fc2ブログ

宇宙けやきと一風堂

☆もるがん☆

af

駒沢オリンピック公園を抜けて近道。一風堂さんへ。少し前にリニューアルしておしゃれな感じに。

af

お店の前に置かれた看板は昔のまま。

af

自販機で食券を買うスタイルになっていました。本日のお目当てはプラントベース赤丸。限られた店舗でしか販売されていません。その中の一軒がこの駒沢公園店なのです。手際良い接客で席に案内してもらいました。

af
プラントベース赤丸

植物由来の原料で作られた「とんこつのようで、とんこつじゃない」ラーメン。とんこつより気持ちやや軽いコクの白くクリーミーなスープが美味しい。卵を一切使用しない麺や、インゲン豆ペーストを素に作られたチャーシュー風のトッピング、ソテーしたキノコなどもボリューム感の助けになっています。赤丸らしい辛味噌で徐々に味がしまって来ます。胃にもすっきり、これはリピートしたい。

お隣のテーブルが中近東系らしき本物のハラルの母娘のお客様。プラントベース赤丸を頼み、店員さんにキョーザに肉が入っているかを聞き、残念そうにしていました。今まで食べたハラル系ラーメンというと、カレーラーメンにした方がいいのでは?と思うようなスパイスで胡麻化したようなものなどが多かったのですが、プラントベース赤丸は普通のラーメンとしても美味しかったので、きっとお隣の母娘さんも満足してくれたのではないでしょうか。

af

駒沢公園の野球場のそばにある「宇宙けやき」。

af

星出宇宙飛行士の搭乗したスペースシャトル「ディスカバリー号」の2008年のミッションの時に、2週間の宇宙旅行をした種がここに植えられたもの。あの空中爆発したチャレンジャー号の後に打ち上げられたのがディスカバリー号。種が植えられてから10数年経っていますから、それなりに大きな木になっていますね。宇宙けやきはスペースシャトルの夢をみるのでしょうか。

af

公園の売店でソフトクリームを買ってしまいました。ヘルシーなラーメンを食べたのに、台無しです。

af

帰ります~。

ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply