fc2ブログ

映画「キングスマン:ファースト・エージェント」感想

☆もるがん☆

km3

キングスマン誕生までの物語

前作で失望した悪ふざけ、今回はまったくなしの良い映画!

原題は「The King's Man」。この"The"の使い方に、まずは英国を感じてしまうのです。オックスフォード公爵への ”Duke(公爵)”という呼びかけ、ショーラの”My pleasure”など、英国好きにはたまりませんよ。それにやたら戦闘力の高いメアリー・ポピンズみたいなポリーとか。

セルビアの大公の暗殺から、世界は戦争へと転がり落ちていきます。

思ったより、がっつり戦争映画にもなっているのですよ。公爵が平和主義者になったのは、戦争の闇を見てしまったから。しかし若き息子はその悲惨さを知らず、戦場のヒーローになる事を夢見て入隊してしまう。そして更に”公爵の息子”という特別扱いに反発して、名もなき一兵卒と身分を交換して最前線へ。「王子と乞食」ですよ。あれはハッピーエンドで終わりましたが、こちらは悲劇を引き起こしてしまいます。

ポスター/スチール写真 A4 パターン6 キングスマン ファースト・エージェント 光沢プリント

王や大統領を操り、世界を支配しようとする「羊飼い」。その陰謀を阻止しようと、オックスフォード公爵は政府にも軍にも頼らずに孤軍奮闘します。平和主義の彼の気持ちを変えたのが、最愛の息子に起きた悲劇。このあたりからキングスマン設立までの流れが上手い。

背景として第一次世界大戦関連の知識があると、より面白いと思います。歴史や地理は生きてくのに何か意味あるの?などとイキった子供が良く言いますが、あるのです。あるとないとでは、映画ひとつとっても味わいの深さや面白味が違うのですよ。

ロシア皇帝、独逸皇帝、英国王をトム・ホランダーひとりで演ずるのも面白い。血縁関係があるのを利用しての好演出です。

ポスター/スチール写真 A4 パターン11 キングスマン ファースト・エージェント 光沢プリント

黒幕については「やはりお前か」感はありますが、ラスプーチンの際立つ異様さが良きミスリードとなって、それほど気になりません。ボスが潰れても、組織ですから、この後にも意志を継いだメンバーが動き、陰謀は続く的な描写もあります。この組織が007のスペクターを思わせるものであったり、他にも007へのオマージュを感ずるのは、公爵がMで、ポリーがボンドガールだった事に無関係ではないでしょう。

同じ英国のスパイ組織でも007のMI6は政府の公的機関であるのに比べ、こちらは平和を願うひとりの男が始めた非公式の組織というのが大きな違いとして描かれています。

この映画を見てから最初の「キングスマン」を観直すと、色々とまた新しい視点で楽しめそうです。

【映画パンフレット】キングスマン:ファースト・エージェント キングスマン:ファースト・エージェント

The King's Man

STAFF
監督 マシュー・ヴォーン
脚本 カール・ガイダシェク
原作 マーク・ミラー デイヴ・ギボンズ
製作 マシュー・ヴォーン
音楽 ヘンリー・ジャックマン
撮影 ベン・デイヴィス
編集 ジョン・ハリス
製作会社 20世紀スタジオ
配給 20世紀スタジオ ウォルト・ディズニー・ジャパン

CAST
オーランド・オックスフォード公爵 レイフ・ファインズ 小澤征悦
コンラッド・オックスフォード ハリス・ディキンソン 梶裕貴
若い頃のコンラッド・オックスフォード アレクサンダー・ショウ
ポリー・ウィルキンス ジェマ・アータートン 園崎未恵
グリゴリー・ラスプーチン リス・エヴァンス 山路和弘
キャプテン・モートン / シェパード マシュー・グッド 中村章吾
ジョージ5世 トム・ホランダー 上田燿司
ヴィルヘルム2世 トム・ホランダー 上田燿司
ニコライ2世 トム・ホランダー 上田燿司
エリック・ヤン・ハヌッセン ダニエル・ブリュール 内田夕夜
ショーラ ジャイモン・フンスー 乃村健次
ハーバート・キッチナー チャールズ・ダンス 仲野裕
アーチー・リード アーロン・テイラー=ジョンソン 櫻井孝宏
フェリックス・ユスポフ王子 アーロン・ヴォドヴォズシュウペイ(ぺこぱ)
アルフレッド・ル・デュ・ポン トッド・ボイス 豊田茂
アレクサンドラ・フェオドロヴナ皇后 ブランカ・カティク
マタ・ハリ ヴァレリー・パチナー 森なな子
H.M.S.G. (ヒュー・マシン・シャーク・ガード) オリヴィエ・リヒターズ
アメリカ合衆国大使 スタンリー・トゥッチ 井上和彦
キャプテン・フォレスト ニール・ジャクソン
ガヴリロ・プリンツィプ ジョエル・バスマン 松陰寺太勇(ぺこぱ)
コーポラル・ジョンストン ロス・アンダーソン
リタ アリソン・ステッドマン
アトキンス軍曹 ロバート・アラマヨ
エミリー・オックスフォード アレクサンドラ・マリア・ララ
カデット警察官 ティアゴ・マーティンス


ブログランキング・にほんブログ村へ
fc2が不調の際はお手数ですがTB用ミラーブログをご利用下さい
Posted by☆もるがん☆
映画

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply