。

er

大きく円を描きながらの降下。

er

er

入念な点検からパイロットが乗り込み、エンジン点火、それからしばらくそのまま。動き出すまでかなり時間がかかります。実際に離陸するまで、数多くの手順を踏まねばなりません。そんな悠長な事でスクランブルの時などどうしているのでしょうか。それは5分待機、1時間待機という風に、スタンバイして何かあればすぐ飛べるようになっているとか。

er

ブルーインパルスの曲技飛行は圧巻。

er

ブルーインパルスのパイロットと整備員の任期は3年。1年目の隊員は展示飛行の際にはナレーションも担当。2年目の隊員が展示飛行、3年目の隊員は後輩への訓練を任務とし、技が受け継がれていくそうです。

er

美しいスター&クロス

隊員のサイン会もイベントの恒例。おっかけもいるとか。広報の役割も大きいブルーインパルス、社交性も選出の要素らしいですよ。

er

他にも色々ありましたが・・・

er

くまモンも応援にかけつけたようです。

er

駿河葵ちゃん、自衛隊静岡募集案内所イメージキャラクター。

er

こんな大きなPOPも。彼女のクリアファイルも配っていました。

er

売店も沢山出ていました。TVのドラマでお馴染みのグッズも。倉庫の裏の通路にずらりと。ブルーのグッズも多かったですが、その他の自衛隊関連、米軍関連も。もちろん食べ物も屋台もありました。

er

ユニークなアニメ「ひそねとまそたん」に登場したあのお菓子も。

er

ブルーインパルズカスタードかすてらまんじゅう

er

お天気が良くてよかったです。また来たいものです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい



Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply