fc2ブログ

アニメ「はたらく細胞」特別編 風邪症候群 感想

☆もるがん☆

hataraku

毎週見るのが楽しみだったアニメですが。

同じ作業(細胞分裂)を繰り返すだけの毎日に飽き飽きしていた一般細胞の前に、ステキな帽子をかぶった謎の細胞が現れる。その細胞は白血球(好中球)やキラーT細胞らにいたずらを仕掛けようと一般細胞を誘う。日頃のうっぷん晴らしをして楽しむ一般細胞。だが、このステキな帽子をかぶった細胞はいったい何者なのか……?

うーん・・今回はあまり・・・・

ha

この特別編は今ひとつかな。一般細胞があんなに不平不満の塊で、妙な細胞にも気づかないとは。いたずらする意味も不明。人気のキラー小野”D”ならぬ”T”細胞にスポットをあてたのは良いとして、それと白血球さんの動きが上手く連動していなかった感。

赤血球はどーでもいいと公式も認定してしまった感w

風邪がどういうものであるかといたずらの関連がわからなかったのが一番大きいかな。もっと解説しても”らしくて”良いと思うのに。それとずっと帽子野郎と一緒にいた一般細胞がなかなか感染しなかったのもわからなかったし。

ha

次があるかはわからないけれど・・

OPとEDは好きなので、久しぶりに聞けたのが一番良かったかな。


はたらく細胞(1) (シリウスKC)

STAFF
原作 清水茜(月刊少年シリウス)
監督 鈴木健一
シリーズ構成 柿原優子
キャラクターデザイン 吉田隆彦
音響監督 - 明田川仁
音楽 末廣健一郎、MAYUKO
アニメーション制作 david production
製作 アニプレックス、講談社、david production

CAST
赤血球 花澤香菜
白血球(好中球) 前野智昭
キラーT細胞 小野大輔
マクロファージ 井上喜久子
血小板 長縄まりあ
ヘルパーT細胞 櫻井孝宏
制御性T細胞 早見沙織
樹状細胞 岡本信彦
記憶細胞 中村悠一
B細胞 千葉翔也
NK細胞 行成とあ
ナイーブT細胞 田村睦心
エフェクターT細胞 乃村健次
メモリーT細胞 竹内良太
好酸球 M・A・O
好塩基球 杉田智和
マスト細胞(肥満細胞) 川澄綾子
白血球(2048) 佐藤健輔
白血球(2626) 柳田淳一
白血球(4989) 熊谷健太郎
白血球(2001) 江越彬紀
先輩赤血球 遠藤綾
後輩赤血球 石川由依
肺炎球菌 吉野裕行
黄色ブドウ球菌 中原麻衣
カンピロバクター 小林大紀
化膿レンサ球菌 松風雅也
緑膿菌 北沢力
細菌 福島潤
腸炎ビブリオ 山本格
スギ花粉 興津和幸
赤芽球 花澤香菜
骨髄球 村中知
好中球先生 日野聡
がん細胞 石田 彰
未熟胸腺細胞1 東内マリ子
未熟胸腺細胞2 小松未可子
胸腺細胞上皮教官 小山力也
単球 井上喜久子
セレウス菌 鳥海浩輔

ナレーション 能登麻美子



ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply

Trackbacks 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  はたらく細胞 特別編『風邪症候群』
  • はたらく細胞 特別編 『風邪症候群』 ≪あらすじ≫ 同じ作業(細胞分裂)を繰り返すだけの毎日に飽き飽きしていた一般細胞の前に、 ステキな帽子をかぶった謎の細胞が現れる。その細胞は白血球(好中球)やキラーT細胞らに いたずらを仕掛けようと一般細胞を誘う。 日頃のうっぷん晴らしをして楽しむ一般細胞。 だが、このステキな帽子をかぶった細胞はいったい何者なのか……? (公式...
  • 2019.01.01 (Tue) 13:21 | 刹那的虹色世界