fc2ブログ

「アイアンマン&キャプテン・アメリカ:真のヒーローたち」感想

☆もるがん☆

ia

アイアンマン&キャプテン・アメリカのオリジナルストーリーアニメ

アイアンマンとキャプテン・アメリカがタッグを組み、レッドスカルと殺し屋のタスクマスターが破壊活動組織ヒドラの兵士たちを世界に解き放つのを食い止めるため、戦いに挑む!アイアンマンの機転と、キャプテン・アメリカの格闘術を最大限に活かし、互いの力を認め合い協力することで、世界をヒドラの脅威から守らなければならない。シリーズ1作目の「アイアンマン&ハルク:奇跡のタッグ」の面白さをそのままに、キャプテン・アメリカとアイアンマンの堅い信頼関係が描かれる。驚きの展開や大物俳優のカメオ出演もあり。アクション満載の今作は、アベンジャーズの中でも最強の2人が主役だ。悪のレッドスカルとタスクマスターを捕まえろ!

アメリカンな豪快なアニメーション。

プライドの高い2人が仲良くケンカする展開。互いの能力を認め合っているからこそとはいうもの、半分はもう痴話喧嘩でしょう、これは。アベンジャーズとしての基本的な部分ははずさないものの、そこからコミカルな方に比重を置いているので、悲壮感はなく気楽に見られるのが良い作品。

キャプテン・アメリカの作戦というのは、「トランスフォーマー」のコンボイの「私にいい考えがある」と大体同じ。それが彼らしく、そして許されてしまうのも、キャップの人徳。いくらスーツがあるとはいえ、トニーはキャップのブートキャンプで鍛えた方がさらに強くなれそう。きっと喜んでやってくれそう。体力無尽蔵にありそうだし。

まあ、美味しい所はハルクが全部さらっていくのだけれど。

別に2人がいなくても、ハルクが暴れまわって全部壊せば良かったんじゃね?的に思ってはいけないのです。みんなでヒドラの基地をぶっ壊すのがアベンジャーズですから。特に壊さなくてもいいものまで壊すのも、一応シールドに仕事を振ってあげるのも、お約束で。

Disney+にて鑑賞

Iron Man And Captain America Heroes United: Complete Screenplay (English Edition)

Iron Man and Captain America: Heroes United(2014) 71分

CAST
アイアンマン/トニー・スターク 川原 慶久
キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャーズ 丸山 壮史
ジャーヴィス 山本 善寿
タスクマスター 松田 健一郎
ハルク 櫛田 泰道
レッド・スカル 根本 泰彦

翻訳 香村 満理子


ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply