海老名SA(下)に立つ

海老名SAは、上りの方がEXPASAなので広いのですが、下りも捨てたものではありません。休憩に立ち寄るには、フードコートあり、買い物も適度に出来て便利なのです。

カルビーキッチンもあります。北海道のお土産として一時期は入手困難と言われたじゃがポックルも買えるのです。

カルビープラス言えば、揚げたてサクサクのポテトチップス。桜エビの限定味もありますが、シンプルな方が私は好みです。

ポケモンの自販機もあります。

ファンタジアのミッキーの東京ばな奈。

アマビエ様コラボのハロ-キティ。キティさん、相変わらずガンガン働いてます。

海老名SAの名物メロンパンもあります。クリーム入りもありますが、私はシンプルなものが好き。ここは「ぽるとがる」さん。ロイヤルホストのロイヤルの系列。小田原かまぼこやわさび漬けの買える売店もロイヤルの名札をつけた店員さんだったので、このSAはロイヤルが運営されているのでしょうか。

お土産売り場で目立っていたのがガンダム。あの横浜の等身大、富野御大が「子供さんにごめんなさい」と二足歩行がちゃんと出来るガンダムが出来なかった事を謝ったガンダムです。ちょっと動くガンダム。あのガンダム関連のお土産が横浜に行かなくても買えるのが良いですね。

倒産してありあけのハーバーではなくて横濱ハーバーになったそうですが、そのハーバーのガンダム版。

5個入り、この箱にこだわりが詰まってました。

蓋を開くと、飛び出すガンダム・・・!!

ハーバーもガンダムヘッド型でした!

今年の大河ドラマの主人公渋沢栄一故郷、深谷市のパンフレットも置いてありました。

サーティワンもあります。

期間限定フレーバーから、ブリリアント スウィート ルビーとニューヨークチーズケーキを。

コメダ珈琲店のなりやかミルクコーヒーも買って・・・移動したのでありました。フードコートのなんつッ亭さんのラーメンも気になるので、今度はご飯時に寄りたいものです。

fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい