fc2ブログ

映画「ガールズ&パンツァー 最終章 第2話」感想

☆もるがん☆

gp

「無限軌道杯」のBC自由学園との対戦の続き。

橋の上に追い詰められた大洗女子チーム、そこからの脱出、奇策での逆転劇。

ボコミュージアムもある。お馴染みの学校や面々が、紹介だけとはいえ登場したのも、良いファンサービス。それぞれが勝ち進んでいるので、この先に対戦するのだろう。出来はいい、戦車戦も凝っている。

しかし前作から時間が空きすぎだ。近年盛んになって来た配信のように、全6話作ってから数か月毎に公開してくれれば良いのに。ガンダムUCが盛り下がってしまったのも、あまりにも時間が空いてしまった為だったことを思えば。引っ張れば引っ張るだけ、延命出来ると考えているのかも知れないが、尻すぼみになってしまう危険性もある。

まあ、エヴァが作ってしまった悪い習慣だ。オタクは辛抱強い、執着が長く続くと。大洗町も当面は好意的で協力的なようだ。今回も大洗タワーやアウトレット、サザコーヒーが登場する。

gp

来場者特典「消しゴム風戦車(全9種/ランダム)」大洗女子学園の戦車を消しゴムに。

gp

ポップコーンに付いて来るラバーストラップはBC自由学園の3人、これはマリー様、後はオスカルとアンドレのパロディの2人。

後ろの人が興奮して椅子を蹴るのが不愉快だった。アニメの場合、普段は映画館に来ない人間が見に来るらしく、こういう事に遭遇する。それでも「銀魂」の時の酢昆布を食いまくる腐女子以上な迷惑には、まだ会っていないが。

大洗

大洗シーサイド(旧アウトレット)のサザコーヒー 大洗店。徳川将軍珈琲が美味しかった。大洗まで行かなくても、109シネマズ二子玉川で映画を観れば、同じ二玉川ライズ内のサザコーヒーで飲む事が可能。映画の余韻に浸りながら。

ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply