fc2ブログ

アニメ「ケムリクサ」まとめ感想

☆もるがん☆

kk

ひとりの少女が、失くした「好き」を見つけるまでの物語

個性的な絵、謎だらけの少女達。何故、彼女達はここにいるのか?水だけで生きられる、彼女達は人間なのか?現れた少年は誰なのか?この荒廃した世界は地球の未来の姿なのか?世紀末の恐怖が漂う中で、何処かほのぼのとした独特の雰囲気。

ケムリクサ 2巻[中巻] [Blu-ray]

色ごとに役割の異なるケムリクサ

回が進むに連れて、謎が明らかになるどころが増えていく。少女達と少年の関係も変化していく。面白い、ついつい先を見たくなっていく。最後の最後で、この世界、彼女たちの謎が明らかにはなるが、まだ謎も残っている。そのあたりの塩梅もいい。OPやEDの内容との一体感もいい。特にEDの工夫がいい。

けものフレンズで話題になったたつき監督の作品だった。色々と外野の誹謗中傷もあるが、面白いものは面白い。作品とはそういうものだ。私には面白かった、それでいい。

TVアニメ「ケムリクサ」エンディングテーマ『INDETERMINATE UNIVERSE』

STAFF
原作 たつき
監督 たつき
シリーズ構成 たつき
音楽 高橋哲也
アニメーション制作 ヤオヨロズ
製作 ヤオヨロズケムリクサプロジェクト

CAST
わかば 野島健児
りん 小松未可子
りつ 清都ありさ
りな(りなっち、りなじ、りなぞう、りなよ、りなこ、りなむ)鷲見友美ジェナ
りく 天沢カンナ
りょう 三村ゆうな
りょく 関根明良

りり 小松未可子
ワカバ 野島健児


ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply